※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】
[240]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/05(日) 23:29:20 ID:pj4AlJ+w 南葛小・西校舎略図 3F 階段|音楽室 |女子WC|空教室|5年6組|階段 2F 階段|職員室 |理科室 |図書室|3年6組|階段 1F 階段|用務員室|給食室 |図工室|1年6組|階段 現在地 5年6組。 南葛小は1年生から6年生まで6組まであり、1〜5組までは階段をはさんだ北校舎にあるという設定です。 今回はお話と探索を簡略化するために北校舎には入らないことになっています。 白鳥の行動を決定してください。 A 移動(行き先も併記してください) B 5年6組を探索する C その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[241]森崎名無しさん:2009/07/05(日) 23:38:38 ID:jnJzzw+k B
[242]森崎名無しさん:2009/07/05(日) 23:39:25 ID:8ttVCAfI B
[243]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/06(月) 00:08:50 ID:4jfjf1p2 B 5年6組を探索する −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さっちゃんを探し出す。 広い学校とがらんとした廊下に軽いめまいを覚えて白鳥は教室にとってかえした。 白鳥「……と、とりあえず自分の教室から。なにか手がかりがあるかも……しれない……しれないよねっ!」 途中でちょっと自信をなくしながらも、空元気をフル回転して教室を見回す。 いつもは騒がしく、友達や先生などと日常を共にしている空間も今、一人でいるとさびしい事この上ない。 白鳥「何かないかなぁ〜」 探索前に霊力を使用するかの投票を。 霊力を使用してから判定をする場合白鳥の能力に+3のボーナスがつきます。 探索は知力を使用するので白鳥の場合、素の能力ではカードで3以下を引ければ成功となります。 (知力が低すぎるので大成功するにはジョーカーしかありません) 霊力を使用してから判定する場合は知力を6として判定するのでカードで6以下で成功。Aを引けば大成功となります。 また判定に失敗した場合も霊力を使用すれば判定をやり直すことが出来ます。 ただしその場合能力ボーナスはなく、同じ判定をもう1回できるという形になります。 もちろん、探索に成功しても特になにもない場合もあります。いわゆるハズレの部屋です。 そして探索には10分時間が経過します。移動をした後でも経過する時間は10分です。 (例:次に職員室まで行って探索した場合も消費する時間は10分です) あと2時間=120分=12回の行動でさっちゃんをこっくりさんから取り返さないとゲームオーバーになります。 上記のことを踏まえた上で霊力を使用しますか?(次からは行動選択に霊力を使って探索を含めて手間をはぶきます) A 使用する B 使用しない 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[244]森崎名無しさん:2009/07/06(月) 00:13:43 ID:vivWacbU A
[245]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/07/06(月) 00:30:56 ID:TmDFhxOs A 何かみつかるといいけど。
[246]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/06(月) 01:04:35 ID:4jfjf1p2 A 使用する 霊力3→2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さっきまでこっくりさんをやっていた副作用か、集中力が普段より高まっているのを自分でも感じる。 白鳥「あ、なんか普段より周りが良く見えるような……サッカーの試合のときもこんな感じでよく見えるといいんだけど」 薄暗い教室に見る人が見ればほのかに淡い輝きを放っているのが見えただろう。 白鳥「さぁて、なにかみつかるかなー」 淡く発光する瞳で教室の探索を始める白鳥。 先着1名様でこのスレに 白鳥の5年6組探索1→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードの数字が A 大成功 2〜6 成功 7〜J 失敗 Q・K 大失敗 ジョーカー 超成功 となります。
[247]森崎名無しさん:2009/07/06(月) 01:04:56 ID:??? 白鳥の5年6組探索1→ スペードJ
[248]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/06(月) 01:56:17 ID:4jfjf1p2 白鳥の5年6組探索1→ スペードJ =失敗 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 10分少々。白鳥はよく知った自分の教室をうろうろしていた。 誰がどの机を使っているか、どのロッカーが誰のロッカーなのかを知っていると、いろいろ調べるのも憚られるというもの。 一応無駄だと知っていても自分の机とロッカー、あとは非常事態だからごめんねと 謝りつつさっちゃんの机とロッカーを調べてみたが 白鳥「社会の資料集とかリコーダーだとか……役にはたたなそう。……っていうか役に立たない!」 きっぱりと断言してもう1度教室を見回す。閉め忘れられた窓から吹き込む風がカーテンをひらひらと揺らしているのと、 窓際に置かれている金魚水槽がぽこぽことエアーを送り込んでいるの以外動く物はない。 白鳥「……手がかりなし、か」 第2ターン残り11ターン 行動 A 歩いて移動 B ダッシュで移動(運動判定に成功すれば消費時間が半分に。失敗すれば倍になります。目標値カードで8以下) C 探索継続 A・B共に移動先を併記してください。移動先が書かれていない物は無効とさせていただきます。 霊力の使用(残り2回) D 使用する E 使用しない A・E 図皇室 B・D 職員室 CD のように投票してください。セットで1票とカウントさせていただきます(A・D図書室とA・D音楽室は別の票となります) 先に2票入った組み合わせで決定します。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[249]森崎名無しさん:2009/07/06(月) 07:45:43 ID:0i38OoVM BE 図書室
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24