※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ほんとうの】幻想のポイズン3【はじまり】
[509]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/18(月) 22:49:23 ID:??? >E.妖精2の実力を試してみるか! ========================================================================================= 反町(折角の練習試合……ここは、妖精達の動きを試しておくぞ!) 反町「妖精2!」 妖精2「うっしゃあ! バシバシ来なさい!!」 意気揚々とサイドから駆け上がってきていた妖精2に一旦戻し、反町はそのまま前線へと進む。 妖精2のやや左後方からは妖精3、更にその後方からは椛がフォローに向かっており。 何かがあっても恐らくは大丈夫なはずだ。 反町(あいつはドリブルを特化させて鍛えた……! 頼むぞ、そのまま進んでくれ!) 妖精2のドリブルは、騒霊楽団戦に比べて段違いに上手くなっている。 しかし、まだ不安な点は多い。 少しはらはらしながらも反町は妖精2を見守っていると、そこにバケバケJ、Fがボールを奪いにやってくる。 二対一ではあるが、今の妖精2ならば落ち着けば抜けるはずだ。 妖精2「ふっふっふ、今日という今日は活躍をしてやるわよ!!」 先着3名様で、 妖精2→ !cardドリブル 38 +(カードの数値)= バケバケJ→ !cardタックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)= バケバケF→ !cardタックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! 妖精2、そのまま右サイドを駆け上がる =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(妖精3がフォロー、椛がフォロー、バケバケIがフォロー) ≦−2→夜雀友の会、ドリブルを阻止。
[510]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/18(月) 22:49:47 ID:??? >>508は間違いです。 >>509でお願いします。
[511]森崎名無しさん:2009/05/18(月) 22:52:42 ID:??? 妖精2→ スペード8 ドリブル 38 +(カードの数値)=
[512]森崎名無しさん:2009/05/18(月) 22:53:22 ID:??? バケバケJ→ スペード10 タックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[513]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/18(月) 22:54:23 ID:??? バケバケF→ スペードA タックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[514]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/18(月) 23:04:46 ID:??? 妖精2→ スペード8 ドリブル 38 +(カードの数値)=46 バケバケJ→ スペード10 タックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)=44 バケバケF→ スペードA タックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)=35 ≧2→ドリブル成功! 妖精2、そのまま右サイドを駆け上がる ========================================================================================= 妖精2「そこのけそこのけェェェッ!!」 バケバケJ「バケッ!?」 バケバケF「バケェ〜!?」 予想以上にバケバケJのタックルが鋭く、一瞬ひやりとする場面もあったが。 妖精2の直線的なドリブルは安定感も強くそのままやや強引に妖精2はバケバケ達を抜き去った。 その姿を見て反町は小さくガッツポーズを取りつつ、更にゴール前へと急ぐ。 ミスティアたちはまさか妖精が二人がかりのバケバケを抜けるとは思っていなかったのか。 慌てて他のバケバケ達も下がらせて、自身も急いで戻ってきていた。 先ほどは上手く抜けたものの、あまりボールを持ちすぎるのも危うい。 妖精2のすぐ左前方には静葉もおり、そちらにボールを預けるのも手かと思えるが……。 反町(どうする? 指示を出すか?) A.「構わない、そのまま突き進め!」 ボールを持って更に進むよう指示を出す B.「あまり持ちすぎるな! 静葉さんに回せ!」 静葉にボールを渡すよう指示 C.「左だ! 左の橙に大きくサイドチェンジだ!」 一旦左サイドの橙にはたくよう指示 D.「俺だ、俺に持って来い!」 自分にボールを回すよう要求 E.指示を出さない F.その他 自由投票枠 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[515]森崎名無しさん:2009/05/18(月) 23:08:35 ID:q0gIF6Q+ B
[516]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/18(月) 23:09:02 ID:6hDB1sNM B
[517]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/18(月) 23:23:26 ID:??? >B.「あまり持ちすぎるな! 静葉さんに回せ!」 静葉にボールを渡すよう指示 ========================================================================================= 妖精2「ちぇ〜っ、私一人でも行けるのになぁ〜、っと」 口では文句を言いつつも、素直に静葉に向けてボールを渡す妖精2。 何だかんだ言って、反町に懐いているだけあって反町の言葉には素直である。 誰もカットには行けず、ボールは静葉に綺麗に渡ったが……。 ミスティア「いきなりピンチとかありえな〜い♪ ここで止めなきゃね〜」 バケバケI「バケェ〜!」 バケバケE「バケバケェ〜!」 そこに前線から戻ってきたミスティア、バケバケI。 そして、下がり目の位置で守っていたバケバケEが静葉を囲みボールを奪おうとする。 静葉(でも、ここで渡す訳にはいかない……。 ミスティアちゃんはあまりディフェンスが得意ではなかったはずだし……ここは一気に行くわ!) 先着4名様で、 静葉→ !cardドリブル 47 +(カードの数値)= ミスティア→ !cardタックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+2)= バケバケI→ !cardタックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+2)= バケバケE→ !cardタックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+2)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! 静葉、バイタルエリアに突入 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(妖精3がフォロー、橙がフォロー、バケバケCがフォロー) ≦−2→夜雀友の会、ドリブルを阻止。
[518]森崎名無しさん:2009/05/18(月) 23:24:19 ID:??? 静葉→ クラブQ ドリブル 47 +(カードの数値)=
[519]森崎名無しさん:2009/05/18(月) 23:43:39 ID:??? ミスティア→ ダイヤ10 タックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+2)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24