※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月は】キャプテン松山12【出てゐるか】
[927]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 02:27:14 ID:??? オリキャラの性格付けって難しいからなぁ。
[928]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 02:57:03 ID:??? ちゃんと自身の考えを入れて意見をいってるのに、批判的な意見=ゴネてるってのはどうかと思う 今回のこの流れを見てただ単にゴネてるだけに見えてるならどうしようもないけどね >>926 924の人はオリジナル路線っていってんだから誰にもなって欲しくなかったんじゃないの そういうふうに茶化して煽るなよ
[929]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 03:05:06 ID:??? 私も925さんと同じで進んで欲しい派 努力する姿はカッコ悪い云々は見えないように努力する派と考えれば悪くないと思います。 ここでゴネて得しちゃったらゴネるのが通用するようになってなかなか進まなくなってしまわないですかね ここはキャプ松さんの判断に従うのが道理だと思います
[930]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 06:56:04 ID:??? 『A以外が選ばれた場合は当てはまる東方の既存キャラに嗜好や考え方と一緒に似せます』 こんな根本に関ることが隠されていちゃ票増やしたりだって結局無意味になってるし 今回のは住人の意見を反映するための投票じゃ無いの?って話で損得の話じゃないだろ。
[931]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/19(日) 11:04:14 ID:??? ええと……上手くまとめられてるか判りませんが、こちらの思惑というか見解を。 最初に、私は、松山がサッカーできなくなる状況か、日付が変わる以外で再投票は行わないと決めてます。 (控え室で早苗が選ばれ大打撃となった時はとても悩んだりして、前もってのフォローの手法も考えたり) そして今回。 >>841の投票ですが。 もしトリックとして隠す気持ちがあったなら……もっとそうとわかる選択肢を入れてたかもしれません。 これで大丈夫なんて甘く見積もったのが、逆に隠してる結果になるとは……ただ反省するばかりです。 ですが、シャンハイの性格は、打ち明けてしまえば、これでもよしかなと判断しました。 松山に非情さが備わったみたいに、ランダム性がある以上、どこでどんな変化が起きるか分かりません。 例え最初に希望の性格を選んだとしても、後で大きく変わることもあるかもしれない。 ならこのまま続行し、ここから反省を生かしてプレイヤーの意思が反映される変化を見守ろうと思いました。 そして、要素を残すというのは、具体的にはシャンハイの好みレベルに留める形に残す……ということです。 色は黒が好き、そんな段階という事で……そのレベルから変えたいと仰られる方には謝る事しかできません。 最後に、今回の不手際をもう一度謝罪して、どうかこの決定で受け入れてもらえたらと思います。 続いてのご意見、批判、反論もお待ちしてます。
[932]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 12:30:38 ID:??? 極端な話、サッカー好きな性格にしてください→じゃあ翼と同じ好みになります だとおかしい それは翼はサッカー好きかもしれないけど、サッカー好きが翼しか居ないわけじゃないから、おかしいと感じる 同様に、魔理沙は努力家でも、努力家は魔理沙じゃない そこが、今回の問題で最も重要な部分 東方オンリーのお話だったら、努力家=魔理沙と定義しても良いのですけどね
[933]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 13:34:38 ID:??? 松山さんを含めみんなちょっと趣旨からずれてると思うんだけど 今回のがこれだけ揉めた最大の理由は「4表という重要な選択肢にもかかわらず 投票者の意向とまるで違う結果をだされた」ということ 性格とか今後の成長とかじゃなくて松山さん自身が認めてるよう投票自体に不手際 があると思ったから修正や再投票を求めた 別に魔理沙でもいいんですよ、それが投票者の意向なら 投票という形をとっておきながらこの結果になったことに納得がいかなかった まあでも松山さんが今後この形でいくとはっきり決めてらっしゃるのでこれ以上は 何もいうことはないです、長々と失礼しました
[934]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 14:19:52 ID:??? たまに罠とか地雷とかあったり、思い通りにいかないのを含めて選択肢だと思うんだけどな 4票だからこそ、それもよく考えるべきじゃないかな
[935]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 14:24:12 ID:iY42Lagg 文句言ってる人はID出そうぜ
[936]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 14:34:46 ID:??? 罠とか地雷とかありだろうけど今回のは松山さん自身がそういうつもりじゃなかったって言ってるじゃん 普段がどうこうじゃなくて今回が特別だってこといい加減理解しようぜ
[937]森崎名無しさん:2009/07/19(日) 15:14:33 ID:HWROMtaM 作者さんが決める以上はしょうがないことなのかもしれないけど 『正解を選ぼう』でなく『皆の意見で決めよう』という投票だったものを 「不手際があったけどどうせこの先もランダム要素があるのだから」「私がOKだと判断した」 というのは参加型スレの読み手としては少しだけ悲しいというか寂しいかもしれない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24