※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】
[181]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/02(木) 03:04:50 ID:??? 5月3週選手→ クラブ9 カモン朝比奈! ちなみに和日郎さんとそのアシの方々は大好きです。うしとらは神だと思ってます。 個人的には未だに白面を越える敵ボスにお目にかかったことがありません それと今更ですがシャリバンクラッシュ炸裂万歳
[182]森崎名無しさん:2009/07/02(木) 04:30:52 ID:??? 危なかったな、シロヤマンw
[183]森崎名無しさん:2009/07/02(木) 12:34:00 ID:??? カルロスとは仲良くならなかったのかな。 普通の状態ならコーチに来てほしい。 白面とのクライマックスに、それまでの脇役の伏線を繋げてくるのがすごいと思う。 序盤から毎回脇役の伏線盛り沢山だとねぇー。
[184]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 23:04:43 ID:Vf6w0kkE >>181 危ない引きありがとうございますw白面はやっぱり印象深いラスボスでした。 みんながやるべきことをやって、みんなの力で勝った、という印象ですね。 >>182 あやうく怪獣出たーウルトラマンシロ出たー戦ったー勝ったーのウルトラファイト的第3話になるところでしたw >>183 カルロスはこれからカルロス・ファミリーをつくりどこぞの麻薬嫌いなファスナー男や黄金体験男と 死闘を繰り広げるので少年サッカーにかまける時間はなさそうです。読者のみなさんの希望があればまた出しますが。 具体的には城山フェイズのコーチを探す。で確実に 交渉は できます。 それでは本日の更新の始まり〜 5月3週選手→ クラブ9=メロンの放課後 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 抜けた空が広がる5月の昼下がり。 先週の慌しさが嘘の様な平穏な放課後。 メロンはポッケに小学生にあるまじき潤沢な資金をねじ込み、家の玄関で今日はどうするか思案していた。 メロン「今日はどうしようかな。お小遣いは 今日も たっぷりあるからチャコ(ファミコンショップ)に行ってもいいけど……」 先日の紅白戦で矢島がなにやら一皮向けた感を出していたのが気になっていた。 紅白戦前まではレギュラーの当落線上に二人ともいるといった感じだった。技ならオレ。パワーなら矢島。といった感じに。 だが、紅白戦が終わったときに矢島からなんだかよくわからないが、何かをやってくれそうなオーラを感じるようになってしまった。 メロン「このままだとレギュラー落ちしちゃうよな」 同じアホ同士だと思っていたのに、この置いていかれ感はなんだろう。 メロン「どうしよう。練習しようかな。でも新しいソフトも欲しいよな。あぁ無性にハートチップル食べたくなってきた」
[185]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 23:04:44 ID:Vf6w0kkE あまり回転の良くない頭をフル回転させてメロンの出した答えは―― A 練習だ。レギュラーを死守するぞ B チャコに行こう。将来は名人になってゲームをやって暮らすんだ C 駄菓子屋へ行こう。ハートチップル食べたい D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[186]森崎名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:25 ID:VX28rGpA B
[187]森崎名無しさん:2009/07/02(木) 23:16:24 ID:NtPCKUZg A 勉強するという発想がないメロン、だがそれがいいw
[188]森崎名無しさん:2009/07/02(木) 23:21:17 ID:T1V5Gvh6 A
[189]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 00:14:13 ID:cfTTdPjQ A 練習だ。レギュラーを死守するぞ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− メロン「……よし、練習しよう」 珍しく強い口調で言い切るといったん自室に戻ってジャージに着替える。 メロン「あとはボールを持ってっと」 部屋に転がしてあったボールを抱え、玄関でスパイクに履き替え表へ出る。 メロン「さて、練習するのはいいけど、何をやろうかな」 A 何かを集中して鍛える(さらに選択です。必ず 1 は上がります。最高の引きで3上がることも) B カテゴリーで練習する(0〜2の幅でオフェンス・ディフェンス・フィジカル・テクニックのどれかを練習します。さらに選択です) C やみくもに始める(最高に上手くいけば全能力+1、確率的には1つか2つ+1) D 必殺技を編み出す E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[190]森崎名無しさん:2009/07/03(金) 00:16:21 ID:W/CnfozY C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24