※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
[161]キャプ森ロワ:2009/04/11(土) 14:23:00 ID:tLXhJ3MU >>160 BLACKならば踏まれても大丈夫ですwむしろいたぶり過ぎると。キングストーンが 怒り出すから始末が悪い… BLACK ドリブル 24+( クラブ5 )=29 チキ タックル 23+( クラブK )=36 タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。 BLACK「竜め!!いくぞぉ!!」 先程と同じくまたもチキに正面から向かうBLACKだったが、 チキ「GUOOOOOOO」 やはりいかに変身したところで体格の差は埋められず、今度も先程と同じく弾き飛ばされてしまう。 ジャンクマン(いやだから…アニキ…なんで真正面からぶつかるんだ…) だが今回は… ピィィィィィィィィィィィィィィ!! と審判のホイッスルが鳴り、チキの反則を告げる。 核澤「おっと…ここで…D・Fのコーナー…」 松木「フリーキックですねぇ」 核澤「フリーキックです」 チキがKでの敗北経験値20を獲得しました。(反則時は敗北として扱います。) 一応反則時に関しての判定などのルールをちょっと決めてみました。 攻撃側が数値で勝利している場合は状況に応じて流されるというのは本編と変わらないと思うのですが、 守備側が合計数値で負けて反則の場合、警告確率が上がる。数値で勝っている場合はその逆で 警告確率が減少する。尚、攻撃側と守備側の数値が開くほど警告確率は上下するという事になります。 守備側がKの場合はカード判定無しという方向で行こうかなと思ってます。 なのでこの場合チキの反則は特に判定無しで行きます。
[162]キャプ森ロワ:2009/04/11(土) 14:23:12 ID:tLXhJ3MU フリーキックの位置はゴールまで直接蹴りこむには遠いが、PA内に直接放り込む分には 何ら支障は無さそうである。事実ビッテンフェルトとBLACK、そしてデスマスクが PA内に陣取ってきた。キッカーはバッツが務めるようだった。 超モリサキ「うーん…微妙に厄介な位置ではあるなぁ…」 シュナイダー「とりあえずはPA内を固めるとして…ピエールにもPAに入ってもらうか? そうした場合はボールを運び役がいないからカウンターが難しくはなるが…」 超モリサキ(うーむ…ピエールがゴール前にいると格段にゴールの危機は減るだろうが… あいつがウチの基点でもあるからなぁ…カウンターはほぼ無理だろうな…どうしよう…) A とりあえずはゴールを守る事が先決だ。ピエールにも守ってもらおう B いやゴールならば俺が守る!あいつにはカウンターに備えてもらおう。 C 特に指示はいいか…今のうちに超モリサキモードを解除しておこう。 D 何か他に作戦があればどうぞ *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 *他人のDを支持する場合はD >>○○のように安価をつけてください
[163]森崎名無しさん:2009/04/11(土) 14:28:59 ID:4mzueXEg D ピエールに守って貰い、シュナイダーに上がってもらう。 役割交換で良いのかな。
[164]森崎名無しさん:2009/04/11(土) 14:52:09 ID:Uiiym+aY B それだと中盤の質落ちるぞ
[165]森崎名無しさん:2009/04/11(土) 15:02:40 ID:o+pqrqgU B
[166]キャプ森ロワ:2009/04/11(土) 15:32:58 ID:tLXhJ3MU B いやゴールならば俺が守る!あいつにはカウンターに備えてもらおう。 シュナイダー「そうか…(カウンターか…ティーダは少し疲労を見せ始めているている。ここで酷使すると 後半まで持たんかも知れん…カミーユでは向こうのDF陣を破るのは少々厳しいだろう… ヤン提督は……よく分からん…一番現実的なのがピエールかチキの単独突破と言った所か…)」 核澤「さぁ…大変な事になって参りました…このフリーキック…ついにピンチを迎えるオールスターズ! ここはしっかりと蹴らせたい所です!!さぁ決意の三回戦!!」 松木「いやぁ〜…ここ大事ですよ!!しっかりと集中して!!」 そしてバッツがゆっくりと助走を取り、ボール向かい、PA内に向かってボールを蹴りこんでくる。。 核澤「さぁ!!D・Fが中に放り込んできたぁ!!」 松木「クリアだ!!クリアッ!!」 PA内に飛び込んでくるボールの落下点に殺到する両チームの選手。そして超モリサキの判断は… 超モリサキ(…) A 飛び出す B 身構える *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
[167]森崎名無しさん:2009/04/11(土) 15:43:37 ID:kZxEsup+ B
[168]森崎名無しさん:2009/04/11(土) 16:14:24 ID:o+pqrqgU B
[169]キャプ森ロワ:2009/04/11(土) 17:05:23 ID:tLXhJ3MU B 身構える 超モリサキ(ここはDF陣に任せる…もしもの時が俺の出番だ!!) 超モリサキはどんな状況でも対処出来るようにしっかりと大地に踏ん張り身構えた。 一方バッツのアーリークロスを追う両チームのFW陣とDF陣のポジショニング争いは すでに始まっていた。 ビッテン「今度こそ決めてやる…お前達…足を引っ張るなよ!!」 デスマスク「フン…誰に向かって言っている!!貴様こそ俺の邪魔をしてくれるなよ!!」 BLACK「行くぞぉ!!」 シュナイダー「ドーガはシュートに備えていろ!せり合いは俺と透さん達でせり合う!」 シュナイダーの大声での指示が飛ぶ。 透(…またまたごつそうな相手だよ…相手のFWってこんなんばっかりだよなぁ…一人明らかに人間じゃ 無いのも混じってるし…あ、でもあれはカッコいいなぁ…) 真里(えええ!?戻ってきた早々あんなにいかつい人達とせり合うなんて…あれならまだ 可愛げがある分、ダンジョンでのモンスターの方がマシじゃないかしら…) そして一斉にボールに向かって飛び上がった。
[170]キャプ森ロワ:2009/04/11(土) 17:05:33 ID:tLXhJ3MU ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ビッテンフェルト 高いせり合い 28+(!card)= デスマスク 高いせり合い 29+(!card)= BLACK 高いせり合い 27+(!card)= シュナイダー オーバーヘッドクリア 32+(!card)= 透 高いせり合い 17+(!card)+「ボケと突っ込み(+1)」= 真里 高いせり合い 20+(!card)+「ボケと突っ込み(+1)」= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→競り勝った人物がシュートに行く! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (バッツがフォロー)(ゴールラインを割りコーナーキック)(ドーガがフォロー) ≦−2→オールスターズボール奪取。 【>>11-12以外の補足・補正】 デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。 更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは 次回の判定で-4されたままです。(この場合は最も高い数値の人物がターゲットとなります) BLACKのマークがダイヤで「キングストーンフラッシュ(+2)」が発動します。 BLACKのカードがA、JOKERで… 透のマークがダイヤで「透と百人の忍(発動時で数値が負けた場合、相手カードと交換する)」 真里のマークがダイヤで「真理とヒグマ(発動時で数値が負けた場合、相手カードと交換する)」 (両方のスキルとも最も高い数値の人物がターゲットとなります。同時発動時は 相手数値上位二名のカードと交換します) 反則は攻撃側の最も高い数値のカードを参照します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24