※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勝利を】幻想のポイズン4【この手に】
[581]森崎名無しさん:2009/06/04(木) 18:53:19 ID:??? コイントス→ スペード8
[582]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/04(木) 19:07:53 ID:??? コイントス→ スペード8 =騒霊楽団ボール ========================================================================================= コイントスの結果、ボールは騒霊楽団が得る事となった。 センターサークルに入ったミスティアとメルランを見ながら、反町は相手の陣形をくまなく見る。 基本的なフォーメーションは以前と然程変わっていないものの……。 守備とボランチが大目にしかれている為、やや守備を重視したフォーメーションと言えるかもしれない。 前線にいるのはメルラン、ミスティア、ルナサだけであるが、彼女達の攻撃力も取れていない所を考えると。 非常にバランスの取れている陣形に見える。 反町(この試合……ゴール前での競り合いは厳しそうだな) 一方、騒霊楽団のキャプテン……ルナサもまた、オータムスカイズの陣形を見て考え込んでいた。 ルナサ(昨日の試合でリグルが退場処分を受けたと聞いていたが……。 ふむ……やはりワントップにして、守備に重きを置いてきたか。 だが、厚くしただけではメルランとミスティアをとめる事は出来んぞ?) −−@−− @毛玉 −−D−− Dリリカ A−C−B A毛玉 C毛玉 B毛玉 G−E−F G毛玉 E毛玉 F毛玉 −−I−− Iルナサ −H−−− Hミスティア −−J−− Jメルラン −−−−− −−H−− H反町 430/700 −−I−− I静葉 560/560 J−−−G Jサンタナ 510/510 G橙 560/560 −−F−− F妖精1 510/510 E−D−C Eヒューイ 510/510 D穣子 490/570 C椛 600/600 −B−A− Bチルノ 610/810 Aにとり 620/620 −−@−− @大妖精 550/550 ※双方のフォーメーションです。
[583]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/04(木) 19:08:11 ID:??? 審判の笛が鳴り響き、試合開始が告げられる。 それと同時にメルランはまずミスティアへとボールを押し出し、ミスティアが単身オータムスカイズ陣営に切り込んでくる。 先日の試合でドリブルを急成長させたミスティア……。 この試合、騒霊楽団以上に厄介かもしれない彼女の元へ、まずは反町と静葉が詰め寄る。 ミスティア「ららら〜♪ 今日もまた鳥目にしてあげるわ〜♪」 反町(まずはここでボールを奪取……! 相手にペースを掴ませちゃ駄目だ!) 静葉(一樹君に余り負担はかけられない……! 私が先に出る!) 先着3名様で、 ミスティア→ !card鳥目ドリブル 41 +(カードの数値)= 静葉→ !cardタックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+1)= 反町→ !cardタックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! ミスティア、一旦ルナサにパス =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(メルランがフォロー、ルナサと橙で競り合い、サンタナがフォロー) ≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。 ※「鳥目ドリブル」にタックルにいった者のマークが…。 ダイヤの場合、−1の補正。 ハートの場合、−2の補正。 スペードの場合、−4の補正。 クラブの場合、−6の補正がつきます。 ※「鳥目ドリブル」に完全敗北した場合、敗北した者はしばらく動けなくなります。
[584]森崎名無しさん:2009/06/04(木) 19:09:15 ID:??? ミスティア→ ダイヤ6 鳥目ドリブル 41 +(カードの数値)=
[585]森崎名無しさん:2009/06/04(木) 19:13:12 ID:bMx+lRfE 静葉→ クラブJ タックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[586]森崎名無しさん:2009/06/04(木) 19:14:08 ID:??? 反町→ ハート7 タックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[587]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/04(木) 19:33:05 ID:??? ミスティア→ ダイヤ6 鳥目ドリブル 41 +(カードの数値)=47 静葉→ クラブJ タックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(鳥目-6)=43 反町→ ハート7 タックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(鳥目-2)=48 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。サンタナがフォロー ========================================================================================== 果敢にも突破を挑んでくるミスティアに対し、まずは静葉がタックルを敢行する。 しかし……ミスティアが小さく何かを歌うように呟くと同時に静葉の視界が急激に狭くなってしまう。 静葉「うっ!?」 ミスティア「残念残念〜♪ また来週〜、っと♪」 思わず目に手をやり、顔を覆う静葉。 タックル自体は改心の出来だったものの、やはり目が見えなくなっては当然ながら戸惑ってしまい。 ボールの位置もわからなくなり、殆どのタックルは無効化されてしまう。 静葉に続いてやってきた反町もまた、ミスティアは同じようにして抜き去ろうとするが……。 反町「ここだっ!」 ミスティア「え、ええっ!?」 視界が狭くなっていく瞬間、まだ光が見える状態の時に反町は大きく足を伸ばす。 足はボールを捕らえ、完全に奪う事は出来なかったもののこぼれ球にする事に成功した。 狼狽するミスティアに、しかし反応はせず反町はすぐに立ち上がる。 どうやら完全に抜かれなければ、鳥目にはならないらしく視界は良好だ。 だが、まだ静葉は顔を覆ったまま立ち上がろうとしていない。
[588]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/04(木) 19:33:11 ID:??? 一方、ボールは左サイドのサンタナがキープしたらしく、そのままサイドを上がっている。 だが、そこにルナサと毛玉のG番がボールを奪いに行こうと迫っているのが反町に確認出来た。 右サイドの橙もボールを要求しているが……。 反町(パスカットが怖いな……どうする、このまま行かせるか?) A.サンタナにルナサ達を抜くよう指示 B.橙にボールを渡すよう指示 C.妖精1、ヒューイを上げさせサンタナのフォローに行かせる D.特に指示しない E.その他 自由投票枠 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[589]森崎名無しさん:2009/06/04(木) 19:35:27 ID:v5ZUUrF+ B
[590]森崎名無しさん:2009/06/04(木) 19:39:04 ID:pjjtDa2A B
[591]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/04(木) 19:45:34 ID:??? >B.橙にボールを渡すよう指示 ========================================================================================== 反町「サンタナ、橙だ! 橙に渡せ!!」 サンタナ「っ! 仕方ないわね、行くわよニャンコロ!!」 ここは一人で抜いてやると血気に逸っていたサンタナであったが。 やはり反町の言う事ならば仕方ないとばかりにドリブルを止め、咄嗟に右サイドの橙に大きくパスを放る。 タックルに行こうとしていたルナサと毛玉Gはパスを送るとは読めなかったのか反応出来なかったが……。 そのパスコースに、なんとあまり守備意識が無いメルランが飛び込んでくる。 メルラン「あはははは〜!! ここで一気にボールを取ってぇ、そして一気にシュートよ!!」 ルナサ「メルラン……」 先着2名様で、 サンタナ→ !cardパス 35 +(カードの数値)+(強気な妖精+2)= メルラン→ !cardパスカット 41 +(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→パス成功! 橙、ボールを受け取り一気に右サイドを駆け上がる =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、反町とミスティアで競り合い、毛玉Fがフォロー) ≦−2→騒霊楽団、パスを阻止。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24