※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月は】キャプテン松山12【出てゐるか】
[131]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/25(木) 23:11:52 ID:??? ドラゴンメテオパスだ!! → クラブ7 クラブ→ てゐがパスをインターセプト! ボールはポストに当たって跳ね返ったとは思えない勢いで、なんとセンターラインまでさしかかった。 攻め上がっていたり、ゴール前に戻っていたイーグルスは中盤に殆ど残っていない。必然的に……。 てゐ「オーライも〜らい! 今日は幸運続いてるね」 動くのを嫌って中盤の定位置に単独で残っていたてゐが、余裕綽々かっ攫う。 松山「……あああ〜〜! まずいみんな戻れ!!」 霊夢「言われなくたって戻るわよ! 魔理沙あとで責任取んなさいよ!?」 魔理沙「うへ〜〜……(射角と照準合わせもっと練習しときゃよかったぜ)」 前線から戻ろうとするが、てゐがそれを待ってくれる筈がない。 底意地の悪い笑みを向けながら、パスを送ろうとしたその時、正面にフライハイトが駆けつけた。 てゐ「残念だァね、もう撃つよ!」 フライハイト「ハァ、ハ……間に合え!」
[132]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/25(木) 23:12:10 ID:??? 先着2名様で てゐ→ !card + !card 【エンシェントデューパー】 52+(カードの数値)= フライハイト→ !card 【パスカット】 57 +(カードの数値)= MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→カット不可能! エンシェントデューパーがチャンスを作る! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (美鈴がフォロー)(サイドを割って永遠亭スローイン)(こぼれ球・ランダム) ≦−2→フライハイトが攻撃の芽を摘む! *てゐの勝利した場合、マークがダイヤ・ハートで妖夢、スペード・クラブで鈴仙に渡ります。 補足・補正については>>33-34を参照してください。
[133]森崎名無しさん:2009/06/25(木) 23:13:15 ID:??? てゐ→ ハート10 + ハート2 【エンシェントデューパー】 52+(カードの数値)=
[134]森崎名無しさん:2009/06/25(木) 23:13:36 ID:??? フライハイト→ ダイヤ3 【パスカット】 57 +(カードの数値)=
[135]森崎名無しさん:2009/06/25(木) 23:13:36 ID:??? フライハイト→ スペード2 【パスカット】 57 +(カードの数値)=
[136]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/25(木) 23:15:20 ID:??? あ、説明入れ忘れてました。 【エンシェントデューパー】のマーク、覚醒対応も一枚目だけが適用されます。 JOKERの時は2枚目でも覚醒します。
[137]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/26(金) 00:01:24 ID:??? 松山「タルーツ君とは仲良くなれる気がする!」 霊夢「ふ〜〜〜ん……」 てゐ→ ハート10 + ハート2 【エンシェントデューパー】 52+(カードの数値)= 64 フライハイト→ ダイヤ3 【パスカット】 57 +(カードの数値)= 60 ≧2→カット不可能! エンシェントデューパーがチャンスを作る! 雨天時のフライハイトの感覚は、晴天のときよりずっと研ぎ澄まされ 相手が蹴り出す瞬間の力みや硬直、目の動きでコースを読み、パスカットを成功させてきた。 しかし今回は勝手が違った。コースを読んでも、その軌道があらぬ方向へと強引に修正されるのだから。 フライハイト「こ、こんな変化……まるで生き物じゃないか!」 てゐ「ウサウサ! (これ疲れるんだから止められてたまるかって〜の!)」 経験則から、右肩で弾けると思えたボールが、それどころか左のこめかみを掠って抜けていく。 雨の中、幽霊を見た蒼白な表情になるフライハイトが見つめる中で、半霊の少女にボールが届いてしまう。 妖夢「ナイスパス、てゐ……さん!(相手の人にちょっと同情しますが……)」 助走をつけて、届くパスに向け剣を振りかざす妖夢の目に、向かってくる相手の姿が浮かび上がる。 レティと、そして艶やかな着物姿の亡霊の姫が向かってきた。 妖夢「いきますよ、幽々子様!」 幽々子「泣きべそかくのは、どっちかしらね?」 にとり「……シュートで来るね! 止めるよっ!?」
[138]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/26(金) 00:02:05 ID:??? 先着4名様で 妖夢→ !card 【待宵反射衛星斬】 60 +(カードの数値)= レティ→ !card 【ブロック】 51 +(カードの数値)= 幽々子→ !card 【ブロック】 49 +(カードの数値)= にとりの判断 → !num にとり→ !card 【キャッチ/パンチング/のびーるアーム】 50/54/57 +(カードの数値)= MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→妖夢の【待宵反射衛星斬】がゴールを奪う! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (鈴仙がねじ込みに!)(雛がフォロー)(静葉がフォロー) ≦−2→ 守矢イーグルスが守りきる!
[139]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/26(金) 00:02:22 ID:??? *シュートの数値と、DFのブロック数値差が4〜2の場合、数値ぶんの威力減少が発生します。 *妖夢の【待宵反射衛星斬】には、吹っ飛び係数3がついています。 *レティのマークがダイヤの場合、【アンデュレイションレイ】(*補正+3)が発動します。 *レティのマークがハートの場合、【フィンブルの冬】(*補正+5)が発動します。 *【フィンブルの冬】は成功の場合、至近のシューターに凍傷ペナルティ(-2)を発生させます *にとりの判断が10〜4の場合【のびーるアーム】 *3〜2の場合【パンチング】1の場合【キャッチング】になります。 *にとりのマークがダイヤかハートの場合、【光学迷彩カモフラージュ】が発動し補正+2されます。 *にとりの数値が5の場合、【河童の五色甲羅】が発動し、マークに応じた補正がつきます。 *【河童の五色甲羅】はマークがダイヤの場合に補正+4。ハートの場合に補正+3 * マークがスペードの場合、補正+2、クラブの場合、補正+1となります。 *【河童の五色甲羅】は【光学迷彩カモフラージュ】と重複します。 *にとりがパンチングでダイヤの場合、【ウーズフラッディング】が発動し、数値に+2されます。 補足・補正については>>33-34を参照してください。 今日はここまで。 久しぶりで思うことは……技とスキル多すぎ! 誰とは言いませんけど、それだけ覚醒重ねたってことですね。ミスありませんように……!
[140]森崎名無しさん:2009/06/26(金) 00:04:29 ID:??? 妖夢→ ハート10 【待宵反射衛星斬】 60 +(カードの数値)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24