※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[813]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 16:51:07 ID:vZsyvZeo >>812 確かに、最初の流れを作ったのは翼ですね。その後の守備はイマイチでしたけど。 まあ、何より髪を赤くしたので目立っていることは間違いないです! ただ、残念なことに中の人の力不足で赤頭を話作りに全く活かせませんでしたが。 *** >翼のダブルクラッチ1→ クラブ6 +(シュート)51=57 >翼のダブルクラッチ2→ ハート10 +(シュート)51=61 >茂吉のブロック→ クラブ6 +(ブロック)50=56 >MAX(攻撃側の数値)61−(守備側の数値)56が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に 百春「突っ込みすぎだぜ!(焦ったな。そのままなら茂吉にぶつかるぞ。ファールだ)」 確かに翼はブロックに跳んでいる茂吉に向かっていくようにジャンプしていた。 翼(あんたの物差しで俺を測っちゃダメですよ!) しかし、翼はボールを持つ手を一度下げると、空中で上手く体勢を変え、茂吉をかわし再び シュートを放つ。 茂吉「なッ!?(どうして空中であれほど動ける!?)」 サッカーでオーバーヘッドキックを得意としていた、類稀なる優れた空中感覚がそんなプレーを 可能としていたのだろう。体操選手が鉄棒や跳馬、あらゆる競技で見せるような空中での重心 移動が翼の大きな武器のひとつだった。 シュッ! そして、シュートが放たれる。
[814]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 16:51:28 ID:vZsyvZeo 先着1名で 翼のレイアップシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧3 ゴール!得点に! ≦2 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! ※ブロックに5以上の差をつけての勝利のためシュート補正に+1されています。
[815]森崎名無しさん:2009/03/27(金) 16:52:02 ID:??? 翼のレイアップシュートは入るかな!?→ ハート5
[816]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 17:26:52 ID:vZsyvZeo >翼のレイアップシュートは入るかな!?→ ハート5 >数値が≧3 ゴール!得点に! 無理な体勢からではあったが、翼は落ち着いてシュートを決める。 花形「バランス感覚がすごいな。普通、空中であんなに動けないもんだが……」 藤真「ああ。それにジャンプの滞空時間が異常に長い。空中でブロックをかわした後でも慌てる ことなくシュートを打てるのはそのためだ」 花形(翔陽に入れられなかったのは少々痛かったかな……フッ、言うまい) 翔陽の大黒柱の2人が翼のプレーに感心する。いや、会場全体が翼のプレーに興奮していた。 観客「海南の赤い髪がすげえ!」「去年までいたか、あんな奴?」「誰だ、アイツ!?」 桜木「ハッハッハッ!彼はこの天才桜木一門のテバサキくんだ」 観客「テバサキ!?」「ざわ……ざわ……」「同じ赤い髪でも湘北の『アレ』とは大違いだ!」 桜木「コラァ!誰だ、今の奴!?」 今にも観客席で暴れだしそうな桜木に 湘北高校バスケ部キャプテン、赤木のこん身のゲンコツが ドゴォッ さくれつした。 *** 流れ (海南) 9 → 11 : 11 → 9 (九頭龍)
[817]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 18:24:17 ID:vZsyvZeo 翼のプレーで会場を味方につけた海南。観客席から海南コールが起きる。 観客「かーいーなん!」「かーいーなん!」 チャッキー「ちっ、なんだかやりにくいな」 車谷「でも、僕たちを応援してくれる声もありますよ。小さいけど、あっちの方か……ら……!?」 「がんばれ、九頭龍ー!」そう聞こえた方を向くと、車谷は信じられない人物を見つける。 車谷「か、母さん!(入院中のはずじゃ!?)」 自分たちに向かって声援を送る看護婦と思われる白衣姿の女性の隣で車イスに座っているのは 間違いなく彼、車谷空の母親だった。 車谷「(夢……じゃないよな)百春くん、ほっぺたを叩いてもらっていいですか?」 ドゴォッ! 車谷「軽くでいいんです(シクシク)」 百春「おう、すまねえ。つい、癖でよ」 車谷「イテテ……(でも、夢じゃない。母さんが僕の試合を観に!)」 再び観客席の母に目を向ける。表情など判別できる距離ではなかったが、母の口が動いたのが 見えた気がした。 「 が ん ば り な さ い よ 、 そ ら 」 車谷(確かに、言ってた)
[818]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 18:24:46 ID:vZsyvZeo 試合が再開すると、チャッキーからボールをもらい車谷が仕掛けていく。 牧「何があったか知らねえが、さっきよりも元気になってやがる。面白い」 牧が動こうとするが、それをチャッキーと百春が邪魔をする。まるで守備の時のように牧と 向かい合い、前に進ませまいとする。 チャッキー「アイツならアンタ以外の奴にはボールは奪われないんだ!」 神(カチン) 百春「任せたぞ!」 車谷「はい!」 神「海南をナメたらいけないよ!」 チャッキーの言葉で火がついた神が車谷を止めにかかる。 車谷(母さんが観にきてくれているんだ!絶対に抜く!!)
[819]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 18:25:59 ID:vZsyvZeo 先着2名で (攻撃側) 車谷のドリブル→ !card+(ドリブル)50+(気合い)2 (守備側) 神のディフェンス→ !card+(ディフェンス)49 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! 1、0、−1→左から(ヤスがフォロー)(せりあい)(舘嶋がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 車谷のマークがダイヤの時、低いドリブルが発動し数値に+4されます。 神のマークがダイヤの時、アダム・スミスが発動し数値に+2されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[820]森崎名無しさん:2009/03/27(金) 18:30:35 ID:??? 車谷のドリブル→ ハート8 +(ドリブル)50+(気合い)2
[821]森崎名無しさん:2009/03/27(金) 18:41:30 ID:??? 神のディフェンス→ クラブJ +(ディフェンス)49
[822]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 18:56:40 ID:vZsyvZeo >車谷のドリブル→ ハート8 +(ドリブル)50+(気合い)2=60 >神のディフェンス→ クラブJ +(ディフェンス)49=60 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が0→せりあい 車谷(母さんにいいところを見せるんだ。次はいつ試合を見てもらえるか分からないんだ) 入院中で普段は試合を観に来られないはずの母親に今日だけは自分の成長した姿を見せたい 車谷はスピードで神を抜きにかかる。 神(キミは速い……だが、速すぎはしない) 冷静に車谷の手元からボールを弾く。 神(それでも、こぼれ球にするのが精一杯か。彼が駆け引きを覚えたら脅威かもな) 車谷「くっそお!!」 車谷母「ダメよ、空。小さい選手には小さい選手なりの戦い方があるでしょ。思い出して」 観客席で車谷母が両手を強く握りながらつぶやく。本当なら今すぐにでもコートに行って息子に 今のプレーを咎めてあげたい。戦い方を教えてあげたい。何より、成長を褒めてあげたい。 車谷母「(でも、今の私にはここで見ているしか出来ない。ううん。応援できるわ)がんばれ!」 コート上ではこぼれ球に舘嶋とヤスが向かっていた。 ヤス「もう一度、チャンスを作るんだ!」 舘嶋「俺ももう1回くらい活躍しておかないとな」
[823]TSUBASA DUNK:2009/03/27(金) 18:58:26 ID:vZsyvZeo 先着2名で (攻撃側) ヤスの競り合い→ !card+(競り合い)43 (守備側) 舘嶋の競り合い→ !card+(競り合い)47 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→攻撃側がボールをキープ! ≦0→守備側がボールをキープ! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。 *** 今日はここまでです。長かった九頭龍戦もようやく終わりが見えてきた……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24