※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【三人の】森崎in異世界4【音波兵器】
[55]森崎名無しさん:2009/05/23(土) 23:15:36 ID:??? ウォー(ry理論→ ハート7
[56]森崎名無しさん:2009/05/23(土) 23:17:50 ID:??? 悪魔騎士ジャンクマン→ ダイヤK
[57]キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 23:21:13 ID:??? ちょw何これ…流石にこれは予想外すぎる…と言う事で今日はここまでです。 正直初めてどないしようって思ってます…明日は忙しいので来れるか分かりませんが 本日もありがとうございました。…さてこのイベントどうするか…
[58]森崎名無しさん:2009/05/23(土) 23:23:42 ID:??? 乙でした カード引いた人たちGJ過ぎ
[59]森崎名無しさん:2009/05/24(日) 01:04:15 ID:??? この兄弟の絆wwwwwwwwwww ジャンクさんも苦労が報われてよかったなw
[60]森崎名無しさん:2009/05/24(日) 04:18:57 ID:??? 数値+3って全能力だよね?そうなると 森崎 28(セービング)+7(頑張り改)=35 消費200 ジャンク 25(セービング)+3(今回の強化)+5(ジャンク)+2(スキル)=35 消費130 森崎はFWやMFも十分こなせるからレギュ落ちは無いだろうけど 一対一の強さは文句なしにダブルフェイスのあるジャンクが上だし 森崎もパワーアップしないと次の試合の正GKはジョーになりそう。
[61]森崎名無しさん:2009/05/24(日) 07:00:46 ID:??? 若林<森崎<ジャンクマン
[62]森崎名無しさん:2009/05/24(日) 09:08:34 ID:??? 33だから+2なんで辛うじてセービングは森崎が勝ってるな コストパフォーマンスは悪いけど
[63]森崎名無しさん:2009/05/24(日) 10:07:17 ID:??? 悟りでがんばりの消費は190だけど 超化はともかく勝ってなくね?
[64]キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 00:06:49 ID:ovfqkJG2 >>58 確かに…これってこの手の特訓で最高数値ではないでしょうか? >>59 この兄弟はガチです!!というかてつをって何だかんだ凄いタイミングでJOKER出しやがるから困る… この人とヤンはやっぱ奇跡補正ありますよw >>60 一応森崎イベントも入るので、よっぽどのことが無い限りは大丈夫…だとは思いますが… >>61 ちょw一応ジャンクさんは若林的イメージのつもりでコストパフォーマンスに優れたGKのつもりが… やっぱり苦労しないと駄目なんですかねぇ… >>62 そうなんですよ…一応悟りレベル限界まで上げるとそれほど差は無いはずなんですが… >>63 辛うじて今のところ勝ってはいるのですが、この後のイベントで…一応使用条件はあるんですがね…
[65]キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 00:07:24 ID:ovfqkJG2 仮面ドアラ→ JOKER ウォー(ry理論→ ハート7 スクリュードライバー会得フラグ獲得 悪魔騎士ジャンクマン→ ダイヤK 二人の特訓カードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。 仮面ドアラでJOKERを出すと、俺流の人が来てくれ特別イベントが発生します。 31〜33→ 数値+2 四つ成長率+10% 更にフラグゲット/これがドアラのバック宙だ!! 26〜30以上で必殺セービングフラグが立ちます。 一応MFの練習と言う事で、まず光太郎がボールを持ち、ジャンクマンがそれをマンマークする。 ジャンクマン(…いくらアニキでもあんな着ぐるみ着てそうそう動けるはずねぇ…すぐに奪ってやる!) 内心楽勝だとタカをくくっていたジャンクマンだったが、ものの数分でその考えを撤回せねばならなかった。 光太郎「どうした?ジョー?こんなものか!!」 ジャンクマン「ゼイ…ゼイ…(な、何なんだよあの動き…出鱈目で全く読めねぇ…)」 光太郎の動きはまさにフリーダムといった感じで、急に止まったかと思えば、急に走り出し、はては側転、 バク宙までかろやかな動きをしてみせる。その動きは明らかにいつもより鋭さが増していた。 ジャンクマン「…もう一丁!!」 しかしそれでも自分の特訓に付き合ってくれる光太郎の為にも手を抜くわけには行かないと、気合を 入れなおし、再びマークにつく。そのジャンクマンの頑張りもあってか、光太郎の出鱈目な動きに 付いていける様になってくると、自分では気付いていなかったが、ジャンクマンの動きは 特訓開始以前より、格段に動きが良くなっていた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24