※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[404]TSUBASA DUNK:2009/06/16(火) 22:42:26 ID:w3X5wrGQ 翼(あの時は俺が退場となった。今回は牧さんのファールで相手選手を負傷退場に追いやって しまったという違いはあるけど、あの目は同じだ) 翼の脳裏にその時の苦しい感情がフラッシュバックする。 翼(焦燥感、後悔、仲間への謝罪……色々な感情が頭の中で暴れているんだろうな) 翼は牧に何か声をかけるか考えて、やめた。 翼(これは自分で乗り越えなくちゃいけない問題だ。俺が乗り越えられたんだ。牧さんなら きっと……) 翼は牧を信じることにした。もしプレーに影響が出るなら自分が、いやチームメイトがフォロー すればいい。今まで頼り過ぎていた分をここで返すんだ。そんな気持ちが翼の中に芽生えていた。 そして、牧が三井の退場に負い目を感じていることに気付いていないように見えた3年生も…… 高砂(牧が無理していることくらい、本当は分かってる) 小菅(だけど、俺たちに出来ることは牧がもしミスをしてもフォローしてやること……) 宮益(そして、何があっても牧を信じ続けることだけなんだ) 彼らも翼と同じ気持ちだった。穏やかながら、強い眼差しで牧を、そして湘北チームを見る。 牧「よし、ここから逆転しようぜ」 一同「おう!(俺(僕)に任せろ!)」
[405]TSUBASA DUNK:2009/06/16(火) 22:43:03 ID:w3X5wrGQ 試合が再開する。ボールを運ぶ湘北の安田に、宮益がチェックにいく。 宮益「牧、僕が必ずボールを奪うからそこで待ってて!」 牧「宮益……」 安田「俺のこと、ナメないでくださいよ!」 先着2名で (攻撃側) 安田のドリブル→ !card+(ドリブル)48 (守備側) 宮益のディフェンス→ !card+(ディフェンス)47 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! 1、0、−1→左から(小菅がフォロー)(せりあい)(潮崎がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[406]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/16(火) 22:43:28 ID:ZxYfgoQA 安田のドリブル→ ダイヤ9 +(ドリブル)48
[407]森崎名無しさん:2009/06/16(火) 22:43:47 ID:??? 宮益のディフェンス→ スペード4 +(ディフェンス)47
[408]TSUBASA DUNK:2009/06/16(火) 23:02:04 ID:w3X5wrGQ >>401 牧さんにしては甘いっすよね。原作からはちょっと考えられません。 >>402 牧「俺の名はMAKE。メイク・ミラクルのMAKEだぜ」 *** >安田のドリブル→ ダイヤ9 +(ドリブル)48=57 >宮益のディフェンス→ スペード4 +(ディフェンス)47=51 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側が守備側を抜く! 何が何でも止めるという気持ちでディフェンスに臨む宮益。しかし、彼の強い想いも湘北の 勢いに後押しされた安田のドリブルを止めることは出来なかった。 宮益「なにィ!?(地味に上手いぞ、この2年)」 安田「見たか、湘北の2年はリョータだけじゃないんだァ!」 宮益を抜いた安田は潮崎にパスを出す。そして、ゴール下に赤木か桜木が入り込むタイミングを 待ちながら、安田・潮崎・木暮でパスを回す。そして、数秒後…… 安田(今だ!) その瞬間、湘北の選手がゴール下に走りこむのが見えた。 先着1名で ゴール下に走りこんだのは!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ・ハート→キャプテンの赤木だった。 スペード・クラブ→桜木だった。 JOKER→フハハハハー!我輩が奇才・デーモン・木暮だァ!!
[409]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/16(火) 23:03:47 ID:??? ゴール下に走りこんだのは!?→ ハート10 とおりゃあ
[410]TSUBASA DUNK:2009/06/16(火) 23:12:25 ID:w3X5wrGQ >ゴール下に走りこんだのは!?→ ハート10 >カードのマークがダイヤ・ハート→キャプテンの赤木だった。 安田「赤木さん!」 海南の守備の隙を衝いてゴール下に走りこんだ赤木にパスを出す。 翼「ここで奪う!」 そのパスを翼がカットにいく。 先着2名で (攻撃側) 安田のパス→ !card+(パス)47 (守備側) 翼のパスカット→ !card+(パスカット)48 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(桜木がフォロー)(せりあい)(小菅がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う!
[411]森崎名無しさん:2009/06/16(火) 23:13:42 ID:??? 安田のパス→ ダイヤ8 +(パス)47
[412]森崎名無しさん:2009/06/16(火) 23:17:28 ID:??? 翼のパスカット→ スペード3 +(パスカット)48
[413]森崎名無しさん:2009/06/16(火) 23:25:47 ID:??? ええい!!すべてが裏目にでておるわ!
[414]TSUBASA DUNK:2009/06/16(火) 23:30:25 ID:w3X5wrGQ >>413 ヤバイっす!もう私も混乱するくらいヤバイっす!! *** >安田のパス→ ダイヤ8 +(パス)47=55 >翼のパスカット→ スペード3 +(パスカット)48=51 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る! 海南の守備の乱れをついたパスに翼も反応はしていたが、手を伸ばすだけで精一杯だった。 翼(出遅れた分、届かなかった!) ゴール下に走りこんできた赤木に絶好のパスが通る。 赤木「安田、ナイスパスだ!」 高砂「くっ……しまった!」 マークを外され、赤木のゴール下への侵入を許してしまった高砂は追いつけそうになかった。 完全にフリーかと思われた赤木のシュートだったが、ブロックに入る影があった。 牧「これ以上、やらせん!」 牧である。 赤木「ウホッ!」 赤木も臆せずダンクに跳ぶ。両チームのキャプテンが空中で交錯する。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24