※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
[836]森崎名無しさん:2009/06/12(金) 10:39:39 ID:??? どんな指やねん!
[837]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/13(土) 00:19:22 ID:Kntnf2EA 一方、先制点を奪われた中山さんチームは主力がゴール前で揃ってへたり込んでいた。 C島崎「……くっ!オレが師匠のシュートをきっちり止めておけばっ!」 B中畑「オレももっと早くカバーに行ければ」 @瀬名「……うーうん。私が……飛び出さなければ良かったの」 涙声になっている瀬名。 皆口には出さないが、きちんとゴールマウスを死守していれば今の失点は無かったと思っているのはあきらかだ。 オーバーラップするGK。南葛SCでは珍しくもなんともない光景だが、失敗すれば全ての攻めはGKが負う。 それは当然でもある。GKの本懐はゴールを守ることである。11人いる選手の中で唯一手を使うことを許されたポジション。 その権利を放棄してPAの外に出てくるのだからそれ相応の覚悟と、なにより勇気がいる。 だがそれも過ぎれば蛮勇となりチームを危機に陥れる。 D中山さん「みんなスマンな。オレがボールを取られたばっかりに。あのお姉さん思っていたよりやるな」 頭をかきながらゴール前に戻ってくる中山。皆その長身の少年をグラウンドに手をついたまま見上げる。 D中山さん「瀬名ちゃん……だっけ?GKがオーバーラップするのは危険だよ」 中山の言葉に瀬名がさらにうなだれる。 D中山さん「それでも必要なことなんだよ。特に今オレ達のチームは数で元々不利な上に攻撃に決め手を欠いている」 瀬名が顔を上げる。いつの間にか残りのメンバー達もゴール前に集まり中山の周りを取り囲んでいる。 中山さん「オレ達の時も攻撃は翼頼みの感じが強かった。来生や滝、岬なんかもいたが、全国のGKに通用するのは翼くらいだった。 だから翼が封じ込めれられると、オレ達は攻撃の決め手を欠き、中盤を制され、守備に追われた。 その状況を一人で打破しようとしたのが……森崎だよ」 森崎の名前が出たことで子供たちの表情が変わる。ある者は4年前によみうりランドで、ある者は中学生になった森崎を。 またあるものはジュニアユース大会を思い出していた。 今はペナルティエリアどころが日本を飛び出してブラジルに渡った偉大な先輩。
[838]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/13(土) 00:19:24 ID:Kntnf2EA 中山さん「森崎は人一倍イヤ10倍くらい負けず嫌いだった。勝つためならなんでもやった。 自分が攻めあがればピッチの上では11対10になり数で有利になる。 相手が奪えば即ゴールだと前掛かりになればなるほど、相手の守りは手薄になり効果が上がった。 もちろん奪われればチームは危機に陥る。だが――」 一旦言葉を切り、子供たちを見回し 中山さん「そのままゴール前で待っているだけじゃ勝てないんだ。たとえ相手を0点に抑えてもチームが点を取れなければ勝てないんだ。 PKになってしまえば何があるかわからない。例え森崎でも全て止めることは難しい。 それなら、前へ。攻めて点を取らなければいけないんだ!」 言葉に力を込める中山。 中山さん「まだ後半は始まったばかりだ。どんどん攻めていこう!」 ぽんと瀬名の肩を叩き立ち上がるように促す。 のろのろと立ち上がる瀬名。それを見て島崎も中畑も立ち上がる。 中山さん「どんどん上がってくれよな。オレも森崎とやっていた頃を思い出して楽しいからな」 瀬名「……ハイッ!」 中山さん「よし、これからはオレも本気を出すぞ。みんな逆転するぞ!」 みんな『オーッ!』 城山(流石だな中山。まずいパターンで失点しても士気を落とさないなんてな) 離れたところでやり取りを眺めていた城山も関心している。 城山(いっそ監督もやってもらうか?イヤイヤ、さすがに無職は辛いな) 中山さんが本気を出しました。以降前能力 20 として判定します。(スピード+ドリブルで40が基礎値になります)
[839]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/13(土) 00:19:32 ID:Kntnf2EA 先着4名様でこのスレに 後半→!dice+!dice+4 プレイエリア→!card 中山さんチーム→!dice+!dice+2 美津乃チーム→!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 なおプレイエリアは>>5を参照してください。 チーム力の達成値の大きいほうがボールを持ちます。 今日はこれだけです。 また指一本、今度は小指だけでタクシー止めちゃっいました。
[840]森崎名無しさん:2009/06/13(土) 00:23:30 ID:??? 後半→ 6 + 3 +4 乙でありました 仕事…ひょっとしてゲームのプログラマーとか?w
[841]森崎名無しさん:2009/06/13(土) 00:30:50 ID:??? プレイエリア→ ハート5
[842]森崎名無しさん:2009/06/13(土) 04:12:38 ID:??? 中山さんチーム→ 5 + 2 +2 シロヤマン!きさま人間をやめているな!
[843]森崎名無しさん:2009/06/13(土) 12:08:04 ID:??? 美津乃チーム→ 6 + 6
[844]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/14(日) 00:17:06 ID:MoccLQcE 後半→ 6 + 3 +4=13分 プレイエリア→ ハート5 =敵陣右サイド 中山さんチーム→ 5 + 2 +2=9 美津乃チーム→ 6 + 6 =12 後半13分・自陣左サイドで美津乃チームがボールをキープ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「美津乃さんチームが先制点をとってから早7分が経過しました。後半の残りももう半分ありません。 元々一人少ない中山さんチームも良く攻めていますが、飯塚君を中心に美津乃さんチーム、前線の師匠君も加わり 堅い守りを見せています。 おっと、ここでも堅い守りを見せました。左サイドバックの木下君がゴール前の競り合いからこぼれたボールをキープ。 そろそろ追加点が欲しいところです」 二・木下「うきーっ!」 七・村川「ナイスだ木下!」 八・朝比奈「……ハァハァ……。オレだ!オレに持って来い!」 Iメロン「まだだ!まだオレ達の攻撃は終わってない!」 G山森「ナミちゃん!行くよ!」 F白鳥「……ハァハァ。……ウン!」 美津乃「私!わーたーしーに!ボールをぉぉっっ!」 実況「さあ、美津乃さんチームの右サイドは大混戦だ!ここから攻撃を組み立てられるのか!? それとも高い位置でボールを奪って同点に追いつけるのか?中山さんチーム!」
[845]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/14(日) 00:17:09 ID:MoccLQcE 後半13分の配置図・携帯の人は呼び飛ばし推奨 一 │ │ │ │ 五─四 │ H K │ │ 七 二│←二・木下・ボール I │ 美 F│ G 八│ ○───┤
[846]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/14(日) 00:17:11 ID:MoccLQcE 先着2名様でこのスレに 木下の判断→!card 中山さんチームの判断→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 木下のカードのマークはスペード・クラブ→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカルに対応し カードの数字が A〜4ドリブル 5村川へ 6・7美津乃へ 8朝比奈へパス 9〜Q大きくクリア(ハーフウエーライン付近で競り合いに) となります。 中山さんチームの判断のカードの数字が A〜4メロン・山森・白鳥でタックルに行く。5〜8 近くの相手選手をマーク。パスに備える。9〜Q追加点はやれない!一度引く となります。 それぞれ三すくみで有利不利が決まります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24