※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[567]TSUBASA DUNK:2009/06/23(火) 11:43:48 ID:lCZqgQ1Q 同じように押し黙る海南の選手たち。もちろん湘北とは違い、彼らの沈黙は喜びのためではない。 学年は違い、自責の念の大きさもそれぞれ違うだろうが、それでも彼らの視線の先にあるものは 同じだった。 『常勝』 海南の応援幕である。自分たちが物心付く前から続いていた海南の勝利。それを止めてしまった ことへの責任感からそうしているのではない。ただ、チームが、そして自分が負けたことへの 悔しさ、そして苦しさを誤魔化すため、より大きな敗北に目をやっているにすぎない。 彼らの本当の気持はただ「負けて悔しい。認めたくない」だけなのである。 牧「いいか、みんな聞け」 キャプテンの牧がチームメイトに語りかける。 牧「俺たちは自分が思っているほど強くない。いや、弱い。まずはそのことに目を向けよう」 ほとんどの部員がその言葉に涙を浮かべる。 牧「だが、決勝リーグはこれで終わりじゃない。ここから這い上がろう。そして、強くなろう」 牧は自分自身に言い聞かせるように、一語一句はっきりとつぶやく。 牧「俺たちの戦いはここからだ!」
[568]森崎名無しさん:2009/06/23(火) 12:06:24 ID:??? 「はいあがろう。『負けたことがある』というのがいつか大きな財産になる」(31巻) スラダンの中で一番好きな台詞です。 今の海南に送ります。
[569]TSUBASA DUNK:2009/06/23(火) 12:23:13 ID:??? >>568 ありがとうございます。自分もそのセリフすごく好きです。 今回も思い出しましたが、使っていい時じゃないと我慢しました。 面影はあるけど。 >>567で打ち切りではありませんので、今後ともよろしくお願いします。 とりあえずここまでです。
[570]568:2009/06/23(火) 13:16:14 ID:??? >>569 出すぎたマネをしてすみませんでした。 これからも楽しみにしてますね。
[571]TSUBASA DUNK:2009/06/23(火) 14:16:03 ID:lCZqgQ1Q >>570 こちらもそれくらいその言葉が好きってだけで「思いついたけど使わなかったんだよーだ!」 って言ってるわけではありませんので。お気になさらずに。 *** コートの片付けがあらかた済んだ頃、救護室のベッドに寝かせられていた翼も目を覚ます。 翼(俺は……試合の途中でスタミナが切れて……情けない。ここは救護室か。ん、誰かいる?) まだ焦点の定まらない視界の隅に、自分のことを見ている人物が映る。 翼(誰だ?) その人物は…… 先着1名で 誰→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ・ハート→海南と湘北の選手たちだった。 スペード→海南の選手たちだった。 クラブ→三井の背中の具合を診てもらいにきた湘北の選手たちだった。 JOKER→なぜか喧嘩をしている美津乃と早苗だった……
[572]森崎名無しさん:2009/06/23(火) 14:28:21 ID:??? 誰→ スペードA
[573]TSUBASA DUNK:2009/06/23(火) 15:43:49 ID:lCZqgQ1Q >誰→ スペードA >スペード→海南の選手たちだった。 馬場「あ、目を覚ましましたよ、翼くん!」 心配そうに翼を見ていたのは馬場だった。その言葉に狭い救護室の中を手持無沙汰でブラブラ していた他のチームメイトも集まる。それぞれが翼を心配する言葉を投げかける。翼も出来る 限りひとつひとつに返事をするが、さすがに次から次へと飛んでくる言葉の全てに返すことは 無理だった。 牧「少し寝て、いくらか体調も戻ったか?」 翼「ええ。……試合は?」 牧「負けたよ。最終的なスコアは76−102だ」 翼「そう……ですか……」 自分があのダンクを決めていれば、という後悔。そして、自分がバスケに懸けた9か月の全てを 否定されたような悔しさに翼は目に涙を滲ませる。 牧「安い涙を見せるな」 普段より重く厳しい口調で牧が翼に言う。他の部員たちはその様子を固唾を飲んで見守る。 牧「赤木に止められたことが悔しいか?自分の全てを否定されたような気がしているか?」 翼「……」 「甘えるなよ」牧は冷たくすら感じられる声でそうつぶやいた。
[574]TSUBASA DUNK:2009/06/23(火) 15:46:12 ID:lCZqgQ1Q 牧「お前の努力は知っている。だが、この舞台に立っている人間なら誰だってそれくらいの ことはしている。お前の9か月があの赤木の3年間に、中学、いやそれ以上かもしれん バスケ歴に勝ると思うか?悪いが、俺はそうは思わん」 牧は赤木の名前を出してはいたが、赤木に自分を投影させていることは翼にも分かった。赤木や 俺のバスケに懸けてきた時間は翼が比べることすら許されないくらい長く、濃密なものだった。 だから、俺や赤木の前ではそんな涙を見せるな。牧が本当にそう思っているかは分からないが、 翼にはそう言っているように感じられた。 牧「お前があの場面で赤木に負けたのは必然だ。それを恥じることはない。だが、次は勝ちたい、 本気でそう思うんだったら今の3倍は練習するんだな」 翼「次……でも、赤木さんはもう3年で……」 試合をする機会はないのではないか、翼はそう続けようとした。 牧「インターハイがある。赤木は……湘北は全国制覇が目標らしい。お互い勝ち進めば最悪でも 決勝で戦える」 翼「あっ!(そうか、神奈川は2チーム代表になれるんだ)」 試合終了の整列が終わったあと、牧は赤木と全国での再戦を誓ってきたのだった。 武藤「確かによ、バスケに費やした時間も大事だけど、同じくらい気持ちも大事だと思うぜ。 お前の上達したいって気持ちはレギュラーを奪われた俺がいちばん分かってる。だから、 前向きに頑張れよ」 俺も負けないけどよ、武藤は我ながらクサいことを言ったなと思い、恥ずかしそうにそう続けた。
[575]TSUBASA DUNK:2009/06/23(火) 15:47:13 ID:lCZqgQ1Q その後も、思い思いの言葉で部員たちが翼を慰める。誰もが同じように悔しい思いをしている はずなのに。 翼「牧さん、武藤さん、みんな……ありがとうございます!俺、もっと上手くなります!!」 翼はベッドの上で上半身を深々と折り曲げ、チームメイトに頭を下げる。 牧「みんなで上手くなろう。そして、強くなろう。全国への道が閉ざされた訳じゃない」 一同「おう!」 こうして部員たちの気持ちが再び1つになった。より結束を強めて。 牧(この敗戦が、このままいい方に影響してくれればいいな) そんなことを牧が思っているところで横島が一言…… 横島「そう言えば、翔陽と陵南の試合ってどうなったんですかね?」 一同「あ(忘れてた!)」
[576]TSUBASA DUNK:2009/06/23(火) 15:49:04 ID:lCZqgQ1Q 翔陽対陵南の試合について…… A 長い試合描写が続くとダルいし、翔陽の勝ちでいい。 B 長い試合描写が続くとダレるし、陵南の勝ちでいい。 C 判定を行いながらダイジェストで試合を見る。(だいたい湘北戦の半分くらい?) (先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。) 今回は「3」票です。よろしくお願いします。 *** 今日はたぶんここまでです。 この敗戦が海南にそして湘北にどんな変化をもたらすのか……今のところ私にも分かりません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24