※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【1000だと言ってよ】キャプテンブライト5【バーニィ】
[382]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/12(日) 00:43:43 ID:7NGvSRQs まず走者のミス。あおいちゃんのクイックが巧く、やや遅れてスタートしてしまったこと。 そして打者。サインの…見落としだった。突然のことで、対応できなかった。援護の空振りも、叩きつける右打ちも。 逆にあおいちゃんのミス。投げたストレートが高めの外側に抜けたこと。だがこれは、今回はウエストボールと同じ意味だった。 そして捕手のミス。スタートが遅れた走者は、刺せるはずだったが…高く暴投してしまった。セカンドカバーのジャンプも届かない。 ボールはセンターに抜けて…盗塁成功。また、当初はランナー1塁だ。当然、外野は深く守っている。走者はそのまま3塁へ。 1アウト3塁、最悪の展開だ。カウントは 0S - 3B 。内野は極端な前進守備に、外野はやや前よりのポジション。 深いフライを捕っても、タッチアップされたら終わりだからである。浅い外野フライで、タッチアップ阻止の可能性に賭けていた。 ゲッツーに期待して敬遠、という手もあったが。併殺崩れもある。そのまま真っ向勝負。 選んだ球種はカーブ。低めに落として、引っ掛けてくれれば…だが相手は振らず、ボール。フォアボール。
[383]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/12(日) 00:45:29 ID:7NGvSRQs 9回裏、同点。1アウト、1塁3塁。 しかし。 あおい「(あれ? 今日はカーブのキレがいい…)」 捕手も、肯いていた。そう、カーブは調子が良かったのだ。そして今はもう、1塁ランナーの盗塁も関係ない。 3塁ランナーが帰ればサヨナラだからである。一塁手の桜子も、今は一塁についてない。通常守備をしている。 そして相手側は、やはりゲッツーが怖いようで、あおいちゃんの次の投球に…1塁ランナースタート。 一塁手の桜子がファーストについてないことで、リードが大きかった。1塁ランナーは囮で3塁ランナーが突っ込む可能性もある。 捕手が2塁へ投げても間に合うはずもないし、投げる必要もない。盗塁成功、1アウト2・3塁。 後は押し出しの危険だけだが、フォースプレイになるのは大きい。迷わず敬遠策。1アウト、満塁。 向かえるバッターは、主砲のシーマ。
[384]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/12(日) 00:50:46 ID:7NGvSRQs ここで一塁手の桜子が、マウンドのあおいに近寄って声をかけた。 桜子「気にしないで。私も同じ気持ちだから」 ブルペンのルーキー投手、美津乃のことである。 あおい「バールと、バールのようなモノの違いのことだよね?」 桜子「うん。ブライトさんが知ってるらしい」 後にあおいは証言する。このやり取りで、冷静になり、頭の中が冴えてきた、と。 さて、バッターのシーマ。あおいは、決め球はカーブと決めていた。そこから逆算する。 逆に言えば、カーブは最後まで見せたくない。 初球をシンカー。 『 番組の途中ですが、この試合の結果は23:00より放送の<シューゾーTV>にてお知らせします 』 *ご覧の番組は、芝村重工業など、芝村グループ各社の提供でお送りしました。
[385]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/12(日) 00:53:31 ID:7NGvSRQs 蘭(何事も無かったかのように)「こぼれたボールは蘭さんがフォローです」 あおい「ちょ、ちょ、ちょっ! 何よこれ!? 滅茶苦茶燃えるトコじゃない!? 全部放送しなさいってば!!!!」 桜子「でも深夜のアニメ枠を圧迫するという苦情が多いようだし…」 あおい「18:00プレイボールなのに、21:00までしか枠取ってないのがおかしいの! ちょっと電凸してくる」 桜子「(野球になると見境いないからなー)」 蘭「試合を続けます。というか、こちらも番組終了が近く…」 奈々「えっと。蘭さんは右のSBの位置で良かったんですよね」 蘭「そうです。で、相手、早く早く!」 レンガさん「近いのは…私!? かったりぃの、キライなんだよなー」
[386]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/12(日) 00:56:45 ID:7NGvSRQs 奈々「蘭ちゃん、ボール私に!」 蘭「(接近されすぎたっ!?)ここを抜」 『 番組の途中ですが、この試合の結果は23:00より放送の<シューゾーTV>にてお知らせします 』 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 蘭、なんとかキープしたい →ドリブル13+!card= レンガさん、渋々 →タックル13+(怒り+2)+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 蘭、ボールキープ。攻撃へ移る! =1、0、-1→左から順に (シホがフォロー)(謙信ちゃんがフォロー)(桜子がフォロー) ≦-2→ レンガさん、危険球! ボールを奪う! 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 #レンガさんの「怒り」には、吹っ飛び係数6がついています。 ・蘭がスペードで「引き付け:+2」、ハートで「天志の加護:+1&ガッツ50回復」が発動。 ・レンガさんがスペードかハートの場合「ショルダーチャージ」が発動。補正+3 吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50) 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」になります。
[387]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/12(日) 00:59:02 ID:7NGvSRQs 忘れてました。今日はここまでです。いやはや、色々とミスが多かった。 --------
[388]森崎名無しさん:2009/04/12(日) 01:17:24 ID:??? 蘭、なんとかキープしたい →ドリブル13+ ダイヤ2 =
[389]森崎名無しさん:2009/04/12(日) 01:23:04 ID:??? レンガさん、渋々 →タックル13+(怒り+2)+ クラブ5 =
[390]森崎名無しさん:2009/04/12(日) 01:23:04 ID:??? レンガさん、渋々 →タックル13+(怒り+2)+ スペード9 =
[391]森崎名無しさん:2009/04/12(日) 13:11:35 ID:??? ぶっちゃけ江夏の21球って江夏の盛大な自作自演・・・ ゲフンゲフン失礼・・・
[392]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/13(月) 01:08:00 ID:??? >>391 自作自演も八百長も説明つかないですよ、佐々木恭介のおかげで。証言は誰のを信じていいのか、はともかく。 無死満塁から三塁への打球。コントロール狂えば、ないしあと数センチ届いてグラブがタッチしていればサヨナラ(結果はファール)。 一死後のスクイズには、確実にカーブでウエストしている(ボールが変化して、ダイビングしたバットの「下」を通ってる)。 ・サインミス&コントロールミスで結果的にそんなウエストになったのを、江夏が、咄嗟にやったと強弁してる可能性はある。 江夏。セットポジションで常に静止してない、もうストレートが並レベル。後に覚せい剤でry は内緒ですが。 あの時のカーブは全てが異常。見たことないです。シーズン中もそうだったのでしょうか? フォークに近い感じで、かつ横にも曲がってる…本人も「ストレートと同じ軌道から落としてる」と発言してたし。 個人的にはスライダーに近いのではなかろうか、と。カーブなら、手首、手の甲から回るから、江夏の指の短さはあまり影響ない。 でも指先で切るスライダーなら…。指が短い投手が、カーブの握りからリリース時にトップスピンを巧く伝えたら…!? ようつべで動画見ましたが、軌道が不鮮明(ニコ動は見てない)。ビデオを借りるか、買う価値アリです。ノムさんも髪黒いし。 ただDVD化されてないんですよね…(「1979近鉄VS広島」、のDVDは別物)。私は再放送時、録画しましたが。DVD化を希望。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24