※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アリティア産】ファイアーモリブレム7【雪崩攻撃】
[680]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:11:16 ID:??? >>672-673 あ…これは失礼いたしました。でも今の絶好調バーツなら自画自賛しても違和感無し? >>674 今までが散々でしたからね。しかし彼の不調がバーツの成長に繋がったのはいい傾向だったかも。 >>675 天さんや餃子は天国編でゲストとして出す予定です。 >>676-678 タートルズ好きでしたねー。アニメもそうですが、一番印象深かったのは FCのT.M.N.Tでしたね。ABボタン同時押しの攻撃が楽しかったなぁ… >>679 沢木だけではなくキャプ翼の登場人物ってほとんどの人が髪の毛ツンツンしてるから 接触プレイは危険ですよねwってんなことあるかーい! 次の拠点パートで新しい人を召喚してみるのも面白そうですね…
[681]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:11:43 ID:??? 騎士C 攻撃判定→ クラブ7 +14=21 守備判定→ ダイヤ6 +7=13 命中判定→ クラブK +20=33 回避判定→ スペード3 +13=16 オグマ 攻撃判定→ スペードJ +17=28 守備判定→ クラブK +10=23 命中判定→ スペードJ +33=44 命中判定2→ ハートJ +33=44 回避判定→ ハートA +24=25 騎士Cの攻撃!オグマは攻撃を受け止めた! オグマの反撃!騎士Cに15のダメージを与えた! オグマの再攻撃!騎士Cに15のダメージを与えた! 騎士Cは倒れた。オグマは40の経験値を得た。 =============================== 騎士C「仕留めたぁ!」 ブンッ!ガッキャァァァァン!!! 騎士C「!?」 オグマ「甘いな。甘すぎて思わずほっぺたが落ちそうだぜ!とりゃあっ!!」 ズギャッ!バジィッ! オグマは騎士Cの攻撃を肩当で受け止めると、素早い切り返しからの攻撃で騎士Cを沈める。 オグマ「…さて。次の相手はどいつなんだ?」
[682]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:12:02 ID:??? ゴゴゴゴゴゴゴゴ… 数々の戦いの中で培われた洗練された動き。オグマの前に二人の騎士はあっという間に倒れることとなった。 マジ「さ、さすがはオグマ隊長!お見事です!」 ナバール「フッ…」 カシム「あ、あはは…オグマさんがいればきっとこのピンチも何とかなりそうだね!」 ゴードン「頼りになるなぁ。やっぱり大陸一の剣闘士の異名は伊達じゃありませんね!」 バーツ「(うぐぐ…さっきまでしょぼしょぼだったくせに、少し活躍しただけでちやほやされやがってぇ…!)」 騎士D「だ、駄目だ…あの傭兵は駄目だ!俺はあの剣士を狙うぞ!」 ズドドドドドッ!ドドッ! オグマの攻撃に恐れをなした騎士Dはナバールに標的を変えると攻撃を開始する。 オグマ「ナバール!そっちにいったぜ!」 ナバール「………」 ナバールは無言で頷くと、血で濡れたような真っ赤なキルソードを構える。
[683]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:12:24 ID:??? 騎士D ソシアルナイト HP 20/20 装備 鉄の槍 威力7 命中6 重さ6 攻撃 力(7)+鉄の槍(7)+攻撃判定 守備 守(7)+守備判定 命中 技×2(14)+鉄の槍(6)+命中判定 回避 速(7)+運(3)+回避判定 攻速 速(7)-鉄の槍(6) 必殺 技(7)-相手の運(10) 係数 無し ナバール 傭兵 HP 22/22 装備 キルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10 攻撃 力(7)+キルソード(8)+攻撃判定 守備 守(8)+守備判定 命中 技×2(24)+キルソード(6)+命中判定 回避 速(13)+運(10)+回避判定 攻速 速(13)-キルソード(2) 必殺 技(12)-相手の運(3)+キルソード(10) 係数 ダイヤ ハートK〜8 スキル『流星』攻撃判定がダイヤで5回連続攻撃 『二刀流』必ず2回攻撃が出来る
[684]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:12:44 ID:??? 騎士D 攻撃判定→!card+14 守備判定→!card+7 命中判定→!card+20 回避判定→!card+13 ナバール 攻撃判定→!card+15 守備判定→!card+8 命中判定→!card+30 命中判定2→!card+30 回避判定→!card+23 と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【計算式】 命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。 攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。 JOKERはダイヤの15扱いです。 攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。 なおJOKERの場合問答無用で発動します。 その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
[685]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/03/26(木) 15:14:08 ID:??? 騎士D 攻撃判定→ スペードK +14 守備判定→ ダイヤ2 +7 命中判定→ ハートQ +20 回避判定→ ダイヤ7 +13
[686]森崎名無しさん:2009/03/26(木) 15:14:46 ID:??? ナバール 攻撃判定→ ハート8 +15 守備判定→ クラブ8 +8 命中判定→ クラブ10 +30 命中判定2→ クラブA +30 回避判定→ ダイヤ2 +23
[687]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:30:27 ID:??? 騎士D 攻撃判定→ スペードK +14=27 守備判定→ ダイヤ2 +7=9 命中判定→ ハートQ +20=32 回避判定→ ダイヤ7 +13=20 ナバール 攻撃判定→ ハート8 +15=23 守備判定→ クラブ8 +8=16 命中判定→ クラブ10 +30=40 命中判定2→ クラブA +30=31 回避判定→ ダイヤ2 +23=25 騎士Dの攻撃!ナバールに11のダメージを与えた! ナバールの反撃!騎士Dに14のダメージを与えた! ナバールの再攻撃!騎士Dに14のダメージを与えた! 騎士Dは倒れた。ナバールは40の経験値を得た。 =========================== 騎士D「でやああぁぁぁぁっ!!」 ドガシャアアアッ!! 騎士Dの気合の入った一撃はナバールの腕を捕らえて大きな打撃を与えた。 ナバール「………」 しかしナバールは痛がることも怒ることもせず、無表情で血塗られた剣を振り下ろす。 ゾシャッ!ブシャァッ! 騎士D「ドフッ!?」
[688]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:31:25 ID:??? ナバール「………」 森崎「大丈夫かナバール?派手に攻撃を受けたみたいだが…」 ナバール「…心配は要らない。まだ半分も体力が残っている」 森崎「そ、そうか。そりゃ結構…(にしては顔色がさっきより悪くなっているぞ? こっちの攻撃の機会に傷薬を使うことも考慮しておくか)」 騎士E「ええ度胸しとるやないかあの兄ちゃん…こうなりゃワシも本気を出しちゃる!」 ズダダダダッ!ズドッ!ドド! マジ「し、しまったぁ!」 バーツ「なにィ!?」 騎士Eは素早く森崎たちの陣を駆け抜けると後方に控えていたゴードンの懐に飛び込んだ。 ゴードン「ゲェーッ!?まさか僕のところまで来るなんて…!」 騎士E「ええ声で鳴いてくれや。ほりゃああっ!!」 ゴードン「くっ…こ、こんなところでやられてたまるかぁ!耐えて見せるぞっ!」
[689]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:31:49 ID:??? 騎士E ソシアルナイト HP 20/20 装備 鋼の槍 威力10 命中5 重さ8 攻撃 力(7)+鋼の槍(10)+攻撃判定 守備 守(7)+守備判定 命中 技×2(14)+鋼の槍(5)+命中判定 回避 速(7)+運(3)+回避判定 攻速 速(7)-鋼の槍(8) 必殺 技(7)-相手の運(9) 係数 無し ゴードン アーチャー HP 21/21 装備 鋼の弓 威力9 命中5 重さ7 攻撃 力(7)+鋼の弓(9)+攻撃判定 守備 守(6)+守備判定 命中 技×2(20)+鋼の弓(5)+命中判定 回避 速(6)+運(7)+回避判定 攻速 速(6)-鋼の弓(7) 必殺 技(10)-相手の運(3) 係数 ダイヤK〜8
[690]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/26(木) 15:32:21 ID:??? 騎士E 攻撃判定→!card+17 命中判定→!card+19 ゴードン 守備判定→!card+6 回避判定→!card+13 と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【計算式】 命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。 JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動しダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。 その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24