※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ10
[584]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 05:14:16 ID:??? 久しぶりに誘導されてたからどれだけこっちで盛り上がってるかと思ったら、 全然レス無くてワロタwww 所詮その程度の物なんだよな。言いたいこと言うだけで話し合う気なんて無い。 ならそんなもんに付き合う必要もないんじゃね? 夏だねえ。 >>583 一回誘導したらそれ以上広げずにスルーが一番でしょう。 普通じゃないものが沸き易い季節だからこそ、ちょっとの事に流されずにマターリいきたいものだぜ。
[585]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 07:19:44 ID:??? 煽るのはよせよ… と言いたいが、ちょっと俺TUEEEEできないと 必ず「システムが悪いマスターが悪い!」みたいな論調の意見が出るもんな、全部カード運なのに 気持ちは非常にわかる
[586]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 08:37:40 ID:7temi+C+ 向こうでも十数レスしかないのに何言ってんだか ストライカーが二人以上いたら一気に難易度が上がるなんて Jrユ−スの頃から何度も言われてることだろうに
[587]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 08:51:11 ID:??? ところでこの先のボス戦ってどこ戦だろうね? ジャパンカップの若林戦?全日本戦?
[588]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 09:00:43 ID:??? 全日本じゃね。 若林にカルツとポブルセンが加わるなら別かも。
[589]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 10:13:10 ID:??? ジャパンカップで全日本と戦うためにはまずこの試合勝たねば
[590]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 10:20:42 ID:??? 2-0になってしまった以上、セオリーどおりいけば追いつくまではある程度前がかりにならざるを得ないですね。 トニーニョを一列上げるか・・・ 更なる失点のリスクは増えるけど、早めに1点は返しておきたいところ。 もしくはポジションはいじらず一旦ゲームを落ち着けて前半終了間際に仕掛けて1点取りに行くか。 前半2-1で終われば後半同点はもちろん、逆転も十分可能です。 ミナサマのゲームプランはいかに?
[591]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 12:07:55 ID:??? 森崎のガッツも温存したいので後者かな。 三点目取られたらさすがにキツい。 ファンの人には申し訳ないが、バビントンにこのまま負傷交代して欲しいくらいだ。
[592]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 12:13:01 ID:??? 現状は敵のディフェンス能力も把握できてないし 個人的には一度まともな攻撃をしてからかな考えるのは
[593]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 14:41:17 ID:??? 批判や意見はこっちに書けっつーの 俺はイエスマンじゃないが本スレが荒れると2さんも書きにくいわ 失点したことやセービング方法の意見の違いも騒ぎのタネのようだが とりあえず公式発言の > ガッツ残量に気を使いつつ、DFの活躍に期待するのがWY編の森崎の戦い方となります。 についてだけ これをそのまま受け取れば、パンチングで無双できればDFの活躍は必要ないんだから 今まで通りがんばり改を主戦で使わねばならず、DFの活躍無しではガッツが足りなくなるって意味だよな それで本スレ690に対してだがそれは確率ゼロじゃないってだけだ DFの活躍必須なのに、その活躍は2さんも想定外という事実 本スレ458で2さん自身困惑してたのがその証拠だ こんな低確率な事象を必要条件にしたことには疑問符が付く もちろんマスクドデータを考慮したら違ってくるだろうが妄想の域を脱しないので今は無視した
[594]森崎名無しさん:2009/07/25(土) 15:06:17 ID:??? あれは完全に止めちゃったからじゃないですかね。 シュートの威力を幾分か弱める程度と考えればいいかと。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24