※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
[414]森崎名無しさん:2009/08/16(日) 23:33:21 ID:??? そもそもこの補正は必殺技の類では無いのでは
[415]キャプ森ロワ:2009/08/17(月) 00:08:33 ID:MqZMEBZw >>412 >>413さんのおっしゃるとおりで、本人のみの補正となっております。更に言えばワンツー必殺や、 必殺パスなどは任意発動なので、ニュータイプでは無効化できませんです。どうもウチのスレはややこしい スキル、必殺技ばかりで申し訳ない… >>413 フォローありがとうございます。 >>414 その通りで、任意発動となります。 ロボ 正悪コンビ 27+( ハートQ )+(補正+4)=43 ジャンクマン 正悪コンビ 20+( スペード3 )+(補正+4)=27 リョウ カット 20+( クラブA )=21 アムロ カット 27+( クラブK )=40 ジュドー カット 24+( ハート7 )+(NT+3)=34 シーブック カット 25+( ダイヤ7 )+(バイオコンピューター+5)=39 ≧2→オールスターズワンツー突破 ロボ「行くぞ!ジョー!」 ジャンクマン「おおさ!」 ロボライダーの号令と共にロボライダーとジャンクマンが高速でワンツーを繰り返す。 リョウ「なにィ!」 そのあまりのワンツー速度にリョウはついて行く事が出来ずに、あっさりと突破されてしまう。 森崎「あ、あれ…?あいつらいつの間にあんな技を?」 しかし小気味良くワンツーを繰り返す二人の前にアムロたちが立ちはだかる。
[416]キャプ森ロワ:2009/08/17(月) 00:08:59 ID:MqZMEBZw アムロ「やらせん!」 ジュドー「通すかよ!!」 シーブック「なめるなぁ!!」 そして二人を囲みながら、アムロはロボライダーを、ジュドーはジャンクマンをそしてシーブックは二人の間に割り込んむ。 そしてジャンクマンからロボライダーに渡ろうとするボールをアムロはカットしようとしたところに、 ロボ「ボルテックシューター!」 ロボライダーの必殺武器である『ボルテックシューター』の一撃でボールを撃ち返す。そしてボールはジャンクマンと そのマークについているジュドーのもとへ ジュドー「これは取れないな…」 しかしジュドーは自分はおろか、ジャンクマンの頭上すら超えていくボールを見て諦めるが、 ジャンクマン「魔技ダブルフェイス!」 魔技ダブルフェイスによって後頭部にもう一つ顔を浮かび上がらせ、自分の後方へ落ちていくボールをいとも簡単に 追いついてみせる。 ジュドー「ゲッ!ズッコイ!!」 ジャンクマン「生憎だなぁ…俺にとってはそれは褒め言葉だぜ!…それアニキ!」 そしてジャンクマンがロボライダーにボールをダイレクトで返す。 シーブック「くそぉ!届けぇ!」 まさかボールが返ってくるとは思っていなかったシーブックは必死にボールに足を伸ばすが、僅かに届かず、 ロボ「ナイスだ!ジョー!!」 しっかりとボールを受け取るロボライダー。
[417]キャプ森ロワ:2009/08/17(月) 00:09:14 ID:MqZMEBZw 森崎「おおおお!何か知らんがすげぇじゃねぇか…」 デスマスク「光太郎にジャンクめ!いつの間に…くそッ…これでは俺が目立てないではないか…ブツブツ」 核澤「……光太郎選手から……はぁい……さぁ勝負のときです!!」 松木「いや〜素晴らしいコンビネーションですよ!ブラボー!!」 ロボ「よし…これでゴールまではフリー…」 そしてロボライダーが誰も居ない中盤を駆け上がろうとした時、 ゲシュペンスト「そこまでだ!光太郎!」 凄まじいスピードでゲシュペンストがロボライダーの前に割り込んでくる。 ロボ「ギリアムか!!」 森崎「あちゃ〜…よりによってあの黒スーツ野郎かよ…流石の光太郎さんでも厳しいか?」 A ここは勝負だ!光太郎さん!あんたなら勝てる! B そこからシュートだ!(距離ペナ-3が付きます) C シュナイダーにパスだ! D リンダが上がってるぞ!リンダにパスだ! E 逆サイドカミーユが来てるぞ! F よし…今のうちに超モリサキモードだ G その他何か作戦あればどうぞ *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 *他人のGを支持する場合はG >>○○のように安価をつけてください
[418]森崎名無しさん:2009/08/17(月) 00:14:21 ID:pNlpXWOM B
[419]森崎名無しさん:2009/08/17(月) 00:14:36 ID:/O56Ah3E B
[420]キャプ森ロワ:2009/08/17(月) 00:55:06 ID:??? すいません今日はここまでです。本日もお付き合いくださってありがとうございました。 それではまた明日〜
[421]森崎名無しさん:2009/08/17(月) 01:12:01 ID:??? 乙でした
[422]キャプ森ロワ:2009/08/17(月) 10:37:44 ID:/dqn3hNU いつもながらの乙感謝です〜 B そこからシュートだ!(距離ペナ-3が付きます) 森崎「光太郎さん!今のあんたならそこからでも十分な距離だ!思い切って撃て〜!!」 躊躇しているロボライダーを見かねて森崎からの指示が飛ぶ。 ロボ「森崎!?…よし…!」 森崎の指示のおかげで自分の行動指針が固まるとロボライダーは大きく右足を振りかぶる。 ゲシュペンスト「ム…!そうはさせるか!」 それを見たゲシュペンストは素早くシュートコースを塞ごうと動き出し、 甲児「もうシュートかよ!?」 鉄也「あんな距離から…なめられたものだな!」 万丈(自信があると言うことか…?) ロンド・ベルDF陣もシュートブロックに入ろうとする。 ドモン「…来い!!(これが恐らく最後の石破天驚拳となるだろう…必ず止めてみせる!!)」 そしてドモンは最後の一撃を放とうと極限まで己を高める。
[423]キャプ森ロワ:2009/08/17(月) 10:37:58 ID:/dqn3hNU ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ロボ ハードショット 47+(!card)+(距離ペナ-3)= ゲシュペンスト ブロック 24+(!card)+(対光太郎+2)= 甲児 ダブルバーニングファイヤー 33+(!card)= 鉄也 ダブルバーニングファイヤー 33+(!card)= 万丈 ブロック 27+(!card)= ドモン 石破天驚ゴッドフィンガー 38+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ロボライダーのハードショットが突き刺さる =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがねじ込みに)(ゴールラインを割りコーナーキック)(シーブックがフォロー) ≦−2→「ヒィィィィトエンドォォォォォッ!」 【>>16-17以外の補足・補正】 ゲシュペンストのダイヤ、ハートで「予知(+4)」が発動します。 ゲシュペンストのマークがスペードで「スプリットミサイル(+3&吹っ飛び係数3)」が発動します。 ゲシュペンストと相手側のマークが一致すると、「ヴァンピーアレーザー」が発動し、一致したキャラのカード数値半分 (端数切捨て)を自分の数値にプラス出来ます。(対象が複数いた場合は一番カード数値が高いキャラのみ効果を発揮) 万丈のマークがダイヤ、ハート、スペードで「ダイターン・ファン(+3)」が発動します。 石破天驚ゴッドフィンガーには吹っ飛び係数2がついています。
[424]森崎名無しさん:2009/08/17(月) 10:43:45 ID:??? ロボ ハードショット 47+( ダイヤ8 )+(距離ペナ-3)= 1988年
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24