※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
「松山にも、光を」
[433]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/13(月) 21:47:52 ID:??? ことえり「厳しいで?今、逆に。向こうは、まっちゃんがいない両サイドを使いたがっとる」 リサリサ「やれ言われればプレスもするが、抜かれたらサイドガラ空きや」 直後。松山くんが二人のマークを引きずって、左サイドへと流れた。 連携練習を一度もしたことがないのに、どうしてこんなに意思疎通ができたのか。 翼くんや、ピエール、ディアス。あのあたりの『絶対的な中盤』がいると、こうなるのかもしれない。 松山くんが左サイドへ走ると同時に、交代するようにリサリサが中央へ来る。 ふらの高校の左サイド、松山くん一人。それに対してマンマークが二人と、今までのリサリサの相手、etc。 おそらく朝山高校が冷静だったら、松山君を封じた上で右サイドから放り込めた。そして楽にサイドアタックもできた。 だがたった一本のシュートで。『松山は避けたい』という気持ちが芽生えていたのだろう。
[434]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/13(月) 21:49:40 ID:??? 後は、さきほどの再現のような形。松山くんを避けて攻撃。ふらの高校から見て、中央と右サイドしか使ってこない。 かと言って松山くん側への人数は少ない。DFも前に出てこれない。人数差どころか、攻め手は限定されていた。 放送「朝山高校、右サイドから、ボールを一旦下げます。右SB吉崎くんから、大きくサイドチェンジで戻します」 リサリサ「(届かないッ!?)まかした!」 田中真「(読み通りだ、、、あとは、取れるか!?)」 放送「いや、これは。下がってきていた小田くん、そして琴、、、エリック?くんが間に割り込む!」 小田「これをカットする!」 ことえり「とめるで!?抜かれたら後がない思え!」
[435]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/13(月) 21:50:51 ID:??? {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 吉崎 →パス 44 !card+(安易-1)+(カードの数値)= 小田 →パスカット 43 !card+(カードの数値)= ことえり →パスカット 44 !card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 左のMF坂本へパスが通る。サイドはガラ空きだ! =1、0、−1→左から順に (上がっていた田中真がフォロー)(リサリサが中盤争いに)(左SB上野がフォロー) ≦−2→ ふらの高校、パスカット! 【補足・補正】 ことえりのマークがダイヤで「スピードパスカット(+2)」が発動します。
[436]森崎名無しさん:2009/04/13(月) 21:54:46 ID:??? 吉崎 →パス 44 クラブ4 +(安易-1)+(カードの数値)=
[437]森崎名無しさん:2009/04/13(月) 21:54:54 ID:??? 吉崎 →パス 44 クラブ9 +(安易-1)+(カードの数値)=
[438]森崎名無しさん:2009/04/13(月) 21:54:56 ID:??? よっしゃ!後は任せた!!
[439]森崎名無しさん:2009/04/13(月) 21:55:07 ID:??? 小田 →パスカット 43 ハート8 +(カードの数値)=
[440]森崎名無しさん:2009/04/13(月) 21:57:35 ID:??? ことえり →パスカット 44 ダイヤA +(カードの数値)=
[441]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/13(月) 22:27:04 ID:??? 吉崎 →パス 44 クラブ4 +(安易-1)+(カードの数値)=47 小田 →パスカット 43 ハート8 +(カードの数値)=51 ことえり →パスカット 44 ダイヤA +(カードの数値)=45 ≦−2→ ふらの高校、パスカット! --------------- 小田「よし、取った!」 ことえり「さすが、ウチらやん!」 松山「(え?ことえり、仕事しなかったような、、、途中で手を抜いたんだよな、、、?)」 放送「ふらの高校に阻まれました! 通常トップ下の小田くんが、下がってきて見事なディフェンスです! さあ、長身の佐藤くん、そして先ほどの松山くんのロングシュートにも期待です!」
[442]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/13(月) 22:28:37 ID:??? だが、小田くんはボールを取ったものの。どうにもできなかった。 松山くんは遠すぎ、かつマークが今は3人もついている。前方の佐藤乃へも、少し遠すぎる。 とりあえず、少しでも松山に近く、と。中央に寄ってきていたリサリサへとパス。本人はさらに下がる。まるでポジションチェンジ。 小田「まかしたっ。お前なら、一人くらい抜ける!」 リサリサ「よっしゃ(まっちゃん。後は頼むでー?)」 放送「ボールは木村さん(リサリサのこと)がキープ。中央から前を向いて、左側に流れる! 逆に松山くんが追い上げてきて、 両者ともにセンターラインを抜けた!松山くんのロングシュートの射程内か!?木村さんに、右MF小松くんがチェックにつく!」 小松「松山に撃たせるな!」 リサリサ「一対一で、他人の心配しててええんかい?」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24