※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
[141]キャプ森ロワ:2009/07/28(火) 22:55:36 ID:6p9Gy5nw >>135 あざーっす!レンジャーは…使って無かったですねぇ…ウチのPTは 旅芸人、バトマス、魔法使い、僧侶でした。武器も剣、斧、鞭、杖とベタベタですw >>139 「ミラクルヤ〜ン!!」「魔術師ヤ〜ン!!」 アムロ オールレンジ攻撃 29+( スペード4 )+(NT+3)=36 ジュドー オールレンジ攻撃 27+( クラブ6 )=33 シーブック オールレンジ攻撃 27+( ハートA )+(NT+3)=31 カミーユ カット 26+( ハート10 )+(無効化+3)+(撃ち落とし+4)=43 ヤン カット 15+( ダイヤ4 )=19 ピエール カット 27+( スペード6 )=33 アルス カット 21+( スペードA )=22 ≦−2→オールスターズボール奪取。 ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。 カミーユの「撃ち落とし」が発動するとマイナス補正は消去されます。 フィン・ファンネルがグラウンドを縦横無尽に往来しているのを見ながらピエールは試合前ヤンとの会話を 思い出していた。 ヤン「もし向こうが前半の“アレ”を使ってきたらピエールはこの辺りで、アルスはあの辺りに 待機して欲しい」 ヤンが言う“アレ”とはフィン・ファンネルの事を指している事は分かるが、指示された位置を見て 二人は思わず眉を顰めるが、 ピエール(今まで提督の言う事に間違いがあったことは無い…か…) アルス(どうせ考えたところで僕らが分かるはずも無いしな…) 疑問を封じ込め、特に質問をする事無くヤンに頷き返した。
[142]キャプ森ロワ:2009/07/28(火) 22:55:55 ID:6p9Gy5nw そしてヤンの指定した右サイドライン付近にピエールが、左サイドライン付近にアルスが待機する。 森崎「おいおい…あれじゃ中央がら空きじゃねぇか…何考えてんだあいつら」 その二人の動きを見て森崎は愚痴をこぼすが、 ジュドー「お…取れないと分かって道開けてくれるの?感心…感心」 シーブック「そんなわけあるか!(罠か?…でもどっちにしろ…)」 ジュドーとシーブックもこれには疑念を抱きつつも、他にどうしようもなく結局はがら空きの中央に寄って 二人は併走する形を取る。 アムロ「何を企んでいるか知らないが…止められると思うな!」 そしてアムロは併走する二人の間のコース辺りにボールを蹴り出すと、そのボールをカットしようとヤンが 駆け込んで来る。 アムロ「甘い!」 それを見たアムロはフィン・ファンネルを操り、ボールに衝突させ方向を変えようとするところを カミーユ「甘いのはそっちですよ!」 カミーユがそう叫びながら右手に持った何かを投げつけると、今まさにボールに衝突しようとする フィン・ファンネルを見事に撃ち落とす。 アムロ「なにィ!」 弾き飛ばされたフィン・ファンネルを驚愕の目で追うアムロ。そしてボールはそのままヤンが確保する。 カミーユ「よし!上手くいった…(でも殆ど狙いをつけるまでも無かったな…ヤン提督の予想したコース そのままだからな…)」 そしてカミーユの元には今しがた投げつけた“ハロ”が手元に戻る。
[143]キャプ森ロワ:2009/07/28(火) 22:56:09 ID:6p9Gy5nw この策の肝はフィン・ファンネルを操るアムロではなく、そのパスを受けるジュドーとシーブックを中央に 寄せる事にある。その為罠とバレバレでもピエールとアルスをサイドにもっともらしく広げ、ジュドーと シーブックを中央に寄せる。そうしてファンネルでのパスの範囲を狭め、カミーユにファンネルを 迎撃させやすくする事にあったのだが、余りにもヤンの予想通りのルートだったため、 カミーユもさほど苦労する事無くフィン・ファンネルを迎撃する事が出来た。 カミーユが「撃ち落とし」を習得しました。 (カットで1/2でパス、ワンツー必殺の数値を無効化し、更に+4補正) 核澤「さあ、ピンチの後にはチャンスあり!ゴール前にはシュナイダー選手とティーダ選手が呼んでいる!」 松木「チャンスだぁ!!いけぇ!!」 誰もいない中央をヤンはドリブルで進み、ゴール前のシュナイダーとティーダに視線を送る。 ヤン(何とか上手くいったか…後はこれで同点に出来るか…さてどちらに出そうか…)
[144]キャプ森ロワ:2009/07/28(火) 22:56:22 ID:6p9Gy5nw 先着2名様で ヤンのパスの行方→!card FWの行動→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ヤンのパスの行方 ダイヤ、ハート→ シュナイダー スペード、クラブ→ ティーダ JOKER→ その時… FWの行動 シュナイダーの場合 ダイヤ→ 「…行くぞ…これが…」 ハート→ バイシクルファイヤー スペード→ ダイレクトファイヤー クラブ→ 「一対一に持ち込むぞ」 JOKER→ 「行くぞ!ピエール!」 ティーダの場合 ダイヤ、ハート→ 「よっしゃぁ!これが初公開の…」 スペード、クラブ→ 「チャージ&アサルトで勝負ッス!!」 JOKER→ 「俺のとっておきを見せてやるッス!!」
[145]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/07/28(火) 22:56:44 ID:??? ヤンのパスの行方→ ダイヤ3
[146]森崎名無しさん:2009/07/28(火) 22:57:49 ID:??? FWの行動→ ダイヤ5 DCDA(ダブルクロスダイヤアタック)だ!
[147]森崎名無しさん:2009/07/28(火) 22:58:03 ID:??? >>145 ピシガシグッグッ
[148]森崎名無しさん:2009/07/28(火) 23:24:02 ID:??? 突然だがてつをのターンになったら主題歌流せば本気出せるんじゃなかろうか。 敵のかく乱もできるし森崎には効かないし。と某スレを見てて思った
[149]キャプ森ロワ:2009/07/28(火) 23:32:05 ID:6p9Gy5nw >>146 おめでとうございますw見事なダイヤでございますw >>147 ニヤッ >>148 成る程wじゃあ今度流してみますwそれで本当に目覚めたらどないしよ… ヤンのパスの行方→ ダイヤ3 シュナイダー FWの行動→ ダイヤ5 「…行くぞ…これが…」 ヤンがどちらにパスを出そうとシュナイダーの方へ視線を送ると、そのシュナイダーと目が合った。 ヤン(…よしシュナイダーだ!) そのシュナイダーの決意を秘めた瞳を見てヤンはシュナイダーにパスを送る事を即断し、 シュナイダーへとボールを渡す。 核澤「さあ!一人一人一人シュ、シュ、シュ、シュ」 松木「うてぇ!!シュートだぁ!!」 ボールを貰ったシュナイダーは一瞬だが自陣のゴール前に佇む森崎に視線を送り、 シュナイダー(…モリサキ…良く見ておけ…) そしてシュナイダーは右足を大きく振り被る。
[150]キャプ森ロワ:2009/07/28(火) 23:32:23 ID:6p9Gy5nw 甲児「きやがったな…てめえの相手はこの俺だ!」 鉄也「悪いが前半のようにはいかんぞ!」 万丈(何だ?…嫌な予感が…) ロンド・ベルのDF陣もシュナイダーのシュートをブロックしようと動き出し、 ドモン「シュナイダー!来るか!」 ドモンも集中力を高め今再び己を明鏡止水の境地へと昇らせる。 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で シュナイダー ??? 42+(!card)+(皇帝の怒り+1)= 甲児 ダブルバーニングファイヤー 33+(!card)= 鉄也 ダブルバーニングファイヤー 33+(!card)= 万丈 ブロック 27+(!card)= ドモン 石破天驚ゴッドフィンガー 38+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーの???が突き刺さる =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ティーダがねじ込みに)(ゴールラインを割りコーナーキック)(マサキがフォロー) ≦−2→「ヒィィィィトエンドォォォォォッ!」 【>>16-17以外の補足・補正】 シュナイダーの???には吹っ飛び係数2がついています。 万丈のマークがダイヤ、ハート、スペードで「ダイターン・ファン(+3)」が発動します。 石破天驚ゴッドフィンガーには吹っ飛び係数2がついています。 今日はここまでです。中々進みが遅いですが(元からこんなもんかな?)それではまた明日〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24