※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
「松山にも、光を」
[559]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/16(木) 23:55:36 ID:??? 松山「ほら、戻った戻った!守備に意識をかけすぎるな。もう一点取るつもりで行くぞ!」 田中真「(松山、頼りないかもしれないけど、僕とポジションチェンジする?僕はボランチ経験もあるし)」 松山「(いや、、、頼みたいとこだが。こっちから動かないほうがいいだろう。バレないように、今のまま押せ押せだ)」 田中真「(わかった)佐藤、次はお前のヘディングに合わすぞ。それか、リサのボレーか、ことえりのミドル。 このままじゃ僕たち、ただの引き立て役だ。攻めすぎず、でも退きすぎずね」 ことえり「よっしゃ!うちがネーミングセンスってもんを見せてやるで!」 佐藤乃「中学生の時。確か、三秒くらいで思いついたとか聞いたが?」 小田「(松山さん、、、この人数差で、マークもついてて。あまり無理はできないか、、、)」 松山、現在ガッツ:160/850
[560]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/16(木) 23:56:42 ID:??? <ふらの2−0朝山>後半6分、朝山高校からのキックオフ。 中盤の底で、隙を伺う松山くん、、、朝山高校の目には、そう映っていただろう。 安易な突破はしない。中盤でパスを回し、時には最終ラインまで戻す。 中盤で、小田くんがプレスにいった程度で慌てている。 人数で圧倒的に有利なのに、完全に攻めあぐねていた。 ファウルにはなったが、松山くんのタックルと。そして基点になったパスカット。 よく見てみれば、確実に彼の運動量は落ちているのに。それでも、積極的に前に出れない朝山高校。 時間だけが過ぎていく。自分の首を絞めるようなもので、最低あと2点は必要なのに、攻撃に出れない。 業を煮やして、FWの佐藤くんも積極的に中盤でプレスをかけている。
[561]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/16(木) 23:58:42 ID:??? そうして、後半も20分を過ぎたころだった。相手のパスミスから、FWの佐藤君がダッシュ! 佐藤乃「チャンス!」 左MF坂本「(しまったっ!?)」 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 坂本 →ドリブル 45!card+(カードの数値)= 佐藤乃 →タックル 43!card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 朝山高校、ボールキープ。 =1、0、−1→左から順に (野上がフォロー)(上野がフォロー)(小田がフォロー) ≦−2→ 佐藤くん、ボールを奪う! 【補足・補正】 佐藤乃のマークがダイヤで「パワーチャージ(+1&吹っ飛び係数4)」が発動します。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。
[562]森崎名無しさん:2009/04/16(木) 23:59:10 ID:??? 坂本 →ドリブル 45 ダイヤ5 +(カードの数値)=
[563]森崎名無しさん:2009/04/17(金) 00:00:25 ID:??? 佐藤乃 →タックル 43 クラブ3 +(カードの数値)=
[564]森崎名無しさん:2009/04/17(金) 00:00:54 ID:??? 佐藤乃 →タックル 43 クラブ3 +(カードの数値)=
[565]森崎名無しさん:2009/04/17(金) 00:02:38 ID:??? 佐藤乃 →タックル 43 スペード5 +(カードの数値)=
[566]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/17(金) 00:11:07 ID:??? 坂本 →ドリブル 45 ダイヤ5 +(カードの数値)=50 佐藤乃 →タックル 43 クラブ3 +(カードの数値)=46 ≧2→ 朝山高校、ボールキープ。 -------------- 佐藤乃「くそっ、、、!」 坂本「(危ない、、、)小松ッ」 放送「朝山高校、サイドチェンジ。大きく自軍右側にボールを出します。しかし、途中で小田くんが向かっている!」 小田「(交代要員はいないし。松山さんばかりに、負担をかけちゃっ!)」
[567]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/17(金) 00:12:50 ID:??? 放送「後半20分過ぎ。ここから一点、詰め寄っておきたいところです、朝山高校! 逆にボールを奪って、ダメ押しができるか、 ふらの高校!激しく中盤で争っています!」 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 坂本 →パス 47!card+(カードの数値)= 小田 →パスカット 43!card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 右のMF、小松にパスが通る! =1、0、−1→左から順に (中央MF野上がフォロー)(DF吉崎がフォロー)(弾かれて、、、リサリサがフォロー) ≦−2→ 小田、パスカット!
[568]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/17(金) 01:41:38 ID:??? 本日はここまでです。(カード判定、まだですw) ageついでに。質問ですが。松山の背番号っていくつでしょう? 「主な背番号は12。ふらの時代は10」らしいですが。高校時代の描写はありました? ふらの高校時代の描写が原作にもなければ、こちらで選べるんですが。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24