※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ
[680]小田ジュニア ◆P6f1cIsEKQ :2010/03/06(土) 01:22:35 ID:??? 議論中失礼します。 自分も議論はしてほしい派ですね。たまに自スレ内で票数などについてアンケートを取らせてもらってますが、 反応が無いと少し凹んだりします。だからといって無理強いしても意味が無い事なのであまり気にしないように 気を付けてますが。多分にGMの性格が直にでてしまうので言い切ることはできませんが、 感情的で高圧的なものでないなら、耳に痛くてもそれに傾けるのもGMの仕事かなぁ…などと愚考しています。 で、次スレ誘導しないのは完璧に自分のことでございますね。申し訳ないです、以後極力誘導するようにします。
[681]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 01:40:32 ID:??? >>679 マナーは大事だとは思うけど必ずしもそれが正しいとは思いませんけど… 2ちゃんみたくスレ数が多ければ誘導も必要でしょうがこの位の数ならさほどその必要もないでしょうし 議論した勢いで埋まったりスレタイ募集で埋まったりしても良いと思います。 それこそそのスレ主の好きで良いのでは? 議論の場を作りたいなら作るでしょうし。
[682]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 01:43:24 ID:??? とりあえず元ネタがあって、選択肢でミスるとそれまでの友好関係が一瞬にしてオジャンになるスレは基本的に議論?がヒートアップするな 好きなキャラが自分の選んだものと違う(もしくは参加してない)選択肢での決定が原因で関係が破綻した、 なんて事になると元ネタありな分キレる人が出てきても仕方ないとは思う
[683]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 02:12:26 ID:U7RUsJjQ 煩わしく思う人もいるだろうけど、とりあえずもう一回ageとく
[684]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 08:50:23 ID:??? >>682 元ネタありは関係ないんじゃないかな。理論上はオリキャラでも同じことが起こりうる むしろここで誕生して育ったキャラの方がより深刻に感じられるかもしれない たとえば外伝じゃないけれど、琴音さんを心底敵に回したりしたら、どうよ
[685]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 09:25:25 ID:??? >琴音さんを心底敵に回したりしたら、どうよ おら何だかワクワクしてきたぞ!
[686]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 10:25:41 ID:??? 心持ち次第で「もうだめだ……おしまいだっ!」とも「ワクワクしてきたぞ」とも思えるということか
[687]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 10:59:23 ID:??? ワクワクしてきたぞシリーズ 外伝滝「薔薇の花言葉は"愛"。愛と共に散りたまえ」 モリブレム「ええい!このまま琴音さんをどこかに誘うぞ!」
[688]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 11:11:24 ID:??? ちょっと質問 皆的にはチームメイトって 「味方にすれば基本最後まで主人公の味方」 「主人公の言動、行動一つであっさり離脱する可能性あり」 のどっちが良い? 人によって回答違うと思うけど
[689]森崎名無しさん:2010/03/06(土) 11:35:16 ID:??? ゲーム的に考えたら >「味方にすれば基本最後まで主人公の味方」 じゃないと面倒 ストーリー的に考えたら >「主人公の言動、行動一つであっさり離脱する可能性あり」 だと人間関係がどんどん複雑になって楽しい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24