※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アリティア産】ファイアーモリブレム7【雪崩攻撃】
[450]森崎名無しさん:2009/03/17(火) 14:23:36 ID:??? 若年健忘症が若島津健に見えた
[451]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/17(火) 20:20:01 ID:??? >>447 クラブを引き続けるとそういう症状に陥る恐れありですねw >>448 森崎自身が何か行動を起こさないとずっと役立たずの可能性も…w >>449 おお!その通りです。他にも様々なメディアからちょくちょくネタを頂いていたりします。 GFCの漫画は絵も綺麗でかなり好きでしたね〜。 >>450 マルスにかませ犬フラグ…いや、このキャプ森的にはサイボーグ化フラグ!? ===================================== 火竜石は何処へ→ クラブ9 >クラブ→マルスには何処にあるのか分からなかった… マルス「…すみません。私にはその石がどこにあるのかは…」 バヌトゥ「むぅ…仕方が無いのう。戦うことも出来ませんが治療の杖も使えない 爺ですが、どうかチキのことをよろしく頼みましたぞ」 マルス「はい!あなたの身は我々が守ります。マムクートに関してなにかあったら 助言をして下さるだけで助かります」 バヌトゥ「…もし行軍の途中で火竜石を見つけることがあればわしに渡してくだされ。 禁断といわれる火竜の力、存分にお見せいたしましょう」 ※バヌトゥがマルス隊に加わりました! ※火竜石を手に入れるまでバヌトゥは竜に変身できません。ご注意を。
[452]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/17(火) 20:20:50 ID:??? マルス「よし!それでは出発しよう!ハーディン公たちと早く合流しなくちゃね」 シーダ「はいっ!任せてください!!」 ブワサッ!!バササッ!!ズダダダダダ… こうしてマルスたちはマムクートの老人バヌトゥを仲間に加えて南下を始めた。 既にオグマ隊に吸収されてしまったハーディン隊と合流するために… 〜オグマ隊〜 マルス隊が部隊を合流させるために南下を始めたころ、オグマ隊も行動を再開していた。 オグマ「それじゃあゴードンが言うにはまだ2騎の竜騎士が残ってるってことだな?」 ゴードン「はい。もしかしたら後続の部隊と合流しているのかもしれませんが…油断は禁物です」 森崎「うーむ。少なくとも2騎以上相手にしなくちゃならないということか。覚えておかねば」 ※オグマ隊は砦を制圧するために南下を再開しました。 〜マケドニア軍〜 一方そのころマケドニア軍の竜騎士たちは、やや後方を飛んでいたミネルバ隊と合流していた。 竜騎士A「ミネルバ様!敵の先方隊は我々マケドニア竜騎士段が壊滅いたしましたぞ」 竜騎士B「敵将オレルアン王弟ハーディン公も大したことはありませんでしたよ」 ミネルバ「そうか…よくやってくれたぞお前達。(…少々買いかぶりすぎていたか…)」
[453]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/17(火) 20:21:41 ID:??? エスト「ちょ、ちょっといいですか!?ハーディン公の部隊にちょっと小柄だけど強気な顔をした キュートな男の子と緑色の鎧で身を固めたイケメン騎士はいませんでしたか!?」 エストはハーディン隊を壊滅させたという竜騎士たちに掴みかかるように問い詰めた。 竜騎士A「い、いや…君が言うような兵士はいなかったよ。多分…」 竜騎士B「敵の部隊に知り合いでもいたのか?お嬢ちゃん」 エスト「え?あーうん。まぁ…でも、いなかったならそれで良いんです。はい」 森崎とアベルの無事を確認したエストはほっと胸をなでおろした。 カチュア「ミネルバ様、いかが致しましょう。このまま攻撃を続けますか?」 パオラ「当初の予定ではハーマイン将軍と意見が分かれた場合例の行動を開始するとのことでしたが…」 ミネルバ「そうだな…あのハーディン公を討ち取った直後でもあるし、うまくいけば ハーマイン将軍の目を欺くことができるかも知れん。ここは…」 ミネルバ隊の例の行動→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します ダイヤ→マケドニア白騎士団全軍に撤退命令を出した。 ハート→三姉妹に撤退命令を出し、ミネルバも撤退した。 スペード→三姉妹にだけ撤退命令を出した。 クラブ→戦闘続行の命令を出した。 JOKER→全員突撃の命令を出した。
[454]森崎名無しさん:2009/03/17(火) 20:24:53 ID:??? ミネルバ隊の例の行動→ クラブA ふひひひ
[455]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/17(火) 20:51:06 ID:??? ミネルバ隊の例の行動→ クラブA >クラブ→戦闘続行の命令を出した。 例の行動の真意。それは今現在のマケドニア軍の内部事情から説明しなければならない。 現在マケドニアを治めているミシェイル王は野心の塊と言わんばかりの男であった。 前王であった父親を自らの手で殺めて王位を継承するや否や、ドルーア帝国と同盟を結び マケドニアの権力を徐々に増強させていった。その姿勢に感心するものも多かったが、 前王の支持者や、彼を快く思わないとする一部の兵士、そして彼の妹であるミネルバが 祖国マケドニアへあえて反旗を翻すために行動を起こしているのだった。 そこにはミネルバ自身の兄に対する私怨や、溺愛していた妹マリアをドルーア帝国に 人質に出した報復とも言える様々な感情が重なった故の行動だった。 ミネルバ「マリアを救出し、父上を殺めた愚かな兄上をこの手で裁くためにも こうして俗物どもの部下として付き合ってきたのだ… そしてそれを遂行するために必要な力…アカネイア同盟軍のマルス王子の 協力を得るために、交戦途中で軍を引き信用を得る…これが我々 マケドニア白騎士団の心に秘めた行動なのだ。だが…」 パオラ「だが…まだ退くには早すぎると…そういうことですね?」 ミネルバ「そうだ。それに私自身がまだマルス王子と接触をしていない。 彼らの信用を得るためにも相手にギリギリの危機感を負わせてから撤退をしなければならない… そのために、可哀想だがもう少し向こう側には消耗していただこう」 ミネルバはマケドニアの紋章が描かれた巨大な槍と斧が合体したようなおぞましい武器を掲げると前進の命令を出した。 ミネルバ「各自展開しながら前進!私の命令があるまで攻撃の手を休めるな!」 一同「「「「「おう!!!」」」」」
[456]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/17(火) 20:51:57 ID:??? こうしてミネルバ隊は強力な2騎の竜騎士と可憐な3騎の天馬騎士を従えてオグマ隊へと迫るのだった… 〜オグマ隊〜 カシム「オ、オグマさん!前方を見てください!敵です!」 オグマ「なにィ!?もうこんなところまで迫ってきやがったのか!」 森崎「相手は全部で何人いる!?」 ゴードン「えーっと…竜騎士が3騎、天馬騎士が3騎で全部で6騎です!」 バーツ「こっちは7人…なんとか対等以上に戦えそうだな」 マジ「だが…飛行部隊6騎相手だとほぼ確実に先制されてしまうぞ。 なにか対策をとったほうが良いのではないか?」 オグマ「それもそうだな。おい森崎、なにか策は無いか?」 森崎「そうだな…」 Aいちかばちか全力ダッシュだ!(移動判定でダイスがカードになるが、先制されたら後衛に攻撃が当たりやすくなる) B部隊を離して進軍しよう(前衛だけで移動判定することになり、最初のターンだけ前衛だけの戦闘になる) C先制は諦めて確実に守備を固める(前衛の当たり判定が増えるが、確実に先制される) 2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
[457]森崎名無しさん:2009/03/17(火) 20:59:24 ID:/3gfb+3o C
[458]森崎名無しさん:2009/03/17(火) 21:00:12 ID:r6+0i4Hk C
[459]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/17(火) 21:29:52 ID:??? >C先制は諦めて確実に守備を固める(前衛の当たり判定が増えるが、確実に先制される) 森崎「無防備な弓兵が攻撃されることは防ぎたいし、素早く反撃に移るためにも 部隊を分けて行動するのは愚策だ。ここは先制策は捨てて防御に徹しよう」 オグマ「なるほど…カウンターの構えって奴か。それじゃあ前に出るのは 防御に自身のある奴ら3人くらいがいいな。俺と森崎とバーツってとこか」 森崎「そんなところだな。相手の先制攻撃を凌いだらあとは弓兵で撃ち落すだけだぜ。 それじゃあ陣を強いて相手を待ち構えようぜ!」 一同「「「「「「おう!!!!!」」」」」」 オグマたちはその場を動かずミネルバたちの攻撃を待ち構えることにした。 竜騎士A「ミネルバ様!向こうの軍が足を止めた模様です」 ミネルバ「ほう…よほど防御に自信があるのか…それとも時間稼ぎでもするつもりなのか… まぁいい。各自攻撃を開始せよ!だが、自分を危険に落とす追撃は控えろ!」 竜騎士B「了解!」 パオラ「さて、それでは私たちも参りましょうか」 カチュア「ええ。エスト、勝手に突出するんじゃないわよ」 エスト「はーい」 ミネルバ「よし…いくぞ!マケドニア白騎士団攻撃開始!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24