※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】
[253]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/07(火) 00:28:14 ID:TZpkEFr6 白鳥のダッシュ移動1→ クラブ8=成功 しかし階段を使用したので強制イベント発動。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 快足を飛ばし廊下を駆け抜ける。昼間だったら教師やら学級委員やらに注意される速度だったが、 今は幸か不幸か誰もいない。 咎める者もなく階段に差し掛かり、最上段から踊り場まで飛び降りる。 白鳥「……あいたたた。さすがにちょっと高かったか」 ケガはしなかったものの足がしびれてすぐには動き出せない。 じ〜んとする足が回復するまで、しゃがんだ姿勢のまま視線を踊り場の床から上に向けると―― 白鳥「……あれ?この鏡って……」 脳内の引き出しをたくさんの小人さんが捜索を始める。 やがて一人の小人さんが該当の引き出しを探し当てた。 白鳥「……異次元鏡……!」 学校のある場所にある鏡をある時間に覗き込むと違う世界に引き込まれてしまって二度と帰ってこられない。 まことしやかに囁かれる南葛小七不思議のひとつ。 ある場所は北校舎の女子トイレの鏡だとか、理科室前の水飲み場だとか言われていた。 だが、一番本当だと言われていた場所。西校舎の3階と2階の間の踊り場の鏡。 そう、今白鳥が見ている鏡だ。
[254]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/07(火) 00:28:31 ID:TZpkEFr6 白鳥「……」 鏡を凝視する白鳥。当然鏡の中の白鳥もこちらを凝視してくる。 見詰め合うこと数秒。 白鳥「まーちゃんみたいにパッチリした目だったらよかったのに」 鏡を見るたびに抱くコンプレックスが湧き上がってくる。 決して悪い容姿というわけではない、愛嬌のある可愛らしい顔立ち、小学生離れしたスタイル。 磨けば光るといった表現がぴたりとくるのだが、 間近に山森、ましてや瀬名の様なすでに輝いているものがいると、磨かれていない自分が悲しくなってくる。 ??「ほら、笑って。笑ってる顔はかわいいよ」 どこからか声が聞こえてきた。だが階段に人の気配はない。 痺れが治まり立ち上がりながら階段の上と下を覗き込んでみるがやはり人の姿はない。 ??「ほら笑顔だよ。笑顔。こんなふうに」 白鳥「……」 もしかしてと思い鏡に向き直ると 白鳥「――っ!!」 鏡の中の自分がにっこり笑っていた。
[255]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/07(火) 00:28:34 ID:TZpkEFr6 先着1名様でこのスレに 白鳥の恐怖判定1→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードの数字が A・2 大成功 3〜7 成功 8〜Q 失敗 K 大失敗 ジョーカー 超成功 となります。
[256]森崎名無しさん:2009/07/07(火) 00:29:39 ID:??? 白鳥の恐怖判定1→ ハート10 うー、ホラー苦手・・・
[257]森崎名無しさん:2009/07/07(火) 00:29:44 ID:??? 白鳥の恐怖判定1→ ハートQ
[258]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/07(火) 01:19:34 ID:TZpkEFr6 白鳥の恐怖判定1→ ハート10 =失敗 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 鏡の中の自分と目が合ってしまった。 逃げなくては。頭ではわかっていても足がすくんで動かない。動けない。 こちらの自分は動けないのに鏡の中の自分は一歩、また一歩と無機質な笑みを浮かべて近づいてくる。 白鳥「……ひっ」 のどの奥から悲鳴なのか、ひきつった呼吸なのかわからない音が漏れる。 鏡の中の白鳥は今にもこちらの世界へ歩み出てきそうだった。 鏡の中の白鳥「ほ〜ら。笑って〜」 すぅっと突き出された手が鏡の中から伸びてくる。 冷たい、冷たい手が白鳥のほほに触れる。 白鳥「……きゃぁぁぁぁっっっ!!!」 その冷たさにやっと身体の自由を取り戻し悲鳴と共に走り出す。 白鳥の霊力が 2→3 に上がりました。 白鳥の恐怖心が 7→6 に下がりました。
[259]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/07(火) 01:19:35 ID:TZpkEFr6 どこをどう走ったのか、白鳥が息をきらせ立ち止まったときにいたのは―― 先着1名様でこのスレに 逃亡先→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードの数字が A 用務員室 2 給食室 3 図工室 4 1年6組 5 職員室 6 理科室 7 図書室 8 3年6組 9 音楽室 10 女子WC J 空教室 Q 5年6組 K 昇降口 ジョーカー この世とあの世の境目 となります。
[260]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/07(火) 01:20:40 ID:??? 逃亡先→ ダイヤQ
[261]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/07(火) 01:52:36 ID:TZpkEFr6 逃亡先→ ダイヤQ =5年6組 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 白鳥「……ハァ……ハァ」 息を切らした白鳥が目にしたのは良く見知った『5年6組』の教室プレートだった。 白鳥「……はぁー」 深呼吸もかねた深いため息をつく。 白鳥「……振り出しに戻る、か」
[262]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/07(火) 01:52:39 ID:TZpkEFr6 ダッシュ判定に成功したので時間は経過していません。(正確には時間は立っていますがゲーム的には経過していません) 次の行動を選択してください。 現在地 5年6組前 A 歩いて移動 B ダッシュで移動(運動判定に成功すれば消費時間が半分に。失敗すれば倍になります。目標値カードで8以下) C もう1度5年6組を探索 A・B共に移動先を併記してください。移動先が書かれていない物は無効とさせていただきます。 移動先は>>240を参照してください。 霊力の使用(残り3回) D 使用する E 使用しない A・E 図工室 B・D 職員室 CD のように投票してください。セットで1票とカウントさせていただきます(A・D図書室とA・D音楽室は別の票となります) 先に2票入った組み合わせで決定します。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24