※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
[935]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 10:48:56 ID:xT1jxVMI ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で シショーニョ ドリブル 24+(!card)= 次藤 タックル 25+(!card)= 若島津 タックル 26+(!card)= 中里 タックル 26+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シショーニョドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (タークがフォロー)(旅人がフォロー)(早田がフォロー) ≦−2→全日本ボール奪取 【>>16-17以外の補足・補正】 シショーニョのスキル「ファールゲッター」で相手又は自分がクラブを出した場合一致しなくても相手側反則となります。 次藤のマークがダイヤかハートなら「パワータックル(+2&吹っ飛び係数4)」が発動します。 中里のマークがダイヤかハートなら「疾風迅雷脚(+2)」が発動します。
[936]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 10:50:42 ID:??? シショーニョ ドリブル 24+( クラブ8 )=
[937]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 10:51:26 ID:??? 次藤 タックル 25+( スペード4 )=
[938]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 10:59:35 ID:??? 若島津 タックル 26+( ダイヤ5 )=
[939]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 11:32:58 ID:??? 中里 タックル 26+( スペードA )=
[940]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 11:43:14 ID:??? ラブマリーの面々技を発動しすぎだろw
[941]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 11:44:40 ID:xT1jxVMI >>940 これはもはや師匠の代名詞ですからねw シショーニョ ドリブル 24+( クラブ8 )=32 次藤 タックル 25+( スペード4 )=29 若島津 タックル 26+( ダイヤ5 )=31 中里 タックル 26+( スペードA )=27 =全日本の反則 シショーニョのスキル「ファールゲッター」で相手又は自分がクラブを出した場合一致しなくても相手側反則となります。 余り積極的にドリブルを仕掛けてこないシショーニョに対してチャンスとばかりに中里がタックルを仕掛ける。 中里のタックルが決まるかというところで、突如シショーニョは中里に背を向けると、中里のタックルがボールではなく、 シショーニョの足を掬ってしまう、その結果シショーニョはその場で派手に転んでしまい… 中里「しまったでござる!」 ピィィィィィィィィィィッ! 審判から反則を告げるホイッスルがならされ…
[942]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 11:44:52 ID:xT1jxVMI 先着様で 審判の裁定→!card と書き込んでください。数字で分岐します J〜K→ お咎めなし 8〜10→ 軽い注意 4〜7→ 厳重注意 2、3→ イエローカード A→ 一発レッドカード JOKER→何とここはPA内だった。PKとなってしまう。 ※シショーニョが数値しているため、裁定は厳し目となっています。
[943]森崎名無しさん:2009/09/12(土) 11:45:15 ID:??? 審判の裁定→ クラブK
[944]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 12:44:33 ID:xT1jxVMI 脱字:シショーニョが数値で勝利している為ですね。後で見直すとちょこちょこ誤字、脱字が多いのが結構凹む… 審判の裁定→ クラブK お咎めなし 足を抑えのた打ち回るシショーニョの姿を見て、カードを覚悟する中里だったが、審判の手は特にポケットに 入ることも無く、ボールを反則位置に置いて行くだけだった。それにホッと息を付いて、シショーニョに手を貸す。 しかし次の瞬間中里の目が点になった。あれ程のた打ち回っていたシショーニョは次の瞬間何事も無かったかのように 立ち上がると、その表情には仕事をやり切った男の表情があるだけだった。そしてここでようやく中里は シショーニョのそれが演技である事に気が付いた。 中里(な、何と…不覚…!拙者があの者の擬態と気が付かないとは…) 岬(う、嘘…今の演技だったの?…全く気が付かなかった…) それは騙すという事にかけてはスペシャリストと言ってもいい二人から見ても何の不自然さも感じさせ無い程、 完璧な演技だった。
[945]キャプ森ロワ:2009/09/12(土) 12:44:47 ID:xT1jxVMI 核澤「シショーニョ選手一つの仕事を終えました!!」 松木「これはいい位置ですよ!セットプレーはラブマリーの武器ですからね…期待できます!」 セル塩「さっきので決めればこんな事をする必要もないわけですガ…本当さっきのQBKはナンダッタンデショウ」 森崎「???良く分からないが…さっきのバックパスはこれを狙っていたのか?」 ピエール「どうだろうな…それにしても意図が見えないが…」 シュナイダー「しかしいい位置でのフリーキックには違いない…さてどうなる?」 翼「ここは絶対に守りきろう!!」 若林「気にするな!要はこれを止めればいいんだ!気を引き締めていけ!」 ゴール前で翼や若林からの激が飛ぶ。そして全日本はゴール前の壁を構築していく。 フリーキックの位置はラブマリーから見て左斜め30℃といった絶好の位置。そしてボールの前に立つのは茸である。 PA内にはここぞとばかりに当然ながらFW、更には高さに自信のあるDFも入って来ている。 そして茸がゆっくりと助走を行い左足を振りかぶる。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24