※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ
[867]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 22:01:24 ID:??? ロベルトさんは?
[868]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 22:03:36 ID:??? そりゃまたマゾいゲームになりそうだなw<キャプテン見上
[869]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 22:06:11 ID:??? イメージ的には 見上さん→原作森崎 片桐さん→新田 賀茂→次藤 ロベルト→コインブラ くらいに思っている
[870]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 22:11:02 ID:??? 当時の時代背景を見れば戦力差はもっとひどいかもよ。
[871]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 23:38:45 ID:??? そんなに弱かったの? 昔はオリンピックでメダル取った事もあったんじゃないの?
[872]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 23:45:17 ID:??? その後に暗黒時代がやってきたってNHKの特番が言ってた(詳しくはしらない あと、ロベルトは「サッカー超強豪国の伝説のプレイヤー」だしねぇ。
[873]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 23:51:34 ID:??? メキシコ五輪の銅はなぁ… あの時のチームが一瞬の火花的に強かっただけのような リアルタイム知ってるわけじゃないから 完全にイメージだけど
[874]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 23:58:17 ID:??? >>869-870 無印最強、引退後でも日本代表より上、ブラジルプロから3点とる翼も余裕な奥寺さんが全盛期だ。 キャプテン翼世界のアジアならいける
[875]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 00:08:41 ID:??? あー、時代勘違いしてた。その時代なのか。それなら結構面白くなりそうかな? そして唐突に現れたヒャッホーと叫ぶ男がすべてをダイナシに(ry
[876]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 00:59:45 ID:??? 興味深い外伝ですね、それ 時代は1978あるいは1982くらいでしょうか? 何となく見上世代は1978、ロベルトは1982と思ってます。 吉良は奥寺よりも先にプロオファーがあったので、丁度釜本と奥寺の間の世代ですかね?
[877]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 01:44:41 ID:??? キャプテン見上1978 〜遥かなる世界〜 とかそんな感じ? すごい面白そうだけど、最後を正史につなげるかどうかがジレンマだね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24