※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
「松山にも、光を」
[472]森崎名無しさん:2009/04/15(水) 13:01:45 ID:??? ことえり →ことリサコンビ 49 ダイヤ7 +(カードの数値)=
[473]森崎名無しさん:2009/04/15(水) 13:02:32 ID:??? リサリサ →ことリサコンビ 43 ハート8 +(カードの数値)=
[474]森崎名無しさん:2009/04/15(水) 13:19:11 ID:??? 上野 →パスカット 46 ハート10 +(カードの数値)=
[475]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/15(水) 18:36:08 ID:??? ことえり →ことリサコンビ 49 ダイヤ7 +(カードの数値)=56 リサリサ →ことリサコンビ 43 ハート8 +(カードの数値)=51 上野 →パスカット 46 ハート10 +(カードの数値)=56 (小田がフォロー) ------------- ことえり「てぇいっ!」 リサリサ「ここで抜けば…」 上野「させるかっ!」 放送「ワンツー失敗、ボールは転がって、、、小田くんが拾いました。だがこの位置からでは、三人のマークがついている松山くんは 使うのは難しいかっ!?」 小田「(松山さんへのパスは通らない、ここからじゃオーバーヘッドも駄目だな。時間もないし、、、)佐藤ッ」 放送「小田くん、センタリング!ゴール前に高いボールだ!」
[476]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/15(水) 18:37:37 ID:??? 佐藤乃「(そうそうチャンスなんてないからな、、、)決めるッ!」 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 佐藤乃→パワーヘッド51 !card+(カードの数値)= 高橋→高いクリア50 !card+(人数+1)+(カードの数値)= 井野→ブロック49 !card+(人数+1)+(カードの数値)= 斉藤→パンチング52 !card+(人数+1)+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 朝山高校のゴールネットを揺らす! =1、0、−1→左から順に (弾かれて、松山がフォロー)(ことえりがフォロー)(リサリサがフォロー) ≦−2→ 朝山高校、防御成功! 【補足・補正】 高橋のマークがダイヤで「パワーブロック(+2)」が発動します 斉藤のマークがダイヤかハートで「やや鋭いパンチング(+1)」が発動します。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
[477]森崎名無しさん:2009/04/15(水) 18:39:13 ID:??? 佐藤乃→パワーヘッド51 スペード5 +(カードの数値)=
[478]森崎名無しさん:2009/04/15(水) 18:39:42 ID:??? 高橋→高いクリア50 ダイヤ8 +(人数+1)+(カードの数値)=
[479]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/15(水) 20:16:05 ID:??? 佐藤乃→パワーヘッド51 スペード5 +(カードの数値)=56 高橋→高いクリア50 ダイヤ8 +(人数+1)+(カードの数値)=59 ≦−2→ 朝山高校、防御成功! ------------- 高橋「背が高いだけでッ!」 佐藤乃「くっ!」 放送「ふらの高校、長身の佐藤くんを使ってきましたが、せり負けました!高橋くんクリア!さあ、時間はもう40分に近いです! 朝山高校、一気にカウンター!ボールは中央に移った小松くんへ!小田くん、木村さん琴さん、松山くん、戻れません!」 鈴木由「き、来ましたよ、、、」 田中真「落ち着け!松山くんにマークをつけすぎだ。向こうだって攻めの人数が少ない!」 近藤昌「今ボール持ってるのと。あとはH番のFWくらいか?」 伊藤智「安易にシュート、、、してくれないだろうなぁ」
[480]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/15(水) 20:17:35 ID:??? 田中真「鈴木!僕が抜かれたら、最悪、ファウルでもとめろ!」 放送「CBながら高い位置にいた田中くん、チェックに行く!」 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 小松 →ドリブル 45!card+(カードの数値)= 田中真 →タックル 46!card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 小松、ドリブル突破、ふらの陣内へ切り込む! =1、0、−1→左から順に (金子がフォロー)(ボールがこぼれて、両者がせりあいに)(鈴木由がフォロー) ≦−2→ 田中真、ボール奪取! 【補足・補正】 田中真のマークがダイヤかハートで「先読みタックル(+3)」が発動します。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。
[481]森崎名無しさん:2009/04/15(水) 20:59:42 ID:??? 小松 →ドリブル 45 ハートJ +(カードの数値)=
[482]森崎名無しさん:2009/04/15(水) 21:05:23 ID:??? 田中真 →タックル 46 スペード5 +(カードの数値)=
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24