※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目標】キャプテンレミリア2【打倒修哲】
[117]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/12(火) 19:59:35 ID:??? 小悪魔の判断→ ハート3
[118]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/12(火) 20:11:27 ID:7v1RTOSk 小悪魔「さあ、妹様、行きますよ!」 長岡「妹様?誰の事だ?こっちか! くそ、呼び名に気を取られた!」 先着2名様で、 小悪魔 パス 16+(トップスピンパス+3)+!card= 長岡 パスカット 15+!card+反応遅れ-2= !とcardの間のスペースを消して 上記の 小悪魔、長岡 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→フランドールにパスが通る =−1、0、1→ランダム、スローイン、霊夢 ≦−2以下→パスカットされる 小悪魔のマークがダイヤで更に「鋭いパス+2」が発動します。
[119]森崎名無しさん:2009/05/12(火) 20:38:55 ID:??? 小悪魔 パス 16+(トップスピンパス+3)+ クラブJ =
[120]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/12(火) 20:43:33 ID:??? 長岡 パスカット 15+ クラブ6 +反応遅れ-2=
[121]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/12(火) 20:53:47 ID:7v1RTOSk 小悪魔 パス 16+(トップスピンパス+3)+ クラブJ =30 長岡 パスカット 15+ クラブ6 +反応遅れ-2=19 2≧以上→フランドールにパスが通る 実況「長岡くん、小悪魔さんのパスに意表を突かれたか! 難なくパスを通してしまった! そして、FWのフランドールさんへボールが渡った! 曽田くんがタックルへ行く!」 フランドール「シュートコースが見えるまでは進むよ!」 曽田「俺が阻止する!」 先着2名様で、 フラン ドリブル 16+!card= 曽田 タックル 14+!card= !とcardの間のスペースを消して 上記の フラン、曽田 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→フランドール、ドリブル突破 =−1、0、1→大鶴、ランダム、霊夢 ≦−2以下→ドリブル失敗
[122]森崎名無しさん:2009/05/12(火) 20:54:51 ID:??? フラン ドリブル 16+ スペード5 =
[123]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/12(火) 20:55:29 ID:??? 曽田 タックル 14+ ダイヤ5 =
[124]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/12(火) 21:09:23 ID:7v1RTOSk フラン ドリブル 16+ スペード5 =21 曽田 タックル 14+ ダイヤ5 =19 2≧以上→フランドール、ドリブル突破 曽田「くそ、何てすばしっこいんだ!」 実況「フランドールさん、持前の身軽さを生かして 曽田くんをかわしました。 そして、浅くペナルティエリアに入り、シュート体勢だ!」 フラン「いけぇ!スターボウブレイク!」 大鶴「次藤さんさえいれば、こういう場面で何とかしてくれるのに…」 畠山「きわどい所に!届いてくれ!」 先着3名様で、 フラン シュート 16+スターボウブレイク+4+!card= 大鶴 ブロック 11+!card= 畠山 パンチング 18+!card= !とcardの間のスペースを消して 上記の フラン、大鶴、畠山 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→フランドールのシュートがゴールにつきささる =−1、0、1→コーナーキック、ランダム、幽香 ≦−2以下→畠山がパンチング 大鶴のブロックの数値が同値以上→こぼれ玉 −1→シュート値が2弱まる −2〜−4→シュート値が1弱まる
[125]森崎名無しさん:2009/05/12(火) 21:10:09 ID:??? フラン シュート 16+スターボウブレイク+4+ ハート10 =
[126]森崎名無しさん:2009/05/12(火) 21:10:13 ID:??? フラン シュート 16+スターボウブレイク+4+ ハート4 =
[127]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/12(火) 21:13:37 ID:??? 大鶴 ブロック 11+ スペードK =
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24