※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
[902]キャプ森ロワ:2009/09/11(金) 23:57:03 ID:lfQVkWdM >>894 どう見てもいつもの翼でした…本当に(ry >>895 どう見ても岬も負けてません…本当に(ry >>895-896 早速便乗ありがとうございますw何か嬉しいですねw >>897 ちょwそれを言ったらダメッーーーw >>900 岬は絶好調だったのに…翼の引力は凄いです…主力がそろってヘタレる…これが全日本クオリティでしょうかw >>901 あなたが神かwラブマリーはおかげでこんなところまで来てしまいましたwさて次はサッカーネタと言う事ですが、 まぁ>>826で紹介している動画と、ついでに角澤の迷実況を見ておけばウチのサッカーネタは全部網羅できますw ガンダムに関してはZが殆どで、後は逆襲のシャアを抑えておけば問題ないと思います。 銀河英雄伝説はまずはOVAの「わが征くは星の大海」を見る事をオススメします。これで合わなかったら切っても大丈夫だと思います。 仮面ライダーは…ウチはRXだけですしそこまで深く扱っていないので、寧ろ滝さんのところを見れば把握しやすいかと… とは言ってもこれだけ見るのは大変ですよね…何とか分からない人でも分かるようにとは色々工夫はしているつもりなんですが、 中々上手く行かないです…あんまり説明ばっかりに労力を割いて本編置き去りと言うのも宜しくないですし…クロスオーバーって そこらへんのバランスが難しいと痛感してます…なので分からない事があれば気軽に質問してください。出来る限りは答えます。 個人的には銀河英雄伝説は超が付くほどオススメなんですけどねw全部で130話位ありますがw
[903]キャプ森ロワ:2009/09/11(金) 23:57:17 ID:lfQVkWdM 翼 ゴールデンコンビ 32+( ダイヤ3 )=35 岬 ゴールデンコンビ 33+( ダイヤA )=34 茸 カット 27+( スペードK )=40 893 カット 27+( ハート2 )=29 シショーニョ カット 26+( ハート8 )=34 ≦−2→ラブマリーボール奪取。 今まで数々の強敵の守備を崩壊させてきた翼と岬のゴールデンコンビ。どんな相手だろうとこの二人の高速ワンツーの前には 手も足も出なかった。その秘密はアイコンタクトすら必要としないより高い次元の意思疎通。お互いの動きが手に取るように 理解出来ることが、このコンビネーションの肝である。しかしこの時は… 翼(早くゴール前まで持っていかないと…!) 岬(フィニッシュは誰がいいだろう…次は小次郎がいいかな?) 翼はとにかく余裕が無く、ボールを前に運ぶことしか考えておらず、岬は岬ですでに意識が次の行動へと飛んでいた。 そんな心理状態で繰り出すワンツーは彼らにとってはスピードこそあるものの、それ以上ではなく、岬からのリターンパスを あっさりと茸が間に割って入りカットしてみせる。 翼「そ、そんな…!(くそッどうした翼!この試合はあいつが見てるんだぞ…こんなところでつまづいてる場合か?)」 岬「し、しまった…!(…僕としたことが…何て迂闊だったんだ…)」 ボールをとられて初めて己の過失に気が付く二人だったが、時すでに遅く、ボールはラブマリーのものとなっている。 日向「使えねぇ…まったく使えねぇ…何をちんたらやっていやがる!」 来生「ふぅ…ボールが来なきゃ流石に俺様もどうしようもないぜ!」
[904]キャプ森ロワ:2009/09/11(金) 23:57:33 ID:lfQVkWdM 核澤「さあこのあたり、出しどころが見つからない全日本です!ここはラブマリーがしっかり守ってる証拠!」 松木「いいですね〜!今日は中盤での守備がかなり効いてますよ!」 セル塩「そろそろ先制点が欲しいところですネ」 ピエール「ミサキ…焦ったか…」 シュナイダー「ああ…コンビネーションにいつものキレが無かったな…あれではラブマリーならば止めるさ」 森崎(…オイオイ…何をモタモタやってるんだ…翼……チッ…俺は何をバカな事を…あいつが負けるならそれはそれでいいだろうが…) ヤン(フム…今のが全日本のパターンの一つか…そしてそれを止めるラブマリー…どちらが上がってくるにしろ厄介だな…) ボールを奪った茸はそのままドリブルで左サイドへ流れ、PAライン付近まで来たところで、山森と早田が詰めてきた。 しかし茸は二人が詰め寄ってくるのを見計らって、左足を振りかぶる。 山森「くッ…ここでパス!間に合え!」 早田「そうそう好きにやらせるかよ!」 核澤「茸選手のお膳立てからのQBK選手のゴールが見たい!!」 松木「よ〜しいけぇ!!」 セル塩「ここはしっかり上げて欲しいですね」
[905]キャプ森ロワ:2009/09/11(金) 23:57:48 ID:lfQVkWdM ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で 茸 スルーパス 32+(!card)= 山森 カット 25+(!card)= 早田 カット 26+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→茸のスルーパスがQBKに通る。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シショーニョがフォロー)(タークがフォロー)(松山がフォロー) ≦−2→全日本ボール奪取。 【>>16-17以外の補足・補正】 特にありません。
[906]森崎名無しさん:2009/09/11(金) 23:59:57 ID:??? 茸 スルーパス 32+( ダイヤQ )= ラブマリー乙!
[907]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 00:01:41 ID:??? 山森 カット 25+( クラブK )= 茸△ 本田△さん出ますか
[908]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 00:07:12 ID:??? 早田 カット 26+( ダイヤK )=
[909]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 00:12:48 ID:??? >>902 サッカーの動画は全部見てきました。なるほど・・・この文章はニコニコ動画が効いているw 銀河〜、ガンダムとかは wiki見て勝手に想像します。 時間ができたら全部見ます。ありがとうございました〜
[910]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 00:43:39 ID:??? さすがは我らがラブマリー、ゴール前までは世界に通用するな
[911]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 00:51:53 ID:+oSqnZqc >>906 ちょwおまッwそれに遂に松山さんまで使っちゃったじゃないかw >>907 本田△は出る予定が…無いです…申し訳ない。 >>909 おおっと早速どうもですw確かにかなり影響を受けてますwただ信じてもらえないかもしれませんが、 ニコ厨では無いんですよw勧められた動画しか見ないものでw後、ガンダムや、銀英伝で何これって部分が あったらお気軽に質問どうぞ。まぁWIKIの方が詳しいと思いますがw >>910 ちょwそれは言ったら…w確かにこの後は推察どおりですがw 茸 スルーパス 32+( ダイヤQ )=45 山森 カット 25+( クラブK )=38 早田 カット 26+( ダイヤK )=39 ≧2→茸のスルーパスがQBKに通る。 山森「うッ!」 早田「くそッ!」 茸の左足から繰り出されたパスは絶妙なコントロールでカットの為に足を伸ばしていた山森と早田の間を縫うように通っていく。 次藤「こいはいかん !」 若島津「し、しまった!」 そしてそのボールは更に次藤と若島津の裏を抜け、そこにQBKがこれまた絶妙のタイミングで飛び込んでくる。
[912]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 00:52:07 ID:+oSqnZqc 核澤「茸!さあ!クロスボールに期待だ!QBKKKK!QBKKKKKK!!」 松木「決めろッ!!決めろッ!!」 セル塩「シショーニョももっと詰めないと!」 ピエール「上手い!…パスもそうだが…あの抜け出しも絶妙だ…」 シュナイダー「ラブマリー…これ程とは…!」 森崎(え?マジで?これ決定的じゃ…) ラブマリーの今のプレイには彼らも思わず唸る程のプレイだった。 そしてQBK選択は… 先着で QBK→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ アウトサイドでダイレクトに合わせに行った。 ハート→ トラップし、若林と一対一へ。 スペード→ トラップ…いや違うこれは… クラブ→ スルー JOKER→ ヤナガシワ「俺のシュートを受けてみろ!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24