※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
[353]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/17(日) 02:33:17 ID:7janNzz+ レッグラリアート→900× 3 =2700 バルタンに2400のダメージ。 バルタン星人 3600/6000 表記するのを忘れていましたが、バルタンの攻撃をかわし続けたことに緑のシロになったことと、 今回の稲妻レッグラリアートをかっこよく決めたことにより HEROポイントが3上がりました。現在 4 シロの体力が 1200 減りました。3800/8000 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 緑のシロ「ヘアァッ!」(…まずまずの手ごたえ…か。緑になると感覚が鋭くなる代わりに力があんまりはいんないな) シロの感じていた手ごたえとは裏腹に仰向けに吹き飛ばされたバルタン星人はヨロヨロと立ち上がる。 肉弾戦ではなくあくまで絡めてからの戦闘を旨とするバルタン星人には直接打撃がよく効く。 そしてなによりもまぐれ当たりでなく、まっすぐに自分に向けて突っ込んできたシロに驚愕していた。 自慢の分身の術を破られたことによる精神的なショックが稲妻レッグラリアートでえぐられた胸板の痛みに拍車をかけていた。 時間が経ってさえしまえば光の戦士は活動できなくなる。 必勝の策は相手が力尽きるまで、翻弄し続けることだ。 それが、打ち破られた。 目の前の緑色の戦士は分身の術に幻惑されることなく、一直線に自分に向かってきた。 バルタン「ふぉっふぉっふぉっふぉ…」 錯乱したバルタンは笑い声とも奇声とも取れない声を上げながらハサミを振り回し突っ込んでくる。
[354]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/17(日) 02:33:19 ID:7janNzz+ 先着1名様でこのスレに バルタンの攻撃4→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが スペード・ダイヤ ハサミ乱打 カードの数字が8以上で命中判定へ ハート 怪光線 カードの数字が10以上で命中判定へ クラブ 再分身。分身の数が再び4体になります。 ジョーカーが出た場合、2匹目のバルタン星人が現れます。(分身ではありません) 今日はここまで。そろそろ決着が見えてきたかな。
[355]森崎名無しさん:2009/05/17(日) 02:39:39 ID:nStb2qCo バルタンの攻撃4→ ハート3
[356]森崎名無しさん:2009/05/17(日) 12:46:53 ID:??? >>352 ウォーズマン戦だよ。 ライバルと味方は紙一重だ
[357]森崎名無しさん:2009/05/17(日) 15:30:30 ID:??? 東邦VSふらの・武蔵で松山・三杉が味方と言うような感じだから違うな なんでも雑談スレ http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1242230048/ そろそろこっち行こうか
[358]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/18(月) 00:26:00 ID:/F1fzfCI バルタンの攻撃4→ ハート3 →ハート 怪光線 カードの数字が10以上で命中判定へ =はずれ。 訂正:スペード・クラブの場合が10以上。ハート・ダイヤの場合はQ以上で命中でした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 緑のシロに向けてハサミを向け開くと怪光線を乱射し始めるバルタン星人。 錯乱気味に放った怪光線は、そのほとんどが明後日の方向に飛び、幻の町を壊すだけに終わる。 数発シロに向かって飛んできたものの、 緑のシロ「デュワッ!」(見える!見えるぞ!ははん余裕余裕) と軽々身をひねりかわしてしまう。 だがその流れ弾がSCの避難している方向に飛んでいく。 師匠「どわっこっち飛んできた!」 島崎「総員退避!さらに距離を取るぞ!」 駆け足でさらに戦場から離れるSC。 バルタン星人のつくった幻の町に閉じ込められているため、何処まで行っても見たことがあるようなしらないような場所に出てしまう。 あれやこれや意見を出し合いつつもどうにも脱出できない。 飯塚「やっぱりバルタン星人を倒さないと、逃げ切れないんじゃないか」 いまだシロに向けて怪光線を乱射しているバルタン星人を見上げる。 矢島「少し優勢か…?」 白鳥「ううん。決定打がないよ。シロは時間制限があるから…」 島崎「なにか、一撃で決められるような必殺技か…」 ピグコ「グェーッ!」 矢島「なに?なに、ピグコ」 運転席でハンドルを握っていた(どうやって?)ピグコが窓から身を乗り出してなにやら叫びだす。
[359]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/18(月) 00:26:02 ID:/F1fzfCI バルタン乱射が終わり巻き上がった土煙の中に悠然と立つシロ。 かたやバルタン星人の方は肩で息をしている。実を結ばない乱射は精神的にも体力的にも答えたようだった。 緑のシロ(それにしても、体が重いな。さっきの蹴りでどうにか五分ってとこか。何か決定打が欲しいな…) A シロパンチ 攻撃力 200×ダイスの出目 カードの数値が5以上で命中 B シロキック 攻撃力 400×ダイスの出目 カードの数値が6以上で命中 C イナズマレッグラリアート 攻撃力900×ダイスの出目 カードの数字が8以上で命中 D 子供たちの声に耳を傾ける(攻撃はキャンセルになります) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[360]森崎名無しさん:2009/05/18(月) 00:29:03 ID:wp3RXB6E D
[361]2 ◆vD5srW.8hU :2009/05/18(月) 00:29:18 ID:hNLKIMGM D われらーのうーるとーらまーん♪
[362]森崎名無しさん:2009/05/18(月) 00:41:07 ID:??? ブラストペガサス炸裂の予感
[363]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/05/18(月) 01:15:53 ID:/F1fzfCI D 子供たちの声に耳を傾ける(攻撃はキャンセルになります) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 緑のシロ(何か子供たちが話してるな。どらどら、今のオレにならよく聞こえるぞ。デビルイヤーだな) バルタンの動きを注視しながらも子供たちの話に耳を傾ける。 ピグコ「ゲェーグェッグェッゲーッ!」 矢島「…邪悪なるものあらば、その姿を彼方より知りて、疾風のごとく邪悪を射抜く戦士あり…?」 糸井「…疾風のごとく?」 島崎「疾風って風のことだよな?風ってたしか色にすると緑が当てはまるって聞いたことがある」 ゴニョ「ボクも聞いたことがあるよ。火が赤で水が青。風が緑で土が黄色だよ」 山森「それじゃ緑のシロはその疾風のごとく邪悪を射抜く戦士ってこと?」 矢島「そうなの!?ピグコ!?」 矢島の問いかけについに運転席から降りてきて>>204で調べていたノートと 古代文字だろうか不思議な文字の書かれた古い書物を広げる。 ピグコ「ゲェーグェッグェッゲーッ!」 そして今度はその不思議な文字をなぞりながら同じことを叫ぶピグコ。 矢島「そうなんだ。あの緑のシロは疾風の戦士なんだね」 緑のシロ(なるほど。オレは疾風の戦士だったのか。なんか青いときの方が疾風!って感じだったけど……) 子供たちの話を聞きながら、自分の正体を確認するシロ。 シロ・矢島『……射抜く……』 二人の視線が矢島の手に握られているマルス133で焦点を結んだ。 第4ラウンド・表終了。 シロの体力が1200減りました。2600/8000
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24