※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[496]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 17:04:51 ID:ZOuafHnc >>495 牧が切り込んで得点→相手の守備が牧に集中→周りを使う→守備がそっちのケア→牧が切り込む この繰り返しが海南の得点パターンだと思っています。 たまたま描写されるのが周りを使う場面だったということにしておいてください。 ぶっちゃけると、牧の単独突破は強いけどそればっかり書くとチームとしてどうなのってことで。 *** >牧の判断→ ダイヤ7 >ダイヤ→舘嶋にスクリーンをかけさせ、神の3Pシュートだ! 牧は片手を胸の位置に上げて神と舘嶋に合図を送る。 牧(舘嶋はスクリーンをかけて神をフリーにしろ。神にパスを出す。3Pシュートを決めてこい) 神(舘嶋、頼むよ) 舘嶋(了解っす!) 神がコートを斜めに駆けぬけ、リングに対して角度のない位置を目指す。夏目も追いかけるが 千秋の大きな体の陰から舘嶋が飛び出す。 夏目「どけ!」 舘嶋「おめえに抜かせるスペースはねえ!」
[497]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 17:05:30 ID:ZOuafHnc 先着2名で (攻撃側) 舘嶋のスクリーン→ !card (守備側) 夏目のかわし→ !card−(不意打ち)5 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→スクリーン成功。夏目はブロックに入れない。 =1、0→夏目、ブロックではなくパスカットに向かう。ただしマイナス補正つき。 =−1→ブロックに−1の補正がつくが夏目が舘嶋をかわす ≦−2→スクリーン失敗。夏目は普通にブロックに向かう。
[498]森崎名無しさん:2009/03/13(金) 17:05:58 ID:??? 舘嶋のスクリーン→ スペード7
[499]森崎名無しさん:2009/03/13(金) 17:11:26 ID:??? 夏目のかわし→ ダイヤ7 −(不意打ち)5
[500]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 19:10:23 ID:ZOuafHnc >舘嶋のスクリーン→ スペード7=7 >夏目のかわし→ ダイヤ7 −(不意打ち)5=2 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→スクリーン成功。夏目はブロックに入れない。 千秋の陰から出てきた舘嶋は両腕を体の前で組んで夏目の進路を塞ぐように立つ。 夏目「邪魔じゃ!(スピードを出し過ぎた。これじゃ、かわせん!)」 舘嶋(そりゃ、邪魔をするためにここに立っているんだ、当然だろう) ガツッ! 鈍い音を立てて2人の体がぶつかる。 神「サンキュー、舘嶋!牧さん、フリーです!」 フリーになった神がコーナーに向かって走る。そこに向かって牧からパスが出る。 車谷「とっどけぇえ!」 パスが出るだろうことは分かっていた車谷は小さい体を最大限に大きく使い、パスカットに 向かう。 車谷(パスで来ることは分かっていてもドリブルが怖くて先に動けない。これが牧さんの怖さか) それでも懸命にボールに跳び付く。
[501]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 19:10:56 ID:ZOuafHnc 先着2名で (攻撃側) 牧のパス→ !card+(パス)55 (守備側) 車谷のパスカット→ !card+(パスカット)45 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(翼がフォロー)(せりあい)(ヤスがフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う!
[502]森崎名無しさん:2009/03/13(金) 19:11:57 ID:??? 牧のパス→ ハートK +(パス)55
[503]森崎名無しさん:2009/03/13(金) 19:14:40 ID:??? 車谷のパスカット→ ダイヤ4 +(パスカット)45
[504]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 19:30:32 ID:ZOuafHnc >牧のパス→ ハートK +(パス)55=68 >車谷のパスカット→ ダイヤ4 +(パスカット)45=49 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る! 必死に手を伸ばす車谷だったが、ボールは無情にも彼の上を通りすぎていく。 車谷「くっそう!」 七尾(しょうがない。車谷くんをつけたのはあくまでドリブルのカットインを牽制するため。 パスで上を抜かれるのは最初から想定していた。ただ、ノーマークを作ってしまったのが) 七尾は改めて自分の勝負師としての甘さを実感していた。海南とはいえ、緒戦ということで 緊張やプレッシャーがあるはず。そこからミスが生じるのではないか?また、かなり格下の 自分たちが相手なら驕りや油断があるのではないか?そんな期待を持って試合に臨んでしまった。 七尾(海南はまるで挑戦者みたいに最初から必死にプレーしてる。これが『常勝』海南の強さ) 小さな絶望を感じながら、海南の応援旗を見つめる。 七尾(弱気になっちゃダメ!コートのみんなは勝利を信じて必死に戦ってるんだもの。私も どんなに小さくてもいいから勝機を見つけるんだ) 再び闘志を宿した目をコートに向ける。そのコート上ではパスを受けた神がリングの真横から 3Pシュートを放ったところだった。 百春「くっ、外れてくれ!!(リバウンドは必ず取るから!)」
[505]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 19:31:00 ID:ZOuafHnc 先着1名で 神の3Pシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧4 ゴール!得点に! ≦3 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! ※フリーのためシュート補正に+2されています。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24