※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[636]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 13:46:25 ID:??? >>631-633 清田と桜木のやりとりは好きなので色々と考えていたのですが、清田がまさかの…… パワーアップフラグも、レギュラー獲得も全てフイにしてきたからなあ。 >>634 ありがとうございます。楽しんでくれている方がいてくれてよかったです。 >>635 言われてみればその通りですね。よし、試合の終わり方を頑張って考えます!
[637]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 13:58:07 ID:va6xSVLU コートに戻ってきた選手たち。ベストメンバーの九頭龍に対し、海南はエースの牧を下げていた。 夏目「あっちはエースを下げてきよったぞ。チャンスじゃが……」 百春「ああ、ナメられてるってことだよな。正直、ムカつくぜ」 千秋「しかし、この点差では文句も言えまい」 車谷「だったら僕たちのプレーで引っ張り出してあげましょうよ、牧さんを」 茂吉「(ボソッ)勝つためには出来るだけ出ないでほしいけど」 25点の差がついてはいたが、5人とも勝利を諦めるつもりはなかった。 その頃、体育館の外に1台のタクシーが停まる。トランクから車イスが降ろされる。 女性「さあて、ウチの息子は元気にやってるかしら?」 付添の看護婦だろうか、白衣姿の女性がその女性を車イスに乗せながら相槌を打つ。 看護婦「きっと元気ですよ。だって、車谷さんの息子さんですもの」 車谷と呼ばれた女性「そうよね。アハハ」 自動ドアが開き、中に入る。案内板でエレベーターを探すが見つからず、仕方なく階段に向かう。 謎の女性「あの、お手伝いしましょうか?」 長い階段の下で声をかけてきたその女性は、車イスの押す側が手を置く位置を自分の脇で挟むと タイヤを掴み、車谷と呼ばれた女性を乗せたまま車イスを持ち上げて階段を上がって行った。 看護婦(うっそー!すっごいパワーねぇ……)
[638]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 14:00:09 ID:va6xSVLU 【県大会 予選トーナメント決勝戦】 海南 対 九頭龍 出場メンバー (数字)はファールの数 海南 ドルジ 神 小菅 武藤(1) 高砂 (チーム攻撃力 97) 九頭龍 千秋(1) 車谷 夏目 百春(1) 茂吉(1) (チーム攻撃力 98) 試合時間 後半0分(前後半20分) 流れ (海南)12 : 8(九頭龍)※ハーフタイムで1ずつ戻りました。 得点 (海南) 58 − 33 (九頭龍) 得点者 牧12 神13 田辺6 翼6 舘嶋2 武藤2 小菅2 馬場2 ファール (海南)武藤1 (九頭龍)千秋1 百春1 茂吉1 海南チームのガッツ 翼 470/650 牧 650/950 神 500/800 舘嶋 590/600 田辺 570/750 武藤 740/900 小菅 840/880 馬場 610/610 *** ジャンプボールのため、センターサークルの真ん中で対峙する高砂と百春。 百春(なんだか雰囲気があるな……老け顔だからか?) 高砂(田辺、馬場。見ていろよ、これが海南のセンターの……高砂のプレーだ) そして、ボールが投げ上げられる。 百春(だけど、負けねえ!) 高砂(絶対に勝つ!)
[639]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 14:00:56 ID:va6xSVLU 先着2名で (攻撃側) 高砂のジャンプボール→ !card+55 (守備側) 百春のジャンプボール→ !card+52 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→高砂が勝ち、海南のボールに! =0→こぼれ球になりせりあいに! ≦−1→百春が勝ち、九頭龍のボールに!
[640]森崎名無しさん:2009/03/18(水) 14:02:36 ID:??? 高砂のジャンプボール→ ハート7 +55
[641]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/03/18(水) 14:09:19 ID:??? 百春のジャンプボール→ ハートK +52
[642]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 14:43:06 ID:va6xSVLU >高砂のジャンプボール→ ハート7 +55=62 >百春のジャンプボール→ ハートK +52=65 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−1→百春が勝ち、九頭龍のボールに! 高砂は崖っぷちの心境だった。後輩2人に追い越され、なんとかベンチ入りしたものの第3の センターという位置づけ。同じようにギリギリでベンチ入りした宮益と比べても、戦略的な幅を 持たせられる彼よりも自分の出番は少ないだろう。 高砂(このチャンスはものにする。俺の存在価値を見せつけるんだ!) 気合いは入っていたが、決して気負いし過ぎることはなく、いつもどおりのジャンプが出来た。 しかし、だからこそ彼は驚愕する。 高砂「なッ!?(高い!!)」 九頭龍のジャンパー、花園百春は高砂よりもずっと高く跳んでいた。高砂のジャンプも悪くは なかった。県大会では屈指のレベルだろう。それでも百春と比べれば遥かに見劣りしてしまう。 百春(なんでえ、雰囲気はあったけどジャンプは大したことなかったな) 高砂(ベンチで見ていた時も高いとは思ったが、これほどとは……だが、借りは返す!覚えてろ) 百春の弾いたボールは兄の千秋がキープする。 千秋「(まずは先制パンチだ!)トビ!!」 百春がジャンプボールを制すると信じ、海南コートを走っていた夏目にパスを出す。 ドルジ「やらせん!(親方のミスは俺がフォローする!)
[643]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 14:44:06 ID:va6xSVLU 先着2名で (攻撃側) 千秋のパス→ !card+(パス)52 (守備側) ドルジのパスカット→ !card+(パスカット)45 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(神がフォロー)(せりあい)(車谷がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 千秋のマークがダイヤの時、トリックパスが発動し数値に+4されます。
[644]TSUBASA DUNK:2009/03/18(水) 14:45:25 ID:??? >>638のメンバーが間違ってます。正しくは下記です。毎度すみません。 出場メンバー (数字)はファールの数 海南 ドルジ 神 舘嶋 翼 高砂 (チーム攻撃力 97)
[645]森崎名無しさん:2009/03/18(水) 14:50:39 ID:??? 千秋のパス→ クラブQ +(パス)52
[646]森崎名無しさん:2009/03/18(水) 15:00:30 ID:??? ドルジのパスカット→ ダイヤ6 +(パスカット)45
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24