※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【導かれし】キャプテン井沢W【者たち】
[118]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/19(火) 20:59:12 ID:??? ・4−4−2 2 6 11 10 GK 5 4 8 9 7 3 ツートップの9、11番を中心にカウンターアタックを仕掛けやすいフォーメーション。 MF4人(6、7、8、10)の中で8番がディフェンシブハーフにまわり、敵陣近くでは6、7番がウイングの位置にとびだしてくる。 ・ツートップ(3−5−2) 2 6 5 11 GK 4 10 8 9 7 3 最も近代的な攻撃型フォーメーション。 MFが5人もいるので中盤は組み立てやすい。 また、ツートップからの逆襲速攻(カウンターアタック)も仕掛けることができる。 しかし、DFが3人しかいないので、相手の速攻に弱いのが弱点だ。
[119]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/19(火) 21:00:28 ID:??? ・ブラジルタイプ(変形4−3−3) 2 11 10 4 GK 6 9 5 8 3 7 4:3:3の変形タイプで、FWの11番を MFに下げ、左ウイングの位置にスペースをあける。 そのあいたスペースに戦況に応じ2、11、10番がとびだしてくるのが特徴。 また、4人のMFのうち 10番が上がりぎみに位置しているのも長所である。 バックラインは、センターバックの4、5番が同一ラインに並び、ゾーンディフェンスを行う。 ・3−4−3 2 11 6 5 GK 4 9 10 8 3 7 最も近代的なフォーメーション。 3人のFWと4人のMFで攻撃力は高いがDFは3人なので、MF4人に高い能力と体力が要求される。
[120]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/19(火) 21:00:55 ID:??? ・5−4−1 2 11 5 10 GK 4 9 8 6 7 3 守備重視のフォーメーション。攻撃はほとんど期待できない分。 守備は堅い。FWに相当高い能力を持った選手がいるなら、試してみるのもいいだろう。
[121]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/19(火) 21:07:18 ID:??? 高橋監督「上記の中からどれにしていくか決めるぞ A オーソドックス(4−3−3) B 4−4−2 C ツートップ(3−5−2) D ブラジルタイプ(変形4−3−3) E 3−4−3 F 5−4−1 G こんなのもあるぞ、(゚д゚)ゴルァ!!! >>117-120を参照して選んでください *先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[122]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 21:11:38 ID:3DHXm13Q E
[123]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 21:31:40 ID:9FQh6XnE E
[124]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/19(火) 21:37:47 ID:??? チャーリー「さあ このさきどんな しあい てんかいに なるのか? はやく つづきみたいでしょ? さあ Aボタンおしなよ! まじでメイン時間ですらなかなか決まらないから困る -------------------------------------------------------- 高橋監督「使う補強選手(>>21-24)を3人きめるぞ。 ガッツ配分も考えながらな。 *>>21-24から1〜3人選んでください *先に2票ずつ入った選手で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 *詳細はhttp://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1240574821/929-937
[125]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 21:44:47 ID:??? 補強選手って試合ごとに入れ替え可でしょうか
[126]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/19(火) 22:07:20 ID:??? >>125 可能ですよ
[127]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 22:08:08 ID:JQJlDIDI ユキ マイ 小町
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24