※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[15]森崎名無しさん:2009/04/25(土) 15:15:17 ID:??? 新スレ乙です
[16]森崎名無しさん:2009/04/25(土) 15:15:46 ID:MxkynYK2 G
[17]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/25(土) 15:18:22 ID:??? 新スレ乙です! 決勝リーグに集中…ということなので試合に期待大です! ドルジのパワーアップが異次元な方向にならないよう祈ってますw
[18]森崎名無しさん:2009/04/25(土) 15:37:22 ID:0YH5fUdw H
[19]森崎名無しさん:2009/04/25(土) 15:45:25 ID:??? 新スレ乙です! 熱いバスケの試合と 牧のリサイタル設定に続く新たな付与を楽しみにしています!
[20]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/25(土) 15:47:56 ID:??? 新スレ乙です! 新スレ乙です。 ハンドルネーム消すべきかなと同意しましたけど、すぐには難しいですね。 やっぱり挨拶はしたい。言ったくせに実践するのは難しいとは……面目ないです。 翼のダンクが各校ライバルを唸らせる展開が待ち遠しいです!
[21]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/25(土) 18:53:46 ID:??? 新スレ乙です! 翼のポジションがPFに決まってからずっと、この対決を待ち望んでいました。 ただひたすらに楽しみです。 あと海南、ルカワやゴリを止められるかが心配です・・・
[22]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/04/25(土) 19:38:39 ID:??? 新スレ乙です! 翼の決勝リーグでの活躍を期待しています。
[23]キャプ森ロワ:2009/04/25(土) 23:24:37 ID:??? 新スレ乙です!並びに10スレ目オメです! 遂に赤い手羽先と花道の対決ですか…是非とも彼の頭に…とと失礼 ダンクを豪快に決める翼が見たいです!
[24]TSUBASA DUNK:2009/04/26(日) 00:49:57 ID:??? >>13 ドルジはどこに向かっているんでしょうか…… おかしいですねえ。ドルジは実在する人物をモデルにしているはずなん……ゴホン! いや、モデルなんていなかった。うん、オリキャラですよ。 >>17 ありがとうございます。そちらはもうすぐ20スレですね。 始めた時期が近いので、霧雨さんのところはつい意識してしまいます。(いい意味でですよ!) 流川と桜木、霊夢と早苗さんのようにいいライバル関係(???)でありたいものです。 >>19 牧も結構な問題児ですねえ。帝王の威厳は取り戻せるのでしょうか?不安です。 >>20 挨拶については少しずつ考えましょう!いきなりは難しいですよね。 自分もみなさんに育ててもらった翼がこの世界で活躍するのが楽しみです! >>21 自分も、翼の身長が186cmに決まったあたりから桜木との対戦が楽しみでした! 山森さんの期待に応えられるよう、より気合を入れて書きたいです!! 赤木と流川は危険です。海南は大丈夫かなぁ。 >>22 ありがとうございます! この板でしか東方を知らない私ですが、レミリアはどのスレでも好きでした。 なのでそちらのスレにはとっても期待していますよん。 >>23 ありがとうございます! さて、ダンクは○○○に決まるのでしょうか!?乞うご期待!!
[25]TSUBASA DUNK:2009/04/27(月) 12:24:33 ID:VYXztmO+ 前スレより >流川のイメージトレーニング→ ダイヤK >ダイヤ・ハート・スペード→楽に翼を抜く、いいイメージを掴む。 流川(俺の予想だと、アイツのディフェンス技術はこれくらいだ) 自分の想像した翼に対し、いくつかのフェイントをかける。 流川(サッカーやっていたらしいし、フェイントへの対応は結構いいはず……でもよ!) フェイントを読まれていることは承知していたが、それでも流川は強引に抜きにいく。そして、 それは成功した。鋭い、もしくは複雑なフェイントに対応しようとした時に、手を出すのを 躊躇する癖が翼にはあった。バスケ経験の少ない翼は、ディフェンスの読みをサッカーの時の 経験で補完していた。相手を出し抜く方法には共通するものが少なからずあった。しかし、当然 ながらサッカーでは使えない。 流川(さっきの試合ではその動きだしの鋭さで相手を上手く騙していたけどよ、腕だけは動きが 遅れていたぜ。それはサッカーの癖だろ) 流川は九頭龍戦で見せた翼の動きからそれだけのことを読みとっていた。 流川(そして、ドリブル……あの変なフェイントには引っ掛からないようにしよう……) 流川は入念に翼対策を立てた。しかし、bPルーキーと目される彼が、なぜそこまで初心者の 翼にこだわるのだろうか……? *** 流川のドリブルに対翼補正(+2)が付きます。試合で止められるまで有効です。 流川が「強引なフェイント」に引っ掛からなくなりました。 (クライフターンは試合で見せていないので大丈夫です)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24