※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
「松山にも、光を」
[639]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 12:44:20 ID:??? 女子マネ→ ハート4
[640]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 12:53:00 ID:??? 新入部員→ 3 +(勧誘補正+3)= 6人(+9人で、合計15人) 女子マネ→ ハート4 →愛想が良い、魅力6の人。また、4+12で16人までなら完全管理可能。 --------------- 松山「いよいよ<部>って感じだな」 田中真「それにしても。矢野上(やのがみ)くんが、来ないね。もうサッカーやらないのかな」 松山「矢野上?誰だ、それ」 田中真「僕らの世代の一つ下、北海道ナンバーワンプレイヤー。ふらの高校に入学したらしいんだけど」 松山「ナンバーワン?俺はもう中学サッカーにそこまで詳しくないが、竹山のほうが名前が売れてたような」 田中真「総合力ではね。矢野上くんはスタミナがまるでない。でも多分天才。全日本の、、、三杉さんに近い感じかな」 松山「憶えておくか、、、一応、今のままでも練習できるし」
[641]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 12:54:52 ID:??? 軽く自己紹介を済ませた後は、、、どうしていいかわからなかったらしく。 松山くんは「伝統だ」とか言って、新入部員を相手に軽くボールで小競り合いをしている。 多分、昨年の四天王のマネだろうけど。足元の技術くらいなら、わかるかもしれない。 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 竹山次 →ドリブル 42!card+(カードの数値)= 松山 →タックル 53!card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 竹山次勝利、ドリブルEXP+10 =1、0、−1→引き分け:両者にEXP+2 ≦−2→ 松山勝利、タックルEXP+1 【補足・補正】 竹山次のマークがダイヤで「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します。 松山のマークがダイヤかハートで「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」が発動します。 今回、反則になったら引き分け扱いになります。
[642]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 12:59:14 ID:??? 竹山次 →ドリブル 42 クラブ4 +(カードの数値)= 下克上も伝統だぜ!
[643]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 13:13:02 ID:??? 関係ない逝け 松山 →タックル 53 スペード4 +(カードの数値)=
[644]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 13:33:41 ID:??? 竹山次 →ドリブル 42 クラブ4 +(カードの数値)=46 松山 →タックル 53 スペード4 +(カードの数値)=57 ≦−2→ 松山勝利、タックルEXP+1 ---------- 松山「なかなかいいモノはあるが、、、まだちょっと雑だな」 竹山次「ウッス!」 松山「じゃあ次は俺がボール持つから。そっちから奪いに来い!」 竹山次「ハイッ!」 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 松山 →ドリブル 55!card+(カードの数値)= 竹山次 →タックル 43!card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 松山勝利、ドリブルEXP+1 =1、0、−1→引き分け:両者にEXP+2 ≦−2→ 竹山次勝利、タックルEXP+10 【補足・補正】 松山のマークがダイヤで「ヒールリフト(+4)」が、ハートで「北方領土キープ(+2)」が発動します。 竹山次のマークがダイヤかハートで「白熊さんタックル(+2)」が発動します。 今回、反則になったら引き分け扱いになります。
[645]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 13:45:05 ID:??? 松山 →ドリブル 55 ハート7 +(カードの数値)=
[646]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 13:46:28 ID:??? プーチンがこのスレを監視しているようです。
[647]森崎名無しさん:2009/04/18(土) 13:53:20 ID:??? 竹山次 →タックル 43 ハート6 +(カードの数値)=
[648]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 14:08:05 ID:??? >>646 麻生さんなら近づかれる前にクレー射撃で対抗!問題は、潜むプーチンを見つけられるかどうか、、、w 松山 →ドリブル 55 ハート7 +(北方領土キープ+2)+(カードの数値)=64 竹山次 →タックル 43 ハート6 +(白熊さんタックル+2)+(カードの数値)=51 ≧2→ 松山勝利、ドリブルEXP+1 -------- 竹山次「(もらったッ!この、白熊のようなテクニック!)」(、、、魚を獲るような?) 松山「甘い!絶対に渡さない!(ボールを)」 竹山次「ダメだ、、、全然歯が立たない、、、一年上だってだけなのに」 松山「中学から高校にかけては、伸びる時期だからな。一年経てば、竹山も俺と同じくらいにはなってるさ。 竹山次「はいっ!」 彼は当初、松山くんのことをライバル視したものの、結局は憧れるようになったとのことで。 ボールコントロールやタックルはとても似ていた。そして、北海道の中学では高いレベルのプレイヤーでもある。 これだけで、まだ今は弱小のふらの高校にとって、大助かりだ。
[649]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 14:09:29 ID:??? 松山「じゃあ次ッ」 東尾浩「い、行きますっ」 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 東尾浩 →ドリブル 38!card+(カードの数値)= 松山 →タックル 53!card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 東尾浩 勝利!ドリブルEXP+12 =1、0、−1→引き分け:両者にEXP+2 ≦−2→ 松山勝利、タックルEXP+1 【補足・補正】 松山のマークがダイヤかハートで「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」が発動します。 今回、反則になったら引き分け扱いになります。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24