※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【岩見幻想】キャプテン岩見2【奇跡を起こせ】
[584]キャプテン岩見:2009/07/01(水) 22:04:29 ID:zFON06ks 大塚のドリブルはどんどんサイドを突破していく 止めに向かったのはサイドバックの矢野だった。 先着2名様で 大塚→!card【ドリブル】47+(カードの数値)= 矢野→!card【タックル】45+(カードの数値)= 補足 大塚のマークがクラブ、スペードの場合(重戦車ドリブル+3) 攻撃側-守備側が 2≦大塚がドリブル突破、神奈子にセンタリング 1→福沢がフォロー 0→神奈子がフォロー -1→瞬がフォロー -2≧男子チームがボールを奪取
[585]森崎名無しさん:2009/07/01(水) 22:04:48 ID:??? 大塚→ JOKER 【ドリブル】47+(カードの数値)=
[586]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 22:08:19 ID:??? 矢野→ ダイヤ10 【タックル】45+(カードの数値)= ……凄いですね。ウチの味方選手にも分けてほしいっす
[587]キャプテン岩見:2009/07/01(水) 22:11:56 ID:??? >>586 これはゴルゴムの仕業だ!!ここまで来ると唖然ですね。連続JOKERとか想定外ですよ。
[588]キャプテン岩見:2009/07/01(水) 22:21:19 ID:zFON06ks 追加補足 大塚の重戦車ドリブルの吹き飛び系数は3です 大塚→ JOKER 【ドリブル】47+(カードの数値)+(重戦車ドリブル+4)=66 矢野→ ダイヤ10 【タックル】45+(カードの数値)=55 2≦大塚がドリブル突破、神奈子にセンタリング 矢野「4点目はやらん!!」 大塚「止めて見せろ!!」 矢野のタックルは大塚に向かってきた。 しかし大塚の重戦車のようなドリブルはタックルに来てる矢野を 吹き飛ばし、そのままドリブルを続ける 矢野「グワッ!!」 矢野は宙に浮かんだ。 実況「大塚君のドリブルは止められません!!まさしく重戦車。神谷君に続き 矢野君も吹き飛ばした!!」 *大塚の才能が開花され全能力+1 さらに重戦車ドリブルの補正+1+発生率が3/4に
[589]キャプテン岩見:2009/07/01(水) 22:23:36 ID:zFON06ks 大塚はそのままペナルティエリアにいる神奈子にセンタリングを上げた。 先着2名様で 神奈子→!card【高い競り合い】48+(カードの数値)= 檄→!card【高い競り合い】44+(カードの数値)= 補足神奈子のマークがダイヤの場合(オンバシラジャンプ+3) 攻撃側-守備側が 2≦→神奈子が競り勝ちシュートへ 1→福沢がこぼれ球をシュートに 0→センタリングを上げた大塚がこぼれ球をダイビングヘッドに -1→瞬がボールを確保 -2≧檄が競り勝つ
[590]森崎名無しさん:2009/07/01(水) 22:25:13 ID:??? ほりゃ 神奈子→ スペード2 【高い競り合い】48+(カードの数値)=
[591]森崎名無しさん:2009/07/01(水) 22:28:05 ID:??? 檄→ ダイヤ3 【高い競り合い】44+(カードの数値)=
[592]キャプテン岩見:2009/07/01(水) 22:32:08 ID:zFON06ks 神奈子→ スペード2 【高い競り合い】48+(カードの数値)=50 檄→ ダイヤ3 【高い競り合い】44+(カードの数値)=47 2≦→神奈子が競り勝ちシュートへ 神奈子へのセンタリングには、檄が競り合いに来た。 檄「先ほどの借りは返す!!」 意気ごんでジャンプした檄だったが、神奈子のジャンプはそれを超えていた。 神奈子「ここは決めるわ!!」 神奈子の判断→!card ダイヤ、ハート→オンバシラヘッド(ガッツ120消費)で行く スペード、クラブ→普通のヘディングで行く JOKER→私のガッツを燃やしつくして大技に行くわ!!
[593]森崎名無しさん:2009/07/01(水) 22:36:05 ID:??? 神奈子の判断→ ダイヤA
[594]キャプテン岩見:2009/07/01(水) 22:40:45 ID:zFON06ks 神奈子の判断→ ダイヤA ダイヤ、ハート→オンバシラヘッド(ガッツ120消費)で行く 神奈子(ここはオンバシラヘッドで行くわ!!) 実況「八坂様が競り勝ち、そのままヘディングへ行く模様です」 先着4名様で 神奈子→!card【オンバシラヘッド】53+(カードの数値)= 市→!card【ブロック】44+(カードの数値)= 瞬→!card【ブロック】47+(カードの数値)= 氷河→!card【ホーロドニースメルチ】50+(カードの数値)= 補足 氷河のマークがダイヤの場合(カリツォー+2) シュータ-ブロッカーが 5≦→変化なしでキーパーと対決へ 4〜2→この数値の人数分威力減衰 1→福沢がねじこみに 0→大塚がねじこみに -1→久保がフォロー -2≧男子チームボールに シューター-キーパーが 2≦神奈子のシュートが決まる 1→福沢がねじこみに 氷河は転倒している 0→大塚がねじこみに 氷河は転倒している -1→神谷がフォロー -2≧氷河がゴールを守る
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24