※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【1000だと言ってよ】キャプテンブライト5【バーニィ】
[440]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/17(金) 02:30:35 ID:9ECE1aHU あおい「あと、妙な電波が来たよ。粉砕バットの処理は間違えたらしい。今後は変わってるはずだって。謙信ちゃんの『飛翔』も」 奈々「なんで間違えるんですかね?」 あおい「ボクの電波はともかく。謙信ちゃんって異常に技があって、他人と同じ名前で被ってるから、だそうで」 ケルゲレン子「電波…? データ観測ッ! スレ容量、3/5程度にまで上昇しています!」 シホ「しゅでに、そこまで…あー、もう無理じゃね?」←彼女はよく『かむ』人です。 ケルゲレン子「試合パートなら、判定が多くなって大丈夫だと思ったんですが…」 あおい「男性陣なら、結構淡々とやるかもよ?」 桜子「でも、今はメカ沢いないんでしょ? 暴走した時、止めるヤツいるのかなぁ」 奈々「伊藤(誠)さんと、アムロさんと…でしょうか」 あおい「すっかり出番のないリュウが頑張るかも! ハヤトだかは刺されたけどさ…」 蘭「……」←コレ以上キャラが増えると、益々出番が薄くなると思っている。 灯里「さあ、中盤争いに注目ですッ! さあ、お手をどうぞ」 悠木映(キャプテン)「(こうやってまとめて、試合を進めるんだ! す、凄すぎる…!)」
[441]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/17(金) 02:32:08 ID:9ECE1aHU 謙信「(…ッ! 右サイドを賭け上がる謙信ちゃんに、中盤にいたシーマさんがチェックに来ます!)……」 シーマ「私の邪魔する奴には、お仕置きしてあげないとねえ!」」 美津乃(近くで)「ひゃっはあぁぁあああ! ボールぅうう!」 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 謙信ちゃん、抜けるか →抜刀 6+(掃討戦+1)+!card= シーマここで止める →小銃射撃 16+(宇宙の蜉蝣+1)+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 謙信ちゃん、突破、突破! =1、0、-1→左から順に (美津乃がフォロー)(奈々がフォロー)(キキがフォロー) ≦-2→ シーマ、ボール奪取! ↓【補足・補正など】↓は続きます。
[442]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/17(金) 02:32:42 ID:9ECE1aHU 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 #謙信と数字が一致すると「毘沙門天の加護ぞある!」が発動。相手全員のカードの数値が「0」に。ポスト:枠外を無視。 #謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。一致した相手は補正-3(重複)。回避属性。 ・謙信がスペードかクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。JOKER扱い。ガッツ+100回復。 ・謙信がその他のA→「素質」発動。『K引きと同様の成長』をします(カードの数字は変わらず)。 ・謙信がスペードで「竜巻:+6」回避属性。ハートで「神速回転:+5」回避属性。ダイヤで「突撃:+3&吹4」 #シーマとマークが一致した場合「嗅覚」が発動。補正1(重複)。 ・シーマのマークがスペードの場合「鋭いタックル」が発動。補正+2 ・シーマのマークがダイヤの場合「銃剣で牽制」が発動。補正+1 ・スキル「軍神」、接触プレイで吹っ飛び係数6。小銃射撃:吹っ飛び係数6 吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50) 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」になります。 ----------------- 今日はここまで…ごめんなさい、全然進まないや…。
[443]森崎名無しさん:2009/04/17(金) 02:33:13 ID:??? 謙信ちゃん、抜けるか →抜刀 6+(掃討戦+1)+ ハート9 =
[444]森崎名無しさん:2009/04/17(金) 03:09:12 ID:??? シーマここで止める →小銃射撃 16+(宇宙の蜉蝣+1)+ ハートQ =
[445]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/18(土) 00:19:24 ID:q0OeynqU 謙信ちゃん、抜けるか →抜刀 6+(掃討戦+1神速回転+5)+ ハート9 =21 回避属性 シーマここで止める →小銃射撃 16+(宇宙の蜉蝣+1嗅覚+1神速-3)+ ハートQ =27 ------------------ シーマは危険な匂いを感じていた。何かが、危ないと。 小銃を、連射する。だが驚いたことに、弾丸が当たらない。横に回りこまれそうになる。 シーマ「チイッ! なんだあの動きは…バッタか!?」 一瞬、小銃を回避するだけになった謙信ちゃんのボールを、奪う。 謙信「(くっ、しくじったか…やはり大技でないと止めきれぬ…!)」 謙信ちゃんは、瞑想を始めた。 シーマ「すまなかったねえ…あっさり勝たせてもらってさ!」 一方。近くに上がってきていたハイパー美津乃(白い粉モード)。 美津乃「全員…吹っ飛ばす! いーやっはぁ!」 シーマ「来るな、とまれ! 撃つぞ!」 美津乃(聞こえてない)「目標補足! どりゃあああぁあああああ!!!!」
[446]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/18(土) 00:22:45 ID:q0OeynqU シーマ「こいつ…強化人間か!?」(時代背景もさることながら、ある意味、正しいです) 美津乃「明日のためにっ! 打つべし打つべしっ!」 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 シーマ、関わりたくない →手榴弾 16+(宇宙の蜉蝣+1)+!card= ハイパー美津乃 →タックル 10+(白い粉モード+3)+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ シーマ、ボールをキープ。 =1、0、-1→左から順に (キキがフォロー)(奈々がフォロー)(あおいがフォロー) ≦-2→ 美津乃がボールを奪う! 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 #シーマとマークが一致した場合「嗅覚」が発動。補正1(重複)。 ・シーマがスペードで「巧みなフェイント:+3」、ハートで「強引なドリブル:+2吹4」、ダイヤで「小銃射撃:+2吹6」が発動。 ・美津乃がスペードかハートで「ダブル・シャリバンクラッシュ」が発動。補正+8、吹っ飛び係数2 ・美津乃のダイヤで「シャリバンクラッシュ:+6吹2」、クラブで「ドロップキック:+1吹3」が発動します。 (ハイパー化しているので、スキル発動率が高まっています) 吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50) 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」になります。
[447]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 00:41:03 ID:??? シーマ、関わりたくない →手榴弾 16+(宇宙の蜉蝣+1)+ クラブ2 =
[448]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 00:45:19 ID:??? ハイパー美津乃 →タックル 10+(白い粉モード+3)+ ダイヤ3 = は・い・ぱ・ぁ・ど・ら・い・う゛!
[449]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/18(土) 01:28:55 ID:q0OeynqU シーマ、関わりたくない →手榴弾 16+(宇宙の蜉蝣+1)+ クラブ2 =19 ハイパー美津乃 →タックル 10+(白い粉モード+3シャリバンクラッシュ:+6吹2)+ ダイヤ3 =22 ≦-2→ 美津乃がボールを奪う! ------------- シーマは手榴弾のピンを抜いてから、少し待ってから、投げつけた。空中で爆発させる狙いだった。 結果、見事にそうなったのだが… 謙信「(業者殿…全く目を閉じていない…)」 爆風に負けず、無数に飛んでくる破片をこんぼう打撃の勢いで全て弾き飛ばし。 シーマ本体には…バールでの、シャリバンクラッシュ。 シーマ「ぐばぁああああっ!」 美津乃「死して屍、拾うものなし…!」 あおい「なんかやってるよ、あの業者…」 桜子「塾長狙撃の時、どうせ照準合わせるなら、あの業者に当てれば良かったね」
[450]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/18(土) 01:30:54 ID:q0OeynqU 美津乃「あひゃぁッ!」 あおい&桜子「「(ビクッ!)」」 美津乃「あひゃひゃひゃ! わ、悪い子はいねーがーっ!?」 蘭「流石にアレはヤバいのでは…」 なのは「大丈夫です」 桜子「(この子が言う『大丈夫』って、艦長並みにアテにならないからなー…。何かズレてんだよなー…)」 なのは「本人の理性が解き放たれ、見てください。ほらあんなに嬉しそうに。バッドトリップじゃありません。グッドトリップです」 灯里「おクスリって、怖いですねー」 桜子「(う。今、灯里ちゃんに使ったらどうなるんだろう、って思っちゃった…)」 なのは「ただの覚せい剤です。他の国では大麻と並んでソフトドラッグ扱い。普通、麻薬と言えばヘロインを指します。 これは私見ですが、日本人はアルコールに弱く、いい年齢したおっさんがホームで泥酔して倒れているのも普通… そんな文化が、皮肉にも、ヘロインが流行らない原因だと私は見ています。日本人にとって、アルコールで必要十分だった。 そして、社会がそれを許容した。スーツ姿の中年が泥酔してる国なんて、他にありませんから」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24