※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[811]森崎名無しさん:2009/08/13(木) 10:44:58 ID:??? 植草のドリブル→ ダイヤ5 +(ドリブル)51
[812]森崎名無しさん:2009/08/13(木) 10:47:03 ID:??? 長谷川のディフェンス→ ダイヤ3 +(ディフェンス)49
[813]TSUBASA DUNK:2009/08/13(木) 13:49:06 ID:uP2Xwsd+ >植草のドリブル→ ダイヤ5 +(ドリブル)51=56 >長谷川のディフェンス→ ダイヤ3 +(ディフェンス)49=52 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側が守備側を抜く! 植草(長谷川さんの動きが鈍い!?チャンス!!) ここまでずっと試合に出続けてきた疲れが出たのか、長谷川の守備が乱れる。植草もそれを 見逃さず、積極的に仕掛けていく。 長谷川「くそっ……」 植草(よし、抜いた!) 長谷川の守備をかわし、植草がフリーでゴール下へと侵入していく。 植草(ここだ、ここで決めるんだ!!) そして、レイアップシュートを放つ。 先着1名で 植草のレイアップシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧2 ゴール!得点に! ≦1 リングに弾かれる。(シーン終了&試合終了!?) ※フリーのためシュート補正に+2されています。
[814]森崎名無しさん:2009/08/13(木) 13:50:48 ID:??? 植草のレイアップシュートは入るかな!?→ ダイヤJ
[815]TSUBASA DUNK:2009/08/13(木) 14:12:02 ID:uP2Xwsd+ >植草のレイアップシュートは入るかな!?→ ダイヤJ >数値が≧2 ゴール!得点に! スパァッ! 試合の行方を左右しかねない大事な場面であったが、植草は落ち着いてシュートを決める。 越野「ナイスだぜ、植草!これで1点差。すぐに逆転してやろうぜ」 田岡(あいつは大人しいが、淡々と自分の仕事をこなせる強い意思を持っている。同じ2年の、 湘北の宮城のような派手さはないが、総合力では負けていない。来年の神奈川bPPGは ウチの植草だ) コート上では自陣に戻った植草が味方から手厚く歓迎されていた。この2点までの道のりが それだけ険しかったからだ。しかし、だからこそ価値のある2点でもあった。 *** 流れ (翔陽) 11 → 10 : 9 → 10 (陵南) ※翔陽のエース、藤真からボールを奪っての得点ですが、それまでの試合運びが良くないので 流れの移動は1つだけです。
[816]TSUBASA DUNK:2009/08/13(木) 14:12:50 ID:uP2Xwsd+ 【県大会 決勝リーグ】 翔陽 対 陵南 出場メンバー (数字)はファールの数 翔陽 藤真(2) 長谷川 塔矢 高野(2) 花形 (チーム攻撃力 106) 陵南 植草(1) 池上 仙道(1) 福田(3) 魚住 (チーム攻撃力 105) 控えメンバーのファール 翔陽 なし 陵南 越野(1) 時間 後半19分30秒(前後半20分) 流れ (翔陽)10 : 10(陵南) 得点 (翔陽)88 − 87(陵南)
[817]TSUBASA DUNK:2009/08/13(木) 14:13:39 ID:uP2Xwsd+ 試合は1点差のまま残り時間30秒まできていた。勝敗は決まっていなかったが、現時点で 1点とはいえリードしている翔陽が若干有利ではあった。 藤真(残り30秒で逆転を許してたまるか!) 魚住(なんとしても逆転するんだ!) そして、この状況でボールを持ったのは…… 先着2名で どっちのボール?→ !dice ボールを持ったのは?→ !dice と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 どっちのボール?のダイスが…… 1,3,5→翔陽ボール 2,4,6→陵南ボール ボールを持ったのは?のダイスが…… 1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
[818]森崎名無しさん:2009/08/13(木) 14:14:26 ID:??? どっちのボール?→ 2
[819]森崎名無しさん:2009/08/13(木) 14:16:48 ID:??? ボールを持ったのは?→ 1
[820]TSUBASA DUNK:2009/08/13(木) 14:35:12 ID:uP2Xwsd+ >どっちのボール?→ 2 >ボールを持ったのは?→ 1 >陵南のPG(植草)がボールを持ったところからスタート 翔陽のオフェンスファールで陵南ボールに移る。 魚住(チャンスだ!これまで1点差に詰め寄っては向こうにも決められ3点差に戻るという 展開が続いていた。しかし、残り30秒で1点差のままマイボールにできた!) 池上がボールを中に入れ、植草が運ぶ。そこに仙道が近づいてきた。 仙道「植草、2人で藤真さんをかわすぞ!」 植草(コクッ) 塔矢「させるか!藤真さん、フォローします!」 しかし、翔陽も数的不利を作らない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24