※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
[157]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/02(土) 01:03:30 ID:CL3lpj/Q 今日はここまで。 ここでちょっとアンケートをサーカスのテント内の捜索をシロノトリガーのダンジョン仕様でやるか。 普通に記述と選択肢、カード判定とどちらがよいですかね。内容はどっちも変わりません。 最近更新ペースが遅いので(主に作文能力の問題)どちらを選んでも更新速度にも変わりはないと思います。 ダンジョン式のメリット いきなり核心をついてしまうスピーディーさ。 ダンジョン式のデメリット いきなり核心にたどり着いてしまうかもしれないスピーディーさ。 記述式のメリット 一応筋道はたつストーリー。 記述式のデメリット さすがに先が読めてしまうかもしれないストーリーに付き合わされる。 てな感じでしょうか。ageなくていいので適当にこっちがいいなとかご意見募集します。 また明日の夜までになんとなく多そうな方の形式で再開します。それではおやすみなさい。
[158]森崎名無しさん:2009/05/02(土) 02:13:09 ID:zoaYRx6E 普通に一票
[159]森崎名無しさん:2009/05/02(土) 03:12:19 ID:F3N/20X6 同じく普通に一票
[160]森崎名無しさん:2009/05/02(土) 07:00:41 ID:NL18jrSY ダンジョンがいい サーカスのテントをどうマップで表記するかが楽しみ
[161]森崎名無しさん:2009/05/02(土) 08:13:59 ID:??? ダンジョン式のハプニングに期待して ダンジョンに一票
[162]森崎名無しさん:2009/05/02(土) 09:48:48 ID:??? 普通が良いかな。
[163]森崎名無しさん:2009/05/02(土) 10:52:52 ID:??? ストーリーにワクワクしているので普通がいいな。 票が割れたらカードで。
[164]森崎名無しさん:2009/05/02(土) 21:48:44 ID:??? 俺もストーリー好きだから・・・ストーリーで
[165]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/02(土) 23:57:47 ID:CL3lpj/Q ストーリー型で進行を望む声が多いようなのでそちらで進行したいと思います。 ちなみにダンジョン型で進行した場合 □□□□□ □■□■□ □■□■□ といった感じのマップになっていました。さすがにテントの中に迷宮はありません。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 敷地内に入りテントの入り口を見つけると3人がかりでめくり上げ、中に入る。 入るとすり鉢上に客席が真横から後方へとかけてせり立ち、正面にはステージが広がり頭上には綱渡り用のロープや 空中ブランコの足場がSCを見下ろしている。 本来ならばにぎやかな音楽と観客の人いきれで暑いほどになっているだろうサーカスのテント。 だが今は自分達の発する音しか聞こえない静まり返った空間だった。 伊藤「…何もありませんね」 村川「まだ入ったばっかりだしな。奥へ入れる所があるぞ」 飯塚「あっちの端のほうからも奥へ入れそうだ」 白鳥「こっちにも入り口みたいなのがありますよ?」 ステージの奥正面に大きな、多分象や熊など大型動物が出入りするのだろう幾重にも色取り取りの布で装飾された出入り口。 その左右にピエロやジャグラー達が出入りするであろう小型の出入り口が二つ。 矢島「…どこから行く?」 師匠「時間がないから分かれて捜索したい所だが…」 島崎「正直なにがあるか分からない…」 息を飲む子供達。それを後方で見守りながら城山は頭上の空中ブランコに気を取られている。
[166]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/02(土) 23:57:48 ID:CL3lpj/Q 矢島「……どうしようかな?」 A ここはチームに分かれて探索だ。 B 全員で行動しよう C 怖くなってきたから帰ろう 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24