※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[606]森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:22:45 ID:??? 煌めく瞬間に 捕われ 夢中でいたい 後悔する 素敵じゃない 一人じゃないし Wow あふれだす 涙が 美しければ 人はまた 終わらぬ旅に 時を費やせるから TSUBASA DUNKにはこの曲が一番合う気がするのは自分だけ?
[607]森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:36:13 ID:??? >>606 今の雰囲気にピッタリ!何、この名曲? *** >越野のレイアップシュート→ ダイヤ10 +(シュート)48=58 >高野のブロック→ クラブ4 +(ブロック)49=53 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に さらに、攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブの時、守備側の反則になります。 ドリブルでゴール下に切り込むとそのままレイアップシュートを放つ越野。 塔矢(さすがに突っ込みすぎだ……あれじゃあ、高野さんのブロックのえじきになる) 普通であれば身長差が20cm近くある相手にブロックにこられては委縮してしまい、いつもの プレーが出来なくなってしまうものである。しかし…… 越野(相手がデカイからってなんだ……俺はそういうのが燃えるんだよ!) 越野は委縮するどころか、いつも以上に伸び伸びとシュートを放つ。物怖じひとつせずに自分に 真っ直ぐ向かってくるたった174cmの選手に逆に呑まれた高野は目測を誤り、越野の手を 叩いてしまう。すぐにピーッという笛の音が聞こえる。審判がファールを取ったのだ。 相田「よっしゃ、越野さんの負けん気の強さが出とるでえ!走ってたのが越野さんでよかった」 田岡「違う。こういう場面に強い性格まで読んだ上で、仙道が越野を走らせていたんだ」 相田「な、なんやてえ!さすが、仙道さんや!!」 ブロックを免れたレイアップシュートはそのまま翔陽のゴールに向かっていた。 越野「入れ!」
[608]TSUBASA DUNK:2009/06/30(火) 18:37:15 ID:VQ/Htrjs 上のは私です。すみません…… *** 先着1名で 越野のレイアップシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧3 ゴール!得点に! ≦2 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! ※ブロックに5以上の差をつけての勝利のためシュート補正に+1されています。
[609]森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:37:44 ID:??? >>608それも名無しだ 越野のレイアップシュートは入るかな!?→ スペード10
[610]TSUBASA DUNK:2009/06/30(火) 18:45:49 ID:VQ/Htrjs 判定でシュートが失敗してもフリースロー2本でした。またミスです。すみません。 *** >越野のレイアップシュートは入るかな!?→ スペード10 >数値が≧3 ゴール!得点に! スパッ! 越野のサバサバした性格を表すかのように、気持ち良い音を立ててボールがネットを通り抜ける。 審判「バスケットカウント・ワンスロー!」 高野「ぐっ……」 腕を振り、越野に1本のスリースローがついたことを告げる。そして、高野にさっそく1つ目の ファールがつく。 仙道「ナイッシュー」 越野「これくらい決めて当然だぜ。見てろ、フリースローも決めてやるさ」 越野がフリースローラインに立つ。
[611]TSUBASA DUNK:2009/06/30(火) 18:47:21 ID:VQ/Htrjs 名前出てますよね? *** 先着1名で 越野のフリースローは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧4 ゴール!得点に! ≦3 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! *** 今日はこれだけです。
[612]森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:55 ID:??? 越野のフリースローは入るかな!?→ ハート4
[613]森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:49:55 ID:??? 乙でした。たまには名乗らなくてもいいよね!
[614]森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:04:40 ID:??? 意外とフリースローの上手い越野 きわどかったけどw
[615]TSUBASA DUNK:2009/07/02(木) 10:28:00 ID:PEfM+C0w >>613 ありがとうございます!これからは気をつけます。 >>614 書き込む直前で「もう少し上手くてもいいかな」と設定を1つ上げたのは内緒です。 *** >越野のフリースローは入るかな!?→ ハート4 >数値が≧4 ゴール!得点に! フリースローラインに立ち、リングを見据える越野。落ち着いた動きでフリースローを放つ。 越野(俺だって決勝リーグに向けて、陵南のレギュラーとして自分に何が考えてきたんだ) 陵南の一員として、自分に何が出来るか……考えた末、越野が出した結論はミドルシュートの 制度を上げることだった。負けん気が強い越野は、いつもゴール下に突っ込んでいく悪い癖が あったが、陵南では魚住・福田とゴール下で自分以上に活躍できるプレーヤーがいた。 越野(だから、俺は陵南のインサイドをさらに有利にするため、ミドルシュートを磨いてきた。 ディフェンスが俺を気にすればインサイドに穴が1つできるからな……) 3Pシュートは一朝一夕で身に付くものではないが、元々苦手ではなかったミドルシュートは 福田が復帰してからのひと月の間で見る見る成長していった。 スパッ! 越野が投げたボールは見事にネットを通り抜ける。 越野(ミドルシュートを練習してる内にフリースローまで上手くなったのは儲けモンだったな) *** 流れ (翔陽) 10 → 8 : 10 → 12 (陵南) 流れの計算 ゴール(1)+試合開始早々のバスケットカウント他(0.5)≒2
[616]TSUBASA DUNK:2009/07/02(木) 10:30:55 ID:PEfM+C0w すんごい間違いをしていました!すみません。ホント、すみません。 >>593の出場メンバーに池上とありますが、越野に訂正してください。 【県大会 決勝リーグ】 翔陽 対 陵南 出場メンバー 翔陽 藤真 長谷川 塔矢 高野 田辺 (チーム攻撃力 106) 陵南 植草 「越野」 仙道 福田 魚住 (チーム攻撃力 104) 時間 試合開始(前後半20分ずつ) 流れ (翔陽)10 : 10(陵南)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24