※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】
[735]森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:24:32 ID:??? D植草のカット→10+ クラブ10 乙でした
[736]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:41:48 ID:??? 敵A富岡のパス→12+ スペード3 =12+3=15 D植草のカット→10+ クラブ10 =10+10=20 −2以下→D植草、パスをカット。 ---------------------------------------------------------------------------------- ばっちぃぃ〜ん!! 敵A富岡のパスは、モロにD植草の腹に当たった。 D植草「ぐ、ぐふう…」 悶絶するD植草。 敵A富岡「なにィ!ボールは?」 跳ね返ったボールはE片桐が確保しており、敵A富岡があわてて奪いに行くが、 E片桐は冷静にD植草へ戻した。 池上先輩「いいぞ、カウンターを防いだ!」 中野「もいっちょ行けー!」 D植草「げほっ、げほっ…いたかった…」
[737]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:45:00 ID:??? D植草(どうしよう?) D植草はまた迷っていた。 志水ディフェンスは人数が多く、再カウンターは難しそうに見える。 ここはいったんペースをゆるめたほうがいいか? だが、志水サイドも陣形が整っているわけではなく、 それならば早い攻めが有効であるようにも思える。 うーん…?
[738]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:48:53 ID:42nUqcOs I正美「植草さんが迷ってるみたい…指示をだそうか?」 A I正美へパスさせる。敵F中尾が来るかも。 B もういちど右サイドアタック。F白鳥へパス。敵B飯田がカットに。 C 右サイドアタック。G瀬名に渡して攻撃参加させる。 D こんどは左サイドアタック。E片桐にパス。 E 左サイドアタック。D植草とE片桐のパスワークで攻めさせる。 F いっきにJ魚住へロングパス。DF敵C新村と敵E西田、DMF敵G高田がJ魚住につく。 G その他の指示。 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[739]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:49:39 ID:??? >>735 参加してくださってありがとうございます。
[740]森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:53:29 ID:LW+QUGl+ D
[741]森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:55:02 ID:CpfE5/+A D
[742]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 21:57:53 ID:??? >D こんどは左サイドアタック。E片桐にパス。 I正美の姿を見ると、D植草はI正美へパスを出した。 I正美はワンタッチで左サイドのE片桐へとそのままボールを送る。 I正美「左サイドから攻めるよ!」 E片桐「オーライ!こんどは私の見せ場ね!」 夜神「手薄になった左サイドからの攻撃か。 これは南葛がペースをつかみつつあると言っていい状態かな?」 敵@川上「左サイド警戒!」 ダダダッ! 左サイドをドリブルで進むE片桐に対して、敵G高田が近づいてくる。
[743]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 22:02:10 ID:42nUqcOs I正美「敵のG番がいってるよ!」 E片桐「アンダスタン!わかった!」 【分岐】 先着2名でこのスレに E片桐の行動→知力6+!card 敵G高田の行動→知力5+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マーク・数字で分岐します。 カードのマークが ダイヤ・ハート→パスを出す/パス警戒 スペード・クラブ→ドリブル突破/ドリブル警戒 ジョーカー→無条件勝利 E白鳥の行動がパスの場合 8〜K→I正美とワンツー。 4〜7→I正美にパス。 2・3→逆サイドのF白鳥へ。 A→J魚住にロビング。 ※ディフェンスの対応が当たった場合 知力+数字が相手より5以上:完全に読みが当たる。読みボーナス+4。 知力+数字が相手より1以上:読みが当たる。読みボーナス+2。 知力+数字が相手より0以下:通常ディフェンス。 ※ディフェンスの対応が外れた場合 知力+数字が相手より5以上:読みが外れたがとっさに感づいた。通常ディフェンス。 知力+数字が相手より1以上:読みが外れたがなんとか反応した。後手ペナ−2。 知力+数字が相手より0以下:完全に読みが外れた。後手ペナ−4。
[744]森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:03:05 ID:??? E片桐の行動→知力6+ クラブ5
[745]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 22:03:20 ID:??? 訂正:E白鳥の行動がパスの場合→E片桐の行動がパスの場合
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24