※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【スランプ脱出】キャプテン霧雨18【庭師涙目】
[7]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 21:59:13 ID:??? ・鈴仙・優曇華院・イナバ 耳と誇りを取り戻した麺類。ただし、容姿は下がった上に勧誘スキルを失った。 それでも、自分に自信を持てる状態は相当に嬉しいらしい。おかげで永琳には頭が完全に上がらない。 輝夜とは未だ仲が悪い。そして永琳には勝てない。それはしょうがない。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ドリブル:41 シュート:37 パス:36 タックル:38 パスカット:40 ブロック:39 せりあい:35 最大ガッツ:750 浮き球補正:2 【月人師弟コンビ】 補正+5 ワンツー ※要永琳 【師弟ツイン】 補正+4 空中シュート ※要永琳 【マインドシェイカー・凶】 補正+4 ドリブル 【ルナティックレッドアイズ・凶】 補正+4 地上シュート 転倒効果あり 【イリュージョンシーカー・凶】 補正+5 パスカット 【狂気の瞳・凶】 すべての行動に補正+3 【うどんジスタ】 試合中のみ、自分のカードの引きを逆転させる 【セクハラ】 言わずもがな 【ゴッドうどんげ】 全能力+4補正 消費ガッツ200+全消費2倍 全行動に6の吹っ飛び係数 さらに必殺技追加 ・風見 幽香 恐怖のサディスティッククリーチャー。植物を操る能力と、圧倒的な力を持つ幻想郷でトップクラスの妖怪。 そのサディストっぷりは伊達ではなく、パチュリー相手にとことんの残虐な行動を見せた。 魔理沙の言葉に一応従ってはいるものの、あまり本心が読めない。彼女のスキルは本戦で効果を発揮する。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ドリブル:43 シュート:45 パス:45 タックル:43 パスカット:43 ブロック:40 せりあい:42 浮き球補正:0 最大ガッツ:850 【ガシングガーデン】 補正+3 ドリブル 【ダブルスパーク】 補正+3 ※判定が2つ出現する 地上シュート 【フラワーパス】 補正+4 パス 【幻想郷の開花】 全能力+2 ガッツ消費2倍 【サディスト】 吹っ飛ばした相手を1/2の確率で怪我させる
[8]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 21:59:26 ID:??? ・八意 永琳 最恐の月の天才。魔理沙の能力と引き換えに呼び出される。 能力値が恐ろしく高いものの、輝夜を起用しなければ使えないという条件を持つ。 マネージャーとしても優秀で、どちらとしても十分起用可能。 妹紅と輝夜の和解を成立させた魔理沙に、多大なる感謝をしている模様。 選手としては最後の切り札レベルの強さを持ち、あらゆる場面で大活躍できる性能を持つ。 引きもまた化け物で、紅白戦が始まってまもなくにJOKERを2つ出し、凶悪な進化を遂げた。 今回の紅白戦でも大活躍中。もうこの人には近づくだけで負ける気がしなくもない。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ドリブル:47 シュート:44 パス:49 タックル:46 パスカット:47 ブロック:45 せりあい:46 最大ガッツ:700 浮き球補正:4 【天才】 K覚醒で、能力増加の代わりに技を習得する。JOKER時は2つ)。その代わり練習できなくなる。 【薬師】 マネージャー時、ハーフタイム時のガッツ回復+200 【従者の品性】 輝夜が判定に参加した時、判定が無効化される。また、輝夜がスタメンから外れると永琳も外れる 【月人師弟コンビ】 補正+0 ワンツー ※要うどんげ 【師弟ツイン】 補正+0 空中シュート ※要うどんげ 【芸術的ドリブル・改】 補正+7 ドリブル 【壺中の天地】 補正+5 パス 【天文密葬法】 補正+4 タックル 【天網蜘網捕蝶の法】 補正+5 パスカット 【アポロ13】 補正+6 空中シュート 【前転シュート】 補正+2 空中シュート 【上手いパス】 補正+2 パス 【レーヴァティン】 補正+5 タックル 【ファンタジスタ】 すべてのAを覚醒なしの数字の15として扱う
[9]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 21:59:41 ID:??? ・藤原 妹紅 輝夜を殺すために幻想郷からわざわざ出てきた火の鳥の化身。リザレクションします。 最初は殺る気満々だったが、魔理沙の舌先三寸により、話し合いでの解決を考える。 その後、仏のごとき自制心を見せ、何とか輝夜との和解に成功する。 天子については悪い感情は持っておらず、普通に仲良くなれそうでもある。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ドリブル:37 シュート:41 パス:38 タックル:42 パスカット:42 ブロック:40 せりあい:41 最大ガッツ:900 浮き球補正:1 【フジヤマヴォルケイノ】 補正+7 地上シュート 【タイランレイヴ】 補正+4 空中シュート 【鳳翼天翔】 補正+5 せりあい 【オールガンズブレイジング】 補正+4 ドリブル 【ヴォルカニックヴァイパー】 補正+4 パスカット 【正直者の死】 補正+3 タックル ※相手の必殺ドリブル発動を無効化する 【ドラゴンインストール】 全能力+2 浮き球補正+3 すべての行動に吹っ飛び係数3 ガッツ消費3倍 【疲れにくい】 行動で消費するガッツが少なめになる ・大妖精 セキエイ中との試合後に参加した、気の弱い妖精さん。チルノと仲がいい。 …どこが気が弱いのか、最近ではわからなくなっている。GKのくせに、オーバーラップするのが好きになってしまった。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ドリブル:36 シュート:31 パス:35 タックル:30 パスカット:36 ブロック:31 せりあい:32 セーブ値:39 最大ガッツ:650 浮き球補正:2 【スパイラルパスカット】 補正+5 パスカット 【ローリングセーブ】 補正+8 セーブ 【ノワール化】 GK時のみ発動。とある能力値/3分の補正がオーバーラップ時にかかる 【スタイリッシュアクション】 補正+7 とびだし・ドリブル 【???】
[10]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 21:59:59 ID:??? ・伊吹 萃香 いきなり魔理沙に告白された鬼。その後、プレゼントにリボンをもらい、色々と勘違いをしてしまった。 今のところ、嫉妬カウンターも乗ってなく、変態ではないが地雷キャラとして暴れる可能性も十分にある。 酔拳伝授イベントで浅海の師匠になったあと、バレーボールにてすさまじい師弟の仲のよさを見せつけた。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ドリブル:35 シュート:35 パス:43 タックル:42 パスカット:47 ブロック:48 せりあい:46 セーブ:44 最大ガッツ:800 浮き球補正:2 【ミッシングパワー】 補正+6 パスカット・ブロック 【酔っ払い】 ※リボンの効果により、あらゆる行動判定でクラブの時に【酔いペナ(-20)】を受けるのみ 【師弟の絆】 浅海と同時にグラウンド上にいると全行動に補正+3 ・ルーミア いきなり魔理沙を殺そうとした(腹が減っていただけだが)宵闇の妖怪。 EXフラグが再生したお陰で、選手として起用できる可能性が出てきた。ただし、一説には可愛くなくなると… ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ・洩矢 諏訪子 蛙凍らせ遊びに興じていた魔理沙たちに怒りの鉄槌を下した神様。 魔理沙教の実質的な神になることによって、信仰心を得るという魔理沙の案を呑み、魔理沙と和解。 神様としてはかなり立派、人間としても立派。神奈子へ神徳を分けることを快諾。本当に神様。 戦闘力に関しては、覚醒を繰り返し相当なレベルに達している。サッカーに反映されればどれほど恐ろしいことに… ドリブル:33 シュート:32 パス:38 タックル:46 パスカット:46 ブロック:43 せりあい:42 最大ガッツ:750 浮き球補正:1 【洩矢の鉄の輪】 補正+5 パス 【手長足長さま】 補正+4 タックル ※ガッツ切れ以外のペナを受けない 【宝永四年の赤蛙】 補正+0 パスカット・ブロック ※判定が3つ出現する 【二拝二拍一拝】 全能力+1 ※前半のみ使用可 【神徳】 教団フェイズの信徒数によって能力値に補正を受けるようになる 【エクスパンデッド・オンバシラ】 補正+4 ブロック 【色々追加】
[11]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 22:00:16 ID:??? ・比那名居 天子 魔理沙の乗り物。マットにもなる、脅威のマゾヒスティックプリンセス。 最初は、ライバル的(キャプテンを狙っているという意味で)な活躍を期待していたのだが…… 縛られて11時間も放置された末に縛られたり色々されることに【禁則事項】を感じてしまうようになってしまった。 緋想の剣がデタラメに強く、とうとう決め台詞までできてしまった。ある意味主人公体質。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ドリブル:41 シュート:45 パス:38 タックル:45 パスカット:43 ブロック:46 せりあい:44 最大ガッツ:700 浮き球補正:2 セーブ力:42 【全人類の緋想天】 補正+6 空中シュート 【非想非非想の剣】 接触プレイ時、ダイヤ9・K・JOKERで相手の必殺をしばらく封じる 【天道是非の剣】 補正+3 パスカット 【無念無想の境地】 ??? 【先憂後楽の剣】 敵味方判定時、スペード・クラブ時に-2補正 ※試合開始時のみ使用可能 【天地開闢プレス】 補正+4 タックル 【マゾヒスト】 吹き飛ぶ度に全能力+1(ハーフでリセット) また、ビハインド時に点差分の+補正 【緋想の剣】 補正+6 セービング(パンチング属性) 【非想の剣LV3】 補正+6 ドリブル 【非想の威光】 補正+3 地上シュート 【疲れにくい】 行動で消費するガッツが少なめになる ・フランドール・スカーレット 狂気の妹様。クラブAの洗礼を受けてこの世界に降り立った破壊神。 魔理沙には異様な懐き具合を見せ、パチュリーのような変態性は見せないものの、どこか言動がおかしい。 下手に手を出せば危険だが、構わなさ過ぎても危険な子。しかし、戦闘力をあっさり封印する素直な子。 姉のことをどう思ってるかわからないが、姉からは大事に思われている様子。既にクラブAを受けて…えふんえふん。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。
[12]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 22:00:36 ID:??? ・射命丸 文 幻想郷最速を名乗る天狗。ドリブル能力は一級品で、永琳すらあっさり突破してしまった。 現在変態ではあるものの、恐らく変態でなくても迷惑な存在であることには変わりなかったので多分このままで大丈夫。 ドリブルのみならず、シュートにも強力な必殺を手に入れ、かなり使い勝手のいい選手となった。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ・アリス・マーガトロイド 霊夢とは仲が悪いが、パチュリーとも仲が悪い。今のところ魔理沙以外に友達がいない。 しかし、それをまったく気にしていないあたり、大物かという気がしなくもない。 【グリモワール】を持つことによって、少しばかり強くなる。しかし、セクハラされるかもしれない。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ・八坂 神奈子 まさかの信者の20人以上の加入によって、この世界に呼び出された神様。 彼女の【そんな危険なダンジョンなんてあるわけない】という発言は彼女の暢気さを示す好例だろう。 本当にもう金木家ダンジョンは地獄だというのに…… ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ・リグル・ナイトバグ 霧雨吉良吉良マジック3人目のマネージャーで、最後のおバカさん。 選手としてはまぁまぁの部類で、天子をリグルキックで弾き飛ばすなどの活躍を見せた。けどマネージャー。 バカにするとリグルキックが飛んでくるぞ、気をつけろ! ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ・西行寺 幽々子 お幽夫人とも呼ばれる、幻想郷のトップテニヌプレイヤー。サッカーの実力は定かではない。 加入を賭けた魔理沙とのテニヌで魔理沙の力を認め、テニヌプレイヤーにしようと画策している。 必殺サーブは、レーザーによる変則回転を掛ける【鳳蝶紋の死槍】。 村雨を手に入れてからというもの、妖夢の技を次々と習得している恐るべき天才。 すべてサッカーに応用できた時…その時は妖夢が大泣きする瞬間であろう。
[13]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 22:01:06 ID:??? ・神綺 色んな人(紫とか幽々子とか以外)にちゃんをつけて呼ぶ魔界神。 アリスの母であり、魔理沙の(自称)母である。彼女も覚醒の多い1人であり、地上に出た後の活躍が期待される。 ・松山 光 ふらの中のキャプテンだった男だった女。ややこしいけどこれで多分説明はあってるはず。 まさかの性別反転スパークを喰らって、かつて選ばれなかった未来へと向かっている。 このスレの常識と良心を一手に担う存在である。……しかし、ネーミングセンスが(この世界基準で)悪い。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ・三杉 淳 言わずと知れた武蔵中のエース。 永琳の薬によって心臓のハンデがなくなっており、フルタイムの出場が可能となった。 パチュリーの格好をさせられたことには、特に反感も持っていないようだ。しかし、女装には目覚めない。 天子の言葉を受け、練習にさらに身を入れてくれるらしい。よかったよかった。 ダンジョンに来てないのでこの2スレほどエアー。 ・吉良 耕三 しばらく出てきません。日向とキャッキャウフフ。……そろそろ出てくるの…かなぁ? ・森崎 有三 説明不要の我らが森崎。もちろんキャプ森準拠の強く外道な森崎です。 魔理沙との対決によって、更に努力を重ねることを決意。南葛が更に強敵になった。
[14]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 22:01:24 ID:??? ・大空 翼 こちらも説明不要なあの人。輝夜のプレイを見て、自分のライバルはこいつしかいないと確信する。 ドライブシュートを金木に先に成功させられたりと、可哀想な役回りでもある。でも、能力は鬼ですよ。 ・岩見 兼一 幽香に怪我させられた、南葛のMF。戦闘ボーナスにより、更に強くなる予定。 ・長野 洋 長身のFW。魔理沙に吹き飛ばされるところをかろうじて森崎に助けられる。 ・日向 小次郎 言わずともみんな知っている、今は肥え太った(ryになってしまった元猛虎。 魔理沙からの挑発(無意識)を受け、全力で怒り、全国大会で魔理沙を潰すと宣言。 このおかげで、東邦が本スレどおりの強さになってしまった。 新田・武蔵3人組を加えれば、原作以上の強さか? ラスボスでもおかしくないほどにフラグが立っているが、今のところラスボスは南葛である。 表彰式で魔理沙に挑戦状を叩きつけられ、更に闘志を燃やしているようだ。 ・新田 瞬 勧誘する前にマスパを喰らってしまった可哀想な少年。外道魔理沙の被害者1号。 魔理沙への復讐を決意し、東邦に入ることが確定した。 ・片桐 宗政 グラサン。魔理沙の策略にまんまと引っかかり、パチュリー=三杉だと思い込む。目がとても節穴。 吉良の知り合いで、サッカー協会に所属している。
[15]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 22:01:40 ID:??? 【登場人物:オリキャラ選手】 ・田中 番号は11番。序盤にJOKERを引き、その後もそれなりに練習の成果を出しているため、雑魚であったはずがそれなりの活躍をする。 実家は大きなアイテム屋【田中商店】。前スレでは一回ウボアーされたが、やり直したので大丈夫大丈夫。 ・岡山 番号は13番。弱いという言葉の代名詞的存在であったが、謎のスフィアとの出会いにより一変する。 衆院が宿り、能力が上がると同時に、失っていたプライドを取り戻す。引きまで別人になっていた。 家族が恐ろしく悲惨なことになってしまった不幸な少年。特に姉(兄)の変態っぷりは異常。 ドリブル:36 シュート:36 パス:31 タックル:36 パスカット:34 ブロック:39 せりあい:40 最大ガッツ:800 浮き球補正:2 【エースオブサマルカンド】 補正+2 ドリブルが成功するとボールを離すまで補正 【岡山くんシュート3号】 ブロック2人無効 補正+7 【ラン&スラッシュ】 補正+3 ドリブル 【ブリッツスマッシュ】 補正+5 タックル ・三原 番号は3番。特に目立ってはないが、チルノを攻撃に使うためにDFに変更させられた。 自称は空気だが、本当に空気になってしまう美味には勝ち目はない。 馬宮・浅海とシオン中MFトリオとやらを結成していたらしいが、彼らの能力からすると大したことはなかったと思われる。 ダンボールハウスに住んでいることが発覚。ただし、家族の有無は不明。山で取った木の実とかが主食らしい。 ドリブル:35 シュート:32 パス:36 タックル:35 パスカット:36 ブロック:33 せりあい:30 最大ガッツ:650 浮き玉補正:1 【テクニカルなタックル】 補正+2 タックル 【上手いパスカット】 補正+2 パスカット 【スライダーパス】 補正+4 パス 【トリプルスクウェア】 補正+10 ブロック ※要浅海・馬宮
[16]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 22:01:55 ID:??? ・浅海 背番号は2番。優柔不断な男らしく、よく迷う。パスが得意であるが…あんまり生かされていない。 練習によって、ノートラ(ryを習得したりと侮れないスペックを持つ男になった…が、DFに配置されてしまう。 前スレでは、今までの不幸を取り返すような主人公的な引きを見せ、萃香と師弟の絆を深めていった。 どこかの師弟に見習わせたいくらいに仲がいい。…酔いペナがどうにかならないものか。 ・馬宮 背番号は12番。脳内でよく突っ込みを入れる。でも口には出さない。マスパで吹っ飛ばされたからね。 能力はまさしく大したことない。ついでにリストラされてしまった。しかも成長しないってお前が岡山になったのか。 無意識にやっていた行動の積み重ねにより、メイドさん(瀬田)に命を狙われる。危うく死ぬところだった。 スーパー馬宮の力はすさまじく、射命丸のドリブルを何度も止める活躍を見せた。さすがスーパー! ドリブル:27 シュート:31 パス:24 タックル:37 パスカット:32 ブロック:37 せりあい:30 最大ガッツ:750 浮き玉補正:1 【ミドルシュート補正】 距離補正がかかりにくい 【トリプルスクウェア】 補正+10 タックル ※要三原・浅海 【超絶強化改造】 全能力+10 ペナがかかる ・柴田 背番号は6番。自称ドリブルに定評のある男であるが、実際に実力を身につけ、言葉通りになりつつある。 チルノ・空と共に3バカトリオと呼ばれることがある。実際、この2人と割と仲がいい。絆は正直デタラメレベル。 攻撃性能は三杉に迫る勢いであり、ドリブルに関しては霊夢を超える。 NT(X)として覚醒を果たし、更に凶悪な性能に進化しつつある。防御はザルだけど。 実家は、グレンでは比類ない豪邸。メイドさんもたくさんいるに違いない。でもバカだからどうとも思っていないだろう。
[17]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 22:02:15 ID:??? ・藤木 背番号は4番。このチーム唯一の本職のDFだった。チルノには及ばないものの守備能力は高め。 決勝戦では、ここぞと言うときに覚醒し、今までの成長を全て取り戻した。必殺タックルが2種もあり、かなり強力。 運命の悪戯により、女性化してしまうが……本人はあまり気にしていない様子。 紫によってスキマ送りされ、これから特訓すると思われる。ついでに男に戻る。 ・金木 背番号は7番。県大会の敵では、彼がトップエースと捉えているところが多い。実際、オリキャラの中ではトップクラス。 必殺技を持ち、またそれなりに成長もしていることから、十分活躍できる選手。 忍者となり、風魔手裏剣・手裏剣等の援護がかなり光るキャラとなった。…サッカー関係ないけど。 今回のイベントで、様々な必殺技のフラグを手に入れた模様。 ・美味(山岡) 背番号は1番。霧雨吉良吉良マジックのゴールを守っている男。 マスパさえ弾いてしまった…だが、その後に練習をおろそかにしていたのか、2点も決められてしまう。 だが、1つ大きな壁を乗り越えたことによって、必殺セービングを習得…しかけることに成功。 シバの全力のシュートすら止めるという偉業を見せつける。 元が山岡という名前だったせいで、高級料亭「美味亭」の息子という設定になる。新聞記者になるかは未定。 彼の住まう美味亭ではよく事件が起きると一部で評判。 ・瀬田 柴田家のメイド長らしく、その名に見合った強さを持つ。輝夜を殺すなど、容赦がない。 武器は刀、包丁、ナイフなど全て刃物。縮地を使いこなし、多くの東方キャラを戦闘不能に追い込んだ。 魔理沙にメイドエプロンを渡した張本人。 念願の柴田との仲直りを果たし、試合に出れることになった。よかったね! その足で、突破から時間稼ぎまでこなしてくれる。が、ドリブル以外は苦手だったりする。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24