※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[359]TSUBASA DUNK:2009/06/14(日) 22:45:52 ID:??? >>353-355 ここまでくるとどうなるか全く分かりませんね。ドキドキしてます。 負けた場合のこともある程度考えておかないと…… >>356-357 ニュースの中でちょこっとしか見られませんでしたがすごかったですね。 残り5秒で3点差、3Pシュートを打つ選手の気持ちってどんなんだろ…… >>358 それもいいかもしれませんね。 考えてみたいと思います。 *** 更新が不定期になってしまい申し訳ありません。 本日はこれから更新したいと思います。お付き合いいただければ幸いです。 もう少々お待ちください。
[360]TSUBASA DUNK:2009/06/14(日) 23:27:59 ID:R1tzIWGM >三井のワンツー→ スペードK +(パス)49=62 >安田のワンツー→ ダイヤ8 +(パス)47=55 >牧のパスカット→ クラブ7 +(パスカット)55+(スロースターター)2−(人数差)4=60 >MAX(攻撃側の数値)62−(守備側の数値)60が≧2→攻撃側がボールをキープ! 三井「ヤス!」 ボールを拾った三井がパスを出すために安田の方を向く。 牧「やらせん!」 その間に牧が割り込む。 三井「ちぃっ!チェックが早いぜ(なんてな)」 それに気付いて三井はパスを諦め、ドリブルに切り替えようと前を向く。牧が左に来ていたので 右手を使い、体で隠すようにボールを操る。 牧(ドリブルに切り替えたか。隠している右手が前に出てきたところを狙う!) ボールを持っている右手を注視し、隙があればボールを奪ってやろうと三井の方に踏み出す牧。 しかし…… 牧(ボールが……ない!?) 三井の体の陰から見えた右手はボールを持っていなかった。 牧「まさか!?(俺は罠にかかったのか!?……三井!!)」 牧が慌てて後ろを振り返ると、ちょうど自分の後ろをボールが通過していた。三井は自分の 背中でボールを隠すように安田にパスを出していたのだった。
[361]TSUBASA DUNK:2009/06/14(日) 23:29:10 ID:R1tzIWGM 宮城「ビハインドバックパス!!」 安西「宮城くん、キミの得意技ですね……三井くんは安田くんとのコンビプレーにその動きを 入れることでキミたち2人に伝えたいことがあったのかもしれませんね」 宮城「伝えたいこと?」 安西「この前の喧嘩騒動の時、最初に三井くんに殴られたのが安田くんだそうですね。そして、 喧嘩の原因は宮城くんでした。その謝罪、というわけではないでしょうが何か考えることが あったのかもしれません」 海南の体育館に不良が乗り込んできた頃、湘北でも同じような事件があった。実はその不良の リーダーが三井だったのだ。その後は無事に事件も収まり、休部していた三井もバスケ部に 復帰したのだった。 宮城「その節は本当にすみませんでした……」 安西「あ、私は別に誰かを攻めるつもりはありませんよ。もう収まったことですしね。ですが、 いつの間にか丸く収まっていたことで、逆に三井くんは謝罪の機会を逸してしまった」 宮城「……」 安西「そのせいか三井くんはプレーで罪滅ぼしをしようとしているように見えます。それを彼が 意識しているのかは分かりませんが……。罪滅ぼしが終わったと彼が納得した時、彼はもう 一回り成長するのかもしれませんね」 宮城「まだ完全じゃないと?(今でも結構すげえのに、もっとすごくなるのかよ!?)」 安西「ただの予想ですがね。ほっほっほっ」
[362]TSUBASA DUNK:2009/06/14(日) 23:30:55 ID:R1tzIWGM 三井に裏をかかれた牧。彼はそのままボールを目で追いながら体を時計回りに回す。 三井(よし、牧の意識が俺からボールに移動した!) それを確認して三井は素早く前に走り出す。ボールを受けた安田もそれに気付くとすかさず 走り出した三井の前にパスを出す。 安田「三井さん!」 牧「しまった!!」 牧もそのパスをカットしようと手を伸ばすが、体をターンさせた分だけ反応が遅れ、ボールに 触れることは出来なかった。 三井「ナイスパス!いいぞ、ヤス!!」 安西「さらに、安田君は今でこそ宮城くんの控えPGですが、実力はあります。それに喧嘩の時も 三井くんたちの不良グループの前に立って帰ってくれと言えるほどの度胸もある。ただし、 昔からの友人である宮城くんのバックアップに回ろうという気持ちが強く、キミがいる時は 実力の全てを発揮できていない。三井君がわざわざ宮城くんの得意技をやって見せたのは、 安田くんに宮城くんと対等な気持ちで競い合い、来年の湘北を引っ張れと言いたかった…… というのは考えすぎでしょうかね」 宮城(三井さん、そこまで……) ベンチの宮城は安西監督に向けていた視線をコート上の三井に戻す。
[363]TSUBASA DUNK:2009/06/14(日) 23:31:37 ID:R1tzIWGM そして、コートでは三井がフリーでレイアップシュートを放っていた。 先着1名で 三井のレイアップシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧2 ゴール!得点に! ≦1 リングに弾かれ、シーン終了! ※フリーのためシュート補正に+2されています。
[364]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/06/14(日) 23:35:54 ID:??? 三井のレイアップシュートは入るかな!?→ スペードJ
[365]TSUBASA DUNK:2009/06/14(日) 23:49:38 ID:??? 三井のシュートが入ったところで短いですが今日はここまでです。 思った以上に上の描写に力が入り、時間を費やしてしまいました。 こういうのが試合と更新のテンポを悪くしているとは分かってはいるけど。 では、おやすみなさい。
[366]TSUBASA DUNK:2009/06/15(月) 16:17:46 ID:iMWSsZV+ >三井のレイアップシュートは入るかな!?→ スペードJ >数値が≧2 ゴール!得点に! 三井(このチャンスに決められなきゃ……俺はただの大バカヤロウだ!) ふいにしてしまった2年間と先日の喧嘩騒動、2つの自責の念に駆られながらもそれを振り切る ように力強く床を蹴る。 牧(力が入ってる?頼む、外してくれ!!) ふわっ…… だが、跳び上がった三井からは無駄な力みは消え、いつもどおりきれいなフォームでレイアップ シュートが放たれる。 安西(ほっほっほっ。リングを目の前にして雑念が消えましたね。やはりキミはいい選手です) スパッ! そして、美しい音を立ててボールがリングを通過する。 三井「よしっ!(俺だってやれる!2年間努力してきたやつらにだって負けてねえ!!)」 自陣に帰ってきた三井を赤木が迎える。 赤木「ふん、ようやく仕事をしたか」 三井「テメーだって後半からだろ、働きだしたのは」 赤木・三井「「……ふっ」」 パチンッと大きな音を響かせて2人がハイタッチを交わす。
[367]TSUBASA DUNK:2009/06/15(月) 16:19:04 ID:iMWSsZV+ すでに会場は湘北を応援する空気に変わっていた。 *** 流れ (海南) 8 → 6 : 12 → 14 (湘北) 流れの計算 得点(1)+エースを抜いた(0.7)−有利な流れ(0.2)≒2 三井がパスでKを出したので該当の能力が上がります。 *** ここで、後半開始〜5分までのファールの判定を行います 先着2名で(海南側と湘北側に分けてお引きください) (海南) 牧→ !card 宮益→ !card 舘嶋→ !card 翼→ !card 高砂→ !card (湘北) 安田→ !card 三井→ !card 流川→ !card 桜木→ !card 赤木→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜Kだと1ファールします。 それ以外のカードならファールはありません。
[368]森崎名無しさん:2009/06/15(月) 16:23:02 ID:??? 牧→ スペード8 宮益→ スペード10 舘嶋→ ハートQ 翼→ クラブA 高砂→ スペード5
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24