※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大物喰いか】キャプテン山森5【V4か】
[923]森崎名無しさん:2009/05/04(月) 23:49:33 ID:5f9/uxRo A
[924]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/04(月) 23:55:40 ID:PaDtCsW2 C
[925]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/05/05(火) 00:17:47 ID:??? >C パワーならアイツが一番だ。岩鬼に折り返そう。 山森「(岩鬼出すぞ!裏に抜けてくれよ!)」チラッ! 岩鬼「(わあっとるわい、はよ寄越せ!)」ギラッ! 山森「(・・・言うまでもないか。そういうゴールに貪欲なのが岩鬼の持ち味だね。)」 ダン! 実況「山森くんジャ〜ンプ・・・ですが?!」 見上「身体を捻って跳んでいます。これはパスのようですね。」 上野「撃たないのか?!」 江坂「どっちでも一緒や。やらせんわ!」 ダッ! ダン! 山森「(通れ!!)」 バチン!
[926]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/05/05(火) 00:18:56 ID:??? 【分岐】 先着順3名でこのスレに 山森→ !card高いパス 47 +(カードの数値) 江坂→ !card高いクリア 39 +(カードの数値)+(人数差+1) 上野→ !cardパスカット 37 +(カードの数値)+(人数差+1) の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→パス成功!ボールは岩鬼へ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(岩鬼が体勢を崩しながらねじ込みに、出来杉がねじ込みに、野比がフォロー) ≦−2→茜が丘、ボールを奪取! 【補足・補正】 反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります(両者クラブなら守備側のハンド)。
[927]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/05/05(火) 00:22:01 ID:??? 山森→ ハート8 高いパス 47 +(カードの数値)
[928]森崎名無しさん:2009/05/05(火) 00:22:30 ID:??? 山森→ ダイヤ2 高いパス 47 +(カードの数値)
[929]森崎名無しさん:2009/05/05(火) 00:23:05 ID:??? 江坂→ ハート4 高いクリア 39 +(カードの数値)+(人数差+1)
[930]森崎名無しさん:2009/05/05(火) 00:25:22 ID:??? 上野→ ハート3 パスカット 37 +(カードの数値)+(人数差+1)
[931]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/05/05(火) 01:18:17 ID:??? 山森→ ハート8 高いパス 47 +(カードの数値)=55 江坂→ ハート4 高いクリア 39 +(カードの数値)+(人数差+1)=44 上野→ ハート3 パスカット 37 +(カードの数値)+(人数差+1)=41 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→パス成功!ボールは岩鬼へ! ---------------------------------------------------- 山森「(岩鬼がキーパーより先に触れるギリギリのポイントに・・・)そこォ!」 バシュ!!! 江坂より早く山森の額がボールを捉え、DFの間を抜けていく。 上野「くそっ!」 江坂「(ワイでもわかるわ。綺麗なジャンプに、綺麗なヘディング。まるで身体の軸にブレがない。 どうやったらこんな正確にプレイできるんやろ・・・何メートルも全力で走ってきたあとやで?)」 地味だが美しい山森のポストプレイが江坂を驚愕させる。 磨き抜いた正確な技術に、無限の体力、そして完璧なボディバランスが揃って成せる技であろう。 平丘「・・・凄いっす」 クスタ「彼が前線に上がってきたら、コレも注意しないといけないね。」 大坪「ケッ、綺麗に落としたってさ、決めなきゃ意味ないっすよ。」 実況「山森くん叩きつけるようなヘディングで折り返した!岩鬼くんが飛び込んでいるぞォ!!!」
[932]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/05/05(火) 01:18:48 ID:??? 岩鬼「うっしゃぁああああああ!!!」 ズザザザザァアアアアアアアア!!! 出来杉「岩鬼君!(リバウンドは僕が抑えるから、安心して撃ってくれ!)」 殿馬「絶好のお膳立てづら。外す方が難しいづらよ。」 釜田「させん!!ここでワシが譲るわけにはいかんのじゃ!!」 ズザザッ!!! 境「コースはないぞ。ここは抜かせない!」 ダダッ! 実況「茜が丘の守備の要、釜田くんもマークに付いている。キーパー境くんも反応している!先に触れるのは・・・?!」 岩鬼「喝!!!」
[933]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/05/05(火) 01:19:58 ID:1ob5o222 【分岐】 先着順3名でこのスレに 岩鬼→ !cardスライディングシュート 47+(カードの数値) 釜田→ !card低いクリア 44+(カードの数値) 境→ !cardパンチング 41+(カードの数値) と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→岩鬼のスライディングシュートが、茜が丘ゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(出来杉がねじ込みに。殿馬がフォロー。叶がフォロー。) ≦−2→茜が丘、ゴールを守る! 【補正・補足】 ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。 ハンドもありますが、ゴールが優先です。 ブロック、クリアが−4以内の場合、その人数だけシュートを−1します。 境のマークがダイヤの時、「華麗なセービング」発動!パンチングに+4され、キャッチ属性になります。 境のマークがハートの時、「華麗なパンチング」発動!パンチングに+2されます。 境のマークがクラブのとき、「集中力の欠如」発動!パンチングに−5されます。 境の数字がQの場合、「動揺ペナ」発動!カードが0扱いになります。 岩鬼のシュートには吹っ飛び係数4がついています。 岩鬼のマークがスペード・クラブの場合、「スキル・ノーコン」でポストに当たります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24