※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
[393]キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 22:39:24 ID:oiV5xfo2 オールスターズ とりかご(11人のパス合計値) 209+( ハート10 )=219 ドラクエ・ファンタジー カット(10人カット合計値) 210+( クラブK )=223 ≦−2→時間はそれほど経たずにドラクエ・ファンタジーボール奪取。 とりかごという選択自体は森崎のスタミナに不安を除かせる今のオールスターズにとっては 最適な選択であっただろう。但しそれは実行出来ればの話である。 元々そういった練習をしていなかった為、どうしてもパスワークの中心がサッカー経験者の 森崎、シュナイダー、ピエールの三人に偏ってしまい、ドラクエ・ファンタジーとしては狙いが 絞りやすく、ピエールへのパスをまんまとカットする事に成功する。 ピエール「くッ!?読まれたか…」 森崎「ち…もうとられたか…」 シュナイダー「まぁそんな練習もしていなかったからな…狙い自体は良かったんだが…」 オールスターズ全員のガッツが40消費されました。(チキのみ60消費) 核澤「さぁこうなるとまさにガマン比べ!!決意の三回戦です!!」 松木「いや〜悪くなかったんですが…ちょっと読まれちゃいましたね〜」 ビッテン「フハハハ…こんなまどろっこしい事をやっているからだ!!」 BLACK「よしッ!!俺達の反撃はこれからだ!!」 ボールはハーフウェイライン付近でゴゴが持ち、ドリブルを始める。そのゴゴにカミーユとティーダが プレスをかけるが、二人の動きを見てレナスがゴゴのフォローに付く。 レナス「こい…ゴゴ」 カミーユ「ワンツーか!」 ティーダ「行かせないッス!」
[394]キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 22:39:35 ID:oiV5xfo2 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ゴゴ ワンツー 27+(!card)= レナス ワンツー 23+(!card)= カミーユ カット 26+(!card)= ティーダ カット 14+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドラクエ・ファンタジーワンツー突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (バッツがフォロー)(デスマスクがフォロー)(ヤンがフォロー) ≦−2→オールスターズボール奪取。 【>>9-10以外の補足・補正】 カミーユは「スキル・ニュータイプLV4」が発動しています。 相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+5の補正がつきます。
[395]森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:43:55 ID:??? ゴゴ ワンツー 27+( ハートQ )=
[396]森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:44:37 ID:??? レナス ワンツー 23+( クラブ6 )=
[397]森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:45:02 ID:??? カミーユ カット 26+( スペード8 )=
[398]森崎名無しさん:2009/04/20(月) 22:47:32 ID:??? ティーダ カット 14+( ダイヤ6 )=
[399]キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 22:49:38 ID:??? うわわ…まずい…ゴゴの皇帝の怒りが足されてませんでした… カード判定はそのままで、結果に反映させときます。申し訳ない…orz
[400]キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 23:14:19 ID:oiV5xfo2 ゴゴ ワンツー 27+( ハートQ )+(皇帝の怒り+2)=41 レナス ワンツー 23+( クラブ6 )=29 カミーユ カット 26+( スペード8 )+(NTLV4+5)=39 ティーダ カット 14+( ダイヤ6 )=20 ≧2→ドラクエ・ファンタジーワンツー突破。 ゴゴからレナスへのパスをカミーユは読み切っていたが、いかにコースを読めても体が追いつかなければ どうしようもない。ゴゴのパスはカミーユが必死に伸ばした足の僅か先を超えレナスへと渡る。 レナスはその鋭いパスを事も無げに処理してみせる。 カミーユ「早い…!(それにあの女の人も…まるで舞を舞っているように軽やかな動きをする…)」 ティーダ「くッあれは流石に…無理ッス!!」 そしてレナスがそのまま、まるで空中を歩いているかのように軽やかなドリブルで中央を駆け上がる。 核澤「さぁ…オールスターズ…勝ってこのまま去るわけにはいきません!!是非挽回したいところ!」 松木「これはあまり良くない感じですよ〜?ここは一人行って欲しいッ!」 ヤン(これは流れ的に良くない傾向だな…さてどうしたものか…) ドリブルを続けるレナスにヤンがチェックに向かう。 レナス(…確かこの者は…ミュラー達の話に良く出てくる…ならばどれほどの者か見極めさせてもらおう!)
[401]キャプ森ロワ:2009/04/20(月) 23:14:32 ID:oiV5xfo2 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で レナス ドリブル 24+(!card)= ヤン タックル 11+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→レナスドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ビッテンフェルトがフォロー)(リンダがフォロー)(ピエールがフォロー) ≦−2→ヤンボール奪取。 【>>9-10以外の補足・補正】 レナスのマークがダイヤ、ハートの場合「トリックステップ(+4)」が発動します。 ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。 相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、 無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。 ヤンは接触プレイはしないので反則はありません。
[402]森崎名無しさん:2009/04/20(月) 23:15:41 ID:??? レナス ドリブル 24+( スペード4 )=
[403]森崎名無しさん:2009/04/20(月) 23:19:21 ID:??? ヤン タックル 11+( スペードJ )=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24