※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[216]TSUBASA DUNK:2009/05/26(火) 16:59:48 ID:mxRxOxj2 流川が舘嶋に止められるはずがないと確信していた湘北の選手たちは一斉に攻撃に転じていた。 海南コートに向かっていた体もそうだったが、それ以上に前のめりになっていた心が舘嶋への 対応を遅らせる。 舘嶋「チャンス!」 宮城と三井の間を抜けようとする。 宮城「しまった!」 三井「ちっ、流川が止められるとはよォ!!」 先着3名で (攻撃側) 舘嶋のドリブル→ !card+(ドリブル)52−(囲まれたペナ)4 (守備側) 宮城のディフェンス→ !card+(ディフェンス)51−(反応が遅れた)2 三井のディフェンス→ !card+(ディフェンス)49−(反応が遅れた)2 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! 1、0、−1→左から(がフォロー)(せりあい)(翼がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 舘嶋のマークがダイヤの時、全速ターンが発動し数値に+4されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[217]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/26(火) 17:00:07 ID:tgF8c0co 舘嶋のドリブル→ ハート5 +(ドリブル)52−(囲まれたペナ)4
[218]森崎名無しさん:2009/05/26(火) 17:04:13 ID:??? 宮城のディフェンス→ スペードK +(ディフェンス)51−(反応が遅れた)2
[219]森崎名無しさん:2009/05/26(火) 17:31:18 ID:??? 三井のディフェンス→ ハート7 +(ディフェンス)49−(反応が遅れた)2
[220]森崎名無しさん:2009/05/26(火) 22:18:45 ID:3YszTs1k ここまで宮城の判定が7回中3回Kを出して 8以下の数字は0、平均が約11 カードの神に愛されすぎだろ (もっとも勝負自体は結構負けてるが)
[221]TSUBASA DUNK:2009/05/27(水) 11:49:12 ID:CM8UoagA >>220 カードの神様に愛されたキャラっているんですね。相手が牧なんで勝ち星は少ないですが。 でも、海南の舘嶋もなかなか引きがいいんですよね。ここ2試合でJOKERが3枚とか。 *** >舘嶋のドリブル→ ハート5 +(ドリブル)52−(囲まれたペナ)4=53 >宮城のディフェンス→ スペードK +(ディフェンス)51−(反応が遅れた)2=62 >(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 気持ちが前のめりになっていたのは湘北勢だけではなかった。流川からボールを奪ったことで 舞い上がってしまった舘嶋も攻め急ぎ、視野が狭くなっていた。 宮城(三井サン……) 三井(分かってらぁ!) 宮城のアイコンタクトに三井が小さく頷く。そして、ドリブルで突っ込んできた舘嶋に三井が 仕掛ける。 舘嶋(焦って前に出てきやがったな!左がガラ空きだ) 前に出る体重移動の瞬間を狙い三井を抜き去る。しかし、それは当然のごとく罠である。三井の 後ろから宮城が飛び出す。舘嶋も慌てて止まるが、今度は抜いたはずの三井が後ろからボールを 奪いにかかる。 舘嶋「くっ……」 三井からボールを遠ざけようと前に出した瞬間、宮城に奪われる。 両チームの気合いの入った守備の前に、お互いに攻め手を欠き、少しずつ得点は加算されるが 大きくゲームが動くことはなかった。
[222]TSUBASA DUNK:2009/05/27(水) 11:50:49 ID:CM8UoagA ここで、前半10分〜15分のファールの判定を行います 先着2名で(海南側と湘北側に分けてお引きください) (海南) 牧→ !card 神→ !card 舘嶋→ !card 翼→ !card 田辺→ !card (湘北) 宮城→ !card 三井→ !card 流川→ !card 桜木→ !card 赤木→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜Kだと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。 *** たぶん、今日はこれだけです。
[223]森崎名無しさん:2009/05/27(水) 11:58:31 ID:??? (海南) 牧→ クラブ4 神→ ダイヤ9 舘嶋→ ダイヤK 翼→ クラブ2 田辺→ クラブ8
[224]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/27(水) 12:00:12 ID:pS6MhCmU (湘北) 宮城→ ダイヤ6 三井→ スペード6 流川→ ハート5 桜木→ ダイヤ4 赤木→ ハートK
[225]森崎名無しさん:2009/05/28(木) 07:27:30 ID:??? ファール数も含めて、流れがなかなか海南に向かないな・・・ ん?・・・桜木がファールしてない・・・だと・・・?
[226]TSUBASA DUNK:2009/05/28(木) 17:05:45 ID:QrSamUqM >>225 私の予想以上に苦戦しています。さすが原作主人公チームといったところですね。 桜木がファールをしていない?ははは、そんな馬鹿な……ほ、本当だ!! *** >(海南) >牧→ クラブ4 神→ ダイヤ9 舘嶋→ ダイヤK >翼→ クラブ2 田辺→ クラブ8 >(湘北) >宮城→ ダイヤ6 三井→ スペード6 流川→ ハート5 >桜木→ ダイヤ4 赤木→ ハートK カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜Kだと1ファールします。 *** 一進一退とも、また互いに攻め手を欠くとも言えるような時間が続く。自力で勝ると思われる 海南だったが、湘北の爆発的な攻撃力の前に不要なファールを重ねてしまう。 高頭「しまった……7つ目か」 チームファールを取られた海南は伸び伸びとプレーをすることが出来なくなり、試合の主導権を 湘北に握られそうになるが、要所で神と舘嶋が湘北の三井・流川というスコアラーを抑え込み、 なんとか流れをイーブンに保ったまま試合時間は前半15分に差し掛かっていた。 *** 海南がチームファールを取られました。次回の判定からペナルティがかかります。 また、チームファールを取られたことにより、流れが湘北に傾きました。 流れ (海南) 11 → 10 : 9 → 10 (湘北)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24