※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
[699]森崎名無しさん:2009/05/03(日) 15:22:04 ID:??? ジャンクマン 魔技ダブルフェイス 31+( スペード7 )+(体勢ペナ-3)=
[700]キャプ森ロワ:2009/05/03(日) 16:00:46 ID:GnsU89Gw アルスの選択→ ハートQ ハートでドリブル アルス ドリブル 21+( ハートQ )+(ギラ+3)=36 ジャンクマン 魔技ダブルフェイス 31+( スペード7 )+(体勢ペナ-3)=35 =1 シュナイダーがねじ込みに ジャンクマンが自分に向かってくる最中、アルスは一旦ドリブルを止め、 アルス「ギラッ!」 自分の手前に閃光を放出すると、アルスの足元を隠すように炎が吹き上がる。これにより 自分の動きが読めなくなるであろうとアルスは考えていた。そしてアルスの読みどおり ジャンクマンの動きが止まると、アルスは再びドリブルを始める。そしてジャンクマンの脇を すり抜けようとした時、 ジャンクマン「魔技ダブルフェイス!!」 ジャンクマンがそう叫ぶと後頭部にも顔面が現れ、後ろ向きなままアルスに対して ジャンククラッシュを放ってきた。 アルス「うッ!」 アルスはこれを持ち前の身体能力で回避はするものの、ボールまではそうも行かず、 弾かれてしまう。 核澤「あーーーッ!!今、手元の時計、左上!!ここは集中して欲しい!!」 松木「あ゛ッーーーーーーーーーーー!!!!!!」 しかし、そのボールをフォローしたのが、 シュナイダー「もらったッ!!」 カール・ハインツ・シュナイダーであった事は、ドラクエ・ファンタジーにとって不幸となるのだろうか。 ジャンクマン「ちきしょおおおおおおおお!!」
[701]キャプ森ロワ:2009/05/03(日) 16:01:02 ID:GnsU89Gw ------------------------------------------------------------------------- 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で シュナイダーの選択→ !card ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート シュナイダー ドリブル/シュート 25/28+(!card)= ジャンクマン 魔技ダブルフェイス 31+(!card)+(体勢ペナ-5)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーがゴールを決める。試合終了 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ヤンがフォロー試合終了)(ボールはラインを割り試合終了)(ミュラーがフォロー) ≦−2→ジャンクマン、ゴールを守る。 【>>12-13以外の補足・補正】 ドリブル選択時シュナイダーのマークがダイヤで「カイザーマルシュ(+5&吹っ飛び係数2)」、 ハートで「クライフターン(+4)」、 スペードで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。 ジャンクマンは「魔技ダブルフェイス」により読み違いが発生しません。 ジャンクマンがA、JOKERで…
[702]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/03(日) 16:01:58 ID:??? シュナイダー ドリブル/シュート 25/28+( スペードK )=
[703]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/03(日) 16:02:14 ID:??? さっすがー 皇帝は話が分かるッ!
[704]キャプ森ロワ:2009/05/03(日) 16:04:22 ID:??? >>703 あの…すごく申し訳ないんですが…シュナイダーの選択が抜けてる為 >>702は無効になります…すいません…
[705]森崎名無しさん:2009/05/03(日) 16:05:15 ID:??? シュナイダーの選択→ ハートJ
[706]森崎名無しさん:2009/05/03(日) 16:05:30 ID:??? シュナイダー ドリブル/シュート 25/28+( スペード5 )= ヘタれろ
[707]森崎名無しさん:2009/05/03(日) 16:05:46 ID:??? ジャンクマン 魔技ダブルフェイス 31+( ハート6 )+(体勢ペナ-5)=
[708]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/03(日) 16:06:28 ID:??? これはくうきをよくよんだこうていですね
[709]キャプ森ロワ:2009/05/03(日) 20:45:09 ID:GnsU89Gw >>708 最後はキレイに花を持たせたといったところですね。 シュナイダーの選択→ ハートJ ハートでドリブル シュナイダー ドリブル 25+( スペード5 )+(強引なドリブル+2)+(皇帝の怒り+1)=33 ジャンクマン 魔技ダブルフェイス 31+( ハート6 )+(体勢ペナ-5)=32 =1 ヤンがフォロー試合終了 シュナイダーの前に体勢を崩しながらも立ちはだかるジャンクマン。そして捨て身で シュナイダーに向かってくる。 シュナイダー(…ここで引くのは簡単だ…だが…!) この状況でジャンクマンをかわして得点するのはシュナイダーにとってそれほど難しい事ではない。 単純にサイドステップを踏むなり、十八番のクライフターンなりでかわせば済む話だからだ。 しかし、シュナイダーはジャンクマンとの真っ向勝負を選んだ。それが彼のストライカーとしての矜持か、 それとも捨て身のジャンクマンの気迫に応えようとしたのか、はたまたそれが、シュナイダーの 若さなのかは分からない。 シュナイダー「 H A ! !」 ジャンクマン「うおおおおおおおお!!」 そしてシュナイダーの右足と、ジャンクマンの両腕が、ボール越しに真っ向からぶつかる。 シュナイダーの覇気とジャンクマンの気迫…両者の激突は、後者のそれが僅かに勝り… ボールは弾かれ、PAの外にいたヤンがボールを押さえると、
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24