※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大物喰いか】キャプテン山森5【V4か】
[625]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 11:46:44 ID:EZFsho7M >D 出来杉とワンツーで突破させ、ゴール前に自分が走りこむ。 山森「出来杉ィ!!」 出来杉「おう!」 ダダダダッ! 釜田「くっ・・・こやつをフリーにするわけにはいかん!」 山森「(よしっ!釜田くんも付いていってくれた。これで中央が空くぞ!)」 木暮「頼む、出来杉!」 佐古「ワンツーか!」 釜田「佐古ォ!ここで必ず止めるぞ!」 佐古「分かってる!」 ザッ! 実況「出来杉くんが行ったァ!2対2の攻防、茜が丘はサイドでなんとか食い止めたい!」 バシィ!
[626]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 11:47:13 ID:EZFsho7M 【分岐】 先着順4名でこのスレに 木暮→ !cardワンツー 37 +(カードの数値) 出来杉→ !cardワンツー 38 +(カードの数値) 佐古→ !cardパスカット 39 +(カードの数値) 釜田→ !cardパスカット 39 +(カードの数値) の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→南葛、ワンツー成功! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(里中がフォロー、岩鬼がフォロー、一河がフォロー) ≦−2→茜が丘、ボールを奪取! 【補足・補正】 反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります(両者クラブなら守備側のハンド)。
[627]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 11:49:34 ID:??? 木暮→ スペードQ ワンツー 37 +(カードの数値)
[628]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 11:51:21 ID:??? 出来杉→ クラブ8 ワンツー 38 +(カードの数値)
[629]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 12:00:22 ID:??? 佐古→ スペード10 パスカット 39 +(カードの数値)
[630]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/19(日) 12:19:37 ID:??? 釜田→ ダイヤ10 パスカット 39 +(カードの数値)
[631]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 17:02:35 ID:EZFsho7M 木暮→ スペードQ ワンツー 37 +(カードの数値)=49 出来杉→ クラブ8 ワンツー 38 +(カードの数値)=46 佐古→ スペード10 パスカット 39 +(カードの数値)=49 釜田→ ダイヤ10 パスカット 39 +(カードの数値)=49 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =0→ボールはこぼれ球に。岩鬼がフォロー。 ------------------------------------------------------------------------------ 佐古「釜田、行ったぞ!」 釜田「任せろ・・・ぬおおおおおお!!」 ググゥ・・・バチン! 実況「釜田くん弾いた!」 出来杉「くそっ!リーチが長い!」 佐古が寄せて限定したパスコースに、釜田が足を伸ばす。 佐古と釜田、1年の頃から共に主力としてプレイしてきた二人の連携は固い。 叶やロドリゴの派手なオフェンス陣に目を奪われがちではあるが、茜が丘の基盤はあくまでこの二人である。 佐古「(よし!前半はあともう少しだ。このまま折り返せるぞ)・・・なにィ!」 グワァアア!!
[632]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 17:03:46 ID:EZFsho7M 岩鬼「せ〜っかくお膳立てしてやったのにあっさり取られるとはの〜!結局ワイがこうするのが一番ちゅうことや!!」 木暮「岩鬼!」 出来杉「そこから撃つのか?!・・・って、彼なら関係ないね。」 山田「やれやれ・・・まあ悪くはないな。」 出来杉と木暮でサイドを抉っていたため、その手前のスペースはぽっかり空いていた。 DFは詰め切れない。シュートを撃つには絶好のタイミングではある。 実況「ルーズボールに岩鬼くん、既に振りかぶっている・・・まだ30メートルはありますが・・・」 見上「彼のシュート力なら問題ないですね。」 岩鬼「待たせたな皆の衆!真打ち、スーパースターの登場や!入場料ぶん損はさせまへんで〜!」 次籐「アイツ、なんか叫びながら振りかぶっとるタイ。」 井沢「気にするな。南葛の9番は馬鹿枠なんだよ。」
[633]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 17:05:02 ID:EZFsho7M 戸田「くそっ!撃たせるかよ!」 ザッ! イスラス「ようやく追いついた!さっきから行ったり来たりで全然ボールに触れてないからさ!ここは止める!」 ダダダダッ! 江坂「撃ってくるで!出番や境!」 上野「コースは限定する!なんとか止めてくれ!」 境「フッ!任せてくれ!叶にばかりいいカッコはさせられないからね!」 ザッ! 山森「岩鬼!こっちにもいるぞ!」 里中「大人しく山森にロングボールを上げろ!そちらの方が確実だ。」 岩鬼「抜〜かせ里!ワイが決めるのが一番確実にきまっとるやろ! だいたいさんざん待たせとって・・・こっちはとうに我慢の限界、噴火寸前じゃ!!」 山森「(仕方ない、こぼれ球に備えよう。とにかく枠に行ってくれよ!)」 岩鬼「喰らえ!!」 ドッゴオオオオオオオンンン!!!
[634]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 17:06:26 ID:EZFsho7M 【分岐】 先着順4名でこのスレに 岩鬼→ !cardシュート 44+(カードの数値) 戸田→ !cardブロック 36+(カードの数値) イスラス→ !cardブロック 35+(カードの数値) 上野→ !cardブロック 36+(カードの数値) 境→ !cardパンチング 41+(カードの数値) と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→岩鬼のシュートが、茜が丘ゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(山森がねじ込みに。里中がフォロー。江坂がフォロー。) ≦−2→茜が丘、ゴールを守る! 【補正・補足】 ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。 ハンドもありますが、ゴールが優先です。 ブロックが−4以内の場合、その人数だけシュートを−1します。 イスラスが偶数を引いた場合、「スキル・発展途上(大)」発動!該当ステータスが+1成長します 境のマークがダイヤの時、「華麗なセービング」発動!パンチングに+4され、キャッチ属性になります。 境のマークがハートの時、「華麗なパンチング」発動!パンチングに+2されます。 境のマークがクラブのとき、「集中力の欠如」発動!パンチングに−5されます。 岩鬼のシュートには吹っ飛び係数4がついています。 岩鬼のマークがスペードの場合、「スキル・ノーコン」でポストに当たります。クラブなら枠外です。
[635]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 17:06:55 ID:??? 岩鬼→ スペード6 シュート 44+(カードの数値)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24