※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
「松山にも、光を」
[709]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 00:52:58 ID:??? <二年目:春>松山自由時間フェイズ2(松山ガッツ:530/850) 松山「矢野上、うーん、、、正直、最初のミラクルドライブ見た時は鳥肌が立った。 途中出場でもいいから、欲しいなぁ、、、でも、もう11人揃っては、いるんだよな。どこかで引くべきなのか、、、」 ------------------------------------------------------------------------- {選択肢} A 「身体を休めるのも訓練のうち」 >ガッツが300回復します(季節が変わった時も自動で300回復します) B 「皆と一緒に練習!」 >一応、ガッツは半分以上あるので効率は普通です。但しガッツは減少します。 C 「街をぶらつこう」 >何か面白そうなところとか。誰かに会うかも。 D 「通販で何か買う」 >届くまでのドキドキ感覚がたまらない。 E 「藤沢の家に電話をかけよう」 >緊張すると困るから、喋りの入り方はメモしておけば安心だ! 基本、ガッツは50回復します。 先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 ---------------- 本日はここまでです。ありがとうございました。
[710]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 00:54:56 ID:HtyG7+dE E
[711]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 00:56:19 ID:WIrAHYTU D
[712]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 02:03:50 ID:Rsw08yYA E
[713]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 12:45:09 ID:??? E 「藤沢の家に電話をかけよう」 >緊張すると困るから、喋りの入り方はメモしておけば安心だ! ---------- 松山「こんなものかな、、、」 『<もしもし、そちら藤沢様のお宅ですか?> 美子だったら→??? 美子じゃない→私、同じ高校の松山と申します。お嬢様の美子様にお取り次ぎいただいてよろしいでしょうか? 美子いる→(多分そのまま行く)(何か聞かれたら授業の連絡とか、そういう感じで誤魔化す)→??? 美子いない→{撤退}「では、またお電話致します」(できればいつごろ帰ってくるか) 美子手が離せない→{撤退}一時間くらい間をおいて、かけなおす。できれば時間も聞いておければ。』
[714]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 12:47:06 ID:??? 松山「入り方は問題ないな、よし。後は肝心の『???』の部分だが、、、どうするか。まず、何をどうしたいんだ、俺は、、、 藤沢と喋る。それはいい。天気の話でも北方領土の話でもいい。その後だ、その後。あぁ、ハチマキが頭をよぎる、、、 だいたい、あんな目立たなかったら、見えないだろって。赤い糸とか蛍光ペンで書いておけって、、、」 電話の前で、集中すること2分少々。ようやく電話をかける。 松山「もしもし、そちら藤沢様のお宅ですか?」 藤沢邸「はい、左様でございます」 松山「私、同じ高校の松山と申します。お嬢様の美子様にお取り次ぎいただいてよろしいでしょうか?」 藤沢邸「あら、申し訳ありません。美子は今、外出中で、、、」 松山「(あー、なんか前も似たようなことがあったような)そうそう、どれくらいでお戻りになられるか、わかりますか?」
[715]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 12:49:12 ID:??? 藤沢邸「さぁ、、、、ただ、高校の友達の家、、、 男 の 子 に 会いに行くようなこと言ってましたけど。 うふふっ。あの子、学校でうまくやっていけてるのかしら。少し心配ですけど、、、もしもし?」 電話はいつのまにか切れていたし。どんなに待っても藤沢美子は松山家へ来ることはなかった。 松山はこの日、日課のトレーニングを休んだ。 #ガッツが100、下がりました。(松山ガッツ:430/850)
[716]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 12:50:36 ID:??? 藤沢もとんだビッチだ
[717]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 12:53:31 ID:??? いや縁が切れてるんだからしょうがないよ むしろ松山が落ち込む理由がわからん
[718]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 13:03:11 ID:??? 正直、何も言わずに後で気づいて欲しかったなんて子どもだ。
[719]森崎名無しさん:2009/04/19(日) 13:05:11 ID:??? どっちもどっちなんだよねえ。 原作じゃうまくいったけど、二次の派生作品じゃこうなる流れが自然に…
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24