※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大物喰いか】キャプテン山森5【V4か】
[608]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/18(土) 23:35:13 ID:lv1jm/Qk 【分岐】 先着順3名でこのスレに 岩鬼→ !card高いトラップ 44 +(カードの数値)+(体勢ペナ−2) 一河→ !card高い競り合い 37 +(カードの数値)+(人数差+1) 戸田→ !card 高い競り合い38 +(カードの数値) +(人数差+1) の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→岩鬼、ボールをトラップ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(木暮がフォロー、里中がフォロー、佐古がフォロー) ≦−2→茜が丘、ボールを奪取! 【補足・補正】 反則などは本編と同じ基準です。
[609]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 23:35:38 ID:??? 岩鬼→ ダイヤ9 高いトラップ 44 +(カードの数値)+(体勢ペナ−2) グワラギコキーン
[610]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 23:35:39 ID:??? 岩鬼→ スペード3 高いトラップ 44 +(カードの数値)+(体勢ペナ−2)
[611]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 23:37:42 ID:??? 一河→ ハート3 高い競り合い 37 +(カードの数値)+(人数差+1)
[612]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 23:37:51 ID:??? 一河→ ハートK 高い競り合い 37 +(カードの数値)+(人数差+1)
[613]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 23:39:40 ID:??? 戸田→ スペード10 高い競り合い38 +(カードの数値) +(人数差+1)
[614]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 23:49:51 ID:??? 岩鬼の体勢が悪いとプラス補正がつくのはシュートのときだけ?
[615]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 04:21:44 ID:??? スネオタイガーショットのフラグ?もたちそうな感じだね。こりゃ。
[616]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 06:01:04 ID:??? 多分空中戦を互角にやりあえるのが現在大暴れのアゴ軍曹だけなので 岩鬼のマッチアップで釘付けに出来ればディフェンスは半減だし、岩鬼の得意分野でやれるメリットもある。 加えてロングボール戦術なら茜が丘の足をこちらの意図で止め「させる」事が出来る。 とはいえカードの神様はこっちの小賢しい戦術を平気で陵辱してくるけどw
[617]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 07:46:17 ID:EZFsho7M >>614 失念してました(汗) 「悪球打ち」なので、シュートの時だけにしようと思います。 後方からのロングボール放り込みにペナがないのもまずそうですし・・・ >>615 スネオタイガーはイベントオンリーです。要するに判断の選択肢でジョーカーを・・・ >>616 そのゲームプランどおりに南葛が試合を運び、茜が丘を叩き潰すのか。 それとも茜が丘魂で跳ね返されるのか。カード神のみぞ知る・・・ 岩鬼→ ダイヤ9 高いトラップ 44 +(カードの数値)+(体勢ペナ−2)=51 一河→ ハート3 高い競り合い 37 +(カードの数値)+(人数差+1)=41 戸田→ スペード10 高い競り合い38 +(カードの数値) +(人数差+1)=49 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→岩鬼、ボールをトラップ! ---------------------------------------------------------------------- ガシィン!! 一河「なんだコイツ!」 戸田「前に入れない・・・くそっ!」 ポン! 岩鬼「へへ。ごくろ〜さんね〜」 ダン! 実況「岩鬼くん、両手で二人を押さえつけて難なくボールを確保。茜が丘にフィジカルの強さを見せ付けます!」 山森「よしっ!」 出来杉「キャプテンの狙い通り!後は!」
[618]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 07:46:56 ID:EZFsho7M 一河「くそっ!前は向かせねえぞ・・・!」 岩鬼「そんな面倒なことはしませんで。」 戸田「!?」 ダダダダダダダッ! 木暮「よくやった岩鬼!ボールは貰って行くぞ!」 スゥウ・・・ササッ! 岩鬼「へ〜へ〜。好きにしなさんな。」 戸田「スイッチか!」 後方から走りこみ、後ろを向いたままの岩鬼から、すれ違いざまにボールを貰ってラインの裏へと飛び出す。 岩鬼に引き付けられていたマーカー二人は反応が遅れ、スピードを落とさずに木暮は右サイドを駆け抜けた。 木暮「(岩鬼が前線の起点になった・・・今までのアイツにはなかったプレイだ。野比も戻ってきたし・・・出来杉もいる。 俺のFWのポジションはアイツらにとられてしまうかもしれないな。でも・・・)」 山森「木暮ェ!」 出来杉「木暮君!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24