※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【誰だっけ】キャプテン岩見【石見だよ】
[481]キャプテン岩見:2009/06/05(金) 21:31:58 ID:ztoZCvOw 山森→ クラブ10 【パス】50+(カードの数値)+=60 翼→ ハートA 【パスカット】48+(カードの数値)+=49 2<=滝にパスが通る 翼「くっ!!(予想よりパスの速度が速い。これは届かない)」 実況「山森君のパスは無事滝君に届きました。翼君は届かなかったようです 森崎チーム有利になりました。3点目が入ってしまうと翼チームは圧倒的に不利となります」 滝「ナイスパス、山森(さてどうするかな?)」 滝の判断→!card カードのマークが ダイヤ→長野とリフレクトボルトだ ハート→井沢とリフレクトボルトだ スペード→井沢にセンタリングだ クラブ→岩見にセンタリングだ JOKER→こんなこともあろうかと必殺技を用意しておいたのだ
[482]森崎名無しさん:2009/06/05(金) 21:34:02 ID:??? 滝の判断→ ハートJ
[483]キャプテン岩見:2009/06/05(金) 21:39:40 ID:ztoZCvOw ハート→井沢とリフレクトボルトだ 滝(井沢、リフレクトボルトで行くぞ) 滝は井沢にリフレクトボルト発動のサインを出した。 井沢(OK!滝。ここで2点目をもらって翼、岬に負けてないことを証明してやるぜ) 高杉「これ以上やらせてたまるか!!ブロックには自信があるんだ」 石崎「止めて見せる(へまを続けたら翼に嫌われちゃう。何とかしないと)」
[484]キャプテン岩見:2009/06/05(金) 21:45:29 ID:ztoZCvOw 先着4名様で 井沢→!card【リフレクトボルト】50+(カードの数値)+= 高杉→!card【ブロック】44+(カードの数値)+= 石崎→!card【ブロック】44+(カードの数値)+= 剛田→!card【パンチング】43+(カードの数値)+= 補足石崎のマークがスペード、クラブ(元祖顔面ブロック+10) 高杉のマークがダイヤ(顔面ブロック+4)ハート(頭突きブロック) 攻撃側-守備側が -2>=→翼チームボール奪取 -1→翼チームのゴールキックになる 0→森崎チームのコーナーキックになる 1→岩見がねじ込みに 2<=井沢のリフレクトボルトがゴールネットを揺らす
[485]森崎名無しさん:2009/06/05(金) 21:46:21 ID:??? 井沢→ スペード9 【リフレクトボルト】50+(カードの数値)+=
[486]森崎名無しさん:2009/06/05(金) 22:07:10 ID:??? 高杉→ クラブ2 【ブロック】44+(カードの数値)+=
[487]森崎名無しさん:2009/06/05(金) 22:10:37 ID:??? 石崎→ ダイヤ2 【ブロック】44+(カードの数値)+=
[488]森崎名無しさん:2009/06/05(金) 22:24:10 ID:??? 剛田→ クラブ2 【パンチング】43+(カードの数値)+=
[489]キャプテン岩見:2009/06/05(金) 22:32:37 ID:ztoZCvOw 井沢→ スペード9 【リフレクトボルト】50+(カードの数値)+=59 高杉→ クラブ2 【ブロック】44+(カードの数値)+=46 石崎→ ダイヤ2 【ブロック】44+(カードの数値)+=46 剛田→ クラブ2 【パンチング】43+(カードの数値)+=45 滝によって放たれたボールはポストに当たりそれを井沢がヘディングする 先ほど長野も放ったリフレクトボルトと呼ばれる連携プレイである。 井沢「2点目も頂きだ!!」 井沢によって放たれたボールは速かった。 さすがに高い球が得意なだけある。 石崎と高杉はボールに触れることすらできなかった。 そのままヘディングはゴールへと向かっていく。 キーパーの剛田も自身の反射神経を駆使しパンチングに出るが ボールに届くことはなかった。 そのままボールはゴールに吸い込まれることとなった
[490]キャプテン岩見:2009/06/05(金) 22:41:38 ID:ztoZCvOw 実況「森崎チーム、井沢君の素晴らしいヘディングにより3点目を得ました。 これにより翼チームは圧倒的な不利な状態となります。何とか挽回してほしいものですね 翼君の手によってボールはセンターサークルまで戻され試合再開となります。 最初に蹴ったのは来生君。ここからどういった攻めを見せるのでしょうか?」 来生(また翼がパスくれと言いそうだからパス渡して前に上がっておくか) 来生は翼にパスを出して前に上がっていった。 翼(MFを抜けばDFは3枚で薄い。今度こそ俺がドリブル突破で仕掛ける) 岬(翼君はドリブル突破するだろうしこぼれ球になったときのためにフォローにはしるかな) 実況「翼君がドリブルを始めました。真っ向勝負に出るみたいです。対する森崎チームは 前の2人のMF岩見君と井沢君がタックルを仕掛けるみたいです。ここで2人を抜けば翼チームはチャンスになります」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24