※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大物喰いか】キャプテン山森5【V4か】
[11]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/07(土) 23:43:45 ID:??? レイモンド・チャンドラー 群馬代表前田中央中学の留学生。アフリカ人。確かカメルーン人。 原作ではWY編で名前だけの登場。よって大半がオリジナルとなる。性格は冷静沈着。 ポジションはDFでイタリア的に1−0の効率的な勝利を望むタイプ。 だがその慎重さが裏目に出て、攻撃的にプレイする前に南葛に大差をつけられてしまう。 破壊力ある「ハイパーオーバヘッド」も宝の持ち腐れとなってしまった。 赤井 止也 前田中央中学の控え選手。原作ではWY編で登場。同名の高校に所属していた。 途中交代で山森のマンマークに付き、彼を押さえ込んではいたものの、野比の活躍によりチームは敗退。 自身も謎の呪いにより退場する目にあっている。 神山、井口、藤森兄弟(稔、薫) 前田中央中学の主力たち、元ネタは、「ハングリーハート」 健闘するも、南葛に大差で敗れてしまった。
[12]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/07(土) 23:45:02 ID:??? 叶 恭介 城陽茜が丘1年生。高さとパワー、ゴールへのあくなき執念が持ち味のストライカー 「ハングリーハート」の主役である。 性格は単純で熱血で馬鹿。しかし意外と繊細な部分もあり、情に厚い。 準々決勝では貴重な決勝ゴールを決めた。 ロドリゴ 城陽茜が丘2年生。ブラジルからの留学生。 個人技に優れたMF。 当初はアピールのため、自分勝手なプレイスタイルに終始していたが、 いつの間にか立派なゲームメイカーに成長している。 境・ジェファーソン・公司 通称12点。ポジションはキーパー。茜が丘の1年生。 2ちゃんねる的には主役である。 練習試合で12失点するという脅威の記録をつくった男。 以来、彼はAAキャラとして実況スレでキリバンゲッターとなる。 DD、ガゼルマン、玉男、アモンと続く、ヘタレ美形キャラの最終形態である。 だってさ。 能力値は高いので、キャプテン山森では活躍が期待される。現に準々決勝では土佐丸を完封した。 茜が丘イレブン 温厚で沈着冷静、人格者のボランチ、キャプテン佐古。 巨体で豪快なDFだが、同じく人格者の副キャプテン釜田(アゴ軍曹) 陽気な関西人でスキンヘッド、典型的な関西キャラだが責任感も強いムードメイカー、2年江坂(通称大阪) 優れたサイドアタッカーで強気な性格、後輩に切れるのが仕事である2年一河(通称イッチー) キャラが立っているイレブンが多いのも「ハングリーハート」の特徴である。
[13]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/07(土) 23:45:44 ID:??? イスラス 茜が丘3年の控え選手。といってもハングリーハートの選手ではなく、テクモ版でおなじみのオランダ人選手 陸上部出身で経験の浅い選手という設定はこのスレオリジナルなので御勘弁下さい。 まだ能力はそれほどでないが、俊足と天才的なサッカーセンスにより急成長が期待される。 犬飼 武蔵 土佐丸3年。巨漢だがクレバーで守備力もあるFW。 犬飼3兄弟の次男 犬飼 知三郎 土佐丸1年。元ネタでは他校だが土佐丸所属にしてある。 左利きの快速ドリブラーだが、一発もあるようだ。そのドリブルで茜が丘守備陣を切り裂いている。 犬神 土佐丸3年。左利きの小柄なゲームメイカー。 目には眼帯、「キヒヒ」と不気味な笑い声をあげる得体の知れない曲者。攻守にバランスのとれた能力を持つ。 真田 立海大附属2年。テニス部からの助っ人としてチームに参加し、チームをベスト4に導いた。 性格は傲慢不遜だが、目上に人には一応礼儀正しい。中学テニス会の皇帝と呼ばれる男でかなりの自信家。 南葛と逆ブロックのため、対戦の可能性はない。元ネタは某テニス漫画。 柳、柳生、丸井、ジャッカル 立海大附属2年。詳しくはテニスの王子様を参照
[14]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/07(土) 23:48:23 ID:??? 〜登場人物、その他の人々〜 見上 辰夫 原作でおなじみ全日本Jユース監督。もと代表正GK。本作では解説役として登場。 純粋に解説の仕事をしているだけなので腹黒さとか毒舌とかはありません。 サッカー普及のためにテレビ中継の解説を担当している。 片桐 宗政 原作でおなじみグラサンの日本サッカー協会強化担当。もと代表FW 山森の世代強化のため、留学生を集めたりしているらしい。 山森母 若くて美人らしい。若い子も好きらしい。 あと聡明な娘さんもいらっしゃるらしい。いずれ登場するでしょう。 リーマン 謎のリーマンぽい格好をした中年男性。剛田にセービングの手ほどきをした。 おそらく山森父であろうが、どういう設定にするかは中の人にもわからないが、 住民の案により、元傭兵ということになるかもしれない。ストーリーには無関係。 ゲジヒト・ミューラー おそらく偽名。 あのデューター・ミューラーの師匠であり、優れたGKコーチ 東邦学園の雇われ監督を務めるが、正直なところ、監督としての能力は不明。
[15]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/07(土) 23:49:36 ID:??? 村上 城陽茜が丘監督。普段は飄々としているが、熱い一面もある男前な中年監督。 もと代表FWであり、このスレでは片桐の先輩ということになっている。 余談だが。「ハングリーハート」では片桐ではなくゴン中山が後輩におり、アニメ出演されている。 犬飼 小次郎 土佐丸を率いる青年監督。犬飼3兄弟の長男である。 冷静沈着だが闘争心溢れる男。かつ勝負には非常にシビア。 松山 光 ふらの高校1年生。言うまでもなく原作キャラ。便利な解説役その2。 本編ではあまりの不遇さに住民が涙したとか。彼が主役の外伝でも不遇というか不運なのは変わらない。 ふらの高校でも1年目は全国に出れず、彼のワンマンチーム状態らしい。 日向 小次郎 言うまでもなく原作キャラ。本スレに準じて東邦学園を牛耳っている。どうやら相当あくどい 悪巧みを実行した模様。勝つためにはルール上なら何でもやるので、海外からの選手獲得、 さらには新田を引き抜いた。それでも勝てない時は勝てないものである。
[16]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/07(土) 23:53:49 ID:??? テンプレはこれくらいです。 誰か抜けてるかな? 前スレではアンケートありがとうございました。まだ固まりきってないので まだまだ募集中です。 本編はもう少し後で。しばらくNPCが続いていますがご容赦下さい。
[17]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/03/07(土) 23:57:17 ID:??? 新スレ乙です!実はこのスレタイを考えたのは何を隠そうこの私さ! 前スレでは色々ありましたが、それだけ山森さんのスレは熱中して見れるということです、はい。 準決勝の試合、楽しみに待たせていただきます。もちろんNPCシーンも楽しみですが、それ以上に。
[18]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/03/07(土) 23:58:42 ID:??? 新スレ乙です! こちらのスレでも露骨に悪役にしすぎたせいかルナダイアルズが批難轟々でした。 準決勝、楽しみにしてます…境さんはどうなるのか!? あと新田はウチでなら活躍するよ…きっとするよ…!
[19]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/03/08(日) 00:02:00 ID:??? 新スレ乙です! あなたの細かい描写が妬ましい。 新田?強く設定しすぎたと思う…きっと活躍するよ…!
[20]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/08(日) 00:02:46 ID:??? 新スレ乙であります。 キレた新田が「もう……全国大会とかなんとか……どうでもいいんだよ!」とか言わなくてホッとしました。 はい、ショーバン大好きです。ネタ的には一年時の新人戦、ネタ抜きなら二年時の国木田戦が最高に好きです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24